東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part3!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part3!!
匿名さん [更新日時] 2011-05-07 23:13:02

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~130.20平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75427/ 施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-18 12:19:50

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    340
    言ってる事がチンプンカンブン

    当初の価格設定は、不動産プチバブル時にセキュリティマンションに付加価値を付けて、適正以上の強気な価格設定、サブプライム、リーマン破綻の影響で市場が冷え込み、売るために大幅値下げ、親会社の絡みもあり、既存契約者に返金、今に至る。

    結局、間取りが大きい=高い部屋だけが残り、なかなか手が出る人がいない間取りが多く残った。

    5000万〜7000万の価格帯なら、適正より豪華な創りのため、売れ行きも悪くない。

    地域の価格うんぬん、適正価格うんぬんの問題でもなく、デベの誠意とも違うよ。

    デベは企業責任として、返金しただけ。
    こね物件の始まりからして、誠意とも違う。
    大企業のネームバリューの責任を果たしただけだよ。

  2. 342 匿名さん

    100平米で5000万円代なら即決しますが!

  3. 343 匿名

    それやるならバルク売りだろうな。影響が大きすぎる。

  4. 344 匿名はん


    ネームバリューの責任果たせるだけの大企業だから安心感あります。
    ここは母体が別業種だからこそ販売やマーケが未熟だったのは否めないけど
    だからこそ仕様にお金かけるのに躊躇しなかったのは内覧してみればわかる。
    セコムはお金出しただけで設計施工はしっかりしたとこだし、予算さえ用意できればかなり良い物件と思います。

    百平米で5~6千万代で売るくらいなら賃貸にするでしょう。
    そんな予算は周辺の相場から見てもあり得ません。


  5. 345 匿名さん

    もし、あと5年後にも60戸近く残っているなら、
    管理費・修繕費の支払いを考えると、
    100平米6千万で売ってしまったほうがいいと思うけど。
    誰も住んでいないとかえって住戸内も痛みが激しいしね。
    いまの価格の1割引くらいでは、
    頑張っても年間10戸くらいしか売れないでしょう。
    そうすると、完売までにあと10年かかる。

  6. 346 匿名さん

    やれやれ「これからは未来都心豊洲の時代」というときに・・・。

  7. 347 匿名

    この物件気に入ってるんですが、予算にまだ届かずです。世の中そんなに甘くないですね。

  8. 348 契約済みさん

    皆さん勝手な事をおっしゃている。 ム・カ・ツ・ク!
    価格はもう適正範囲であると思います。
    100平米5・6千万なんて考えられません。都下に行かないと無理です。
    リーマンの破たんでこんなにも日本に影響がでるとは考えられなかったころに建築決定されたので、
    以降に取り掛かったマンションのプレミアム住戸に相当する仕様がほぼ標準になっています。
    最初の価格設定もボッタクリとは言えないと思います。
    100年に一度と言われるほどの景気の悪さで、泣く泣くのことだったのでしょう。
    間取りが悪いところはリフォームすれば良いと思います。
    そんなに値下げしないでほしいです。

  9. 349 入居済み住民さん

    リーマンがなければとても手が出なかった物件だけに
    買えた自分はラッキーと思ってます。
    このご時世、高額物件が売れにくいのはココだけではありません。
    348さんも入居されたら満足していただけると思いますよ。
    お待ちしています。

  10. 350 匿名

    ようやくいい話が聞けてよかったです。私もここに決めようかと思っていました。仕様をみたら納得出来ました。

  11. 351 匿名さん

    売り出した当初、高層ヴィラ棟の最上階170平米が1億9800万円と聞いて
    (モデルルームで直接聞きました)
    いくら広いとはいえ、その値段はないだろう…と思いました。
    その下の階も8000万円以上。
    いやあ、聞いたときにはやっぱり
    「ぼったくり」
    という言葉が思い浮かびましたよ。

    まあ、今入居済み&契約済みの方はそんな値段でもぼったくりと思わないか、
    もしくはぼったくり値段からぐっと下がってからお買い上げになった方たちなんでしょうねぇ…

  12. 352 匿名さん

    いや、このマンション、モノがいいですよ。
    建築も内装仕様も物足りなく感じることは少ないと思います。
    値段もいまやそれほど高くない。

    ただ、いちばん大きな、そして深刻な問題は、
    入居者が少ないせいで、
    管理・長期修繕などに近い将来、支障を来すことが予想されるということ。

    いまはたしかにデベロッパーが負担しているでしょう。
    しかし、デベロッパーも永遠に支払うわけではない。
    現に駐車場収入は、当初の計画より大幅に下回っていて、
    駐車場収入を大きな柱としていた長期修繕計画案は、
    抜本的な改正を促されています。

    現状では、まともな長期修繕計画が存在しないマンションです。

    仕様と値段だけでマンションを決めると、あとが怖いですよ。

  13. 353 匿名

    セコムの対応次第か。ただこのマンションにはそれなりの水準の方々だから、敵にはまわせないだろう。

  14. 354 入居人

    修繕費は入居までセコムが払うって契約書に書いてあるよ。
    駐車場収入はこの物件見込んでないよ。
    だから「表向きは修繕費が高く見えるんです。」
    って営業さん言ってたと思う。
    逆に健全だと思ったし、
    >現状では、まともな長期修繕計画が存在しないマンションです。
    ってあなた長期修繕計画の収支見ました?
    >抜本的な改正を促されています。
    総会でそんな話一切出てなかったけど。

    デタラメなこと書かないほうがいいよ。

  15. 355 入居済みさん

    詳細はいいませんが、修繕計画等は収支の目処がきちんとできています。
    母体が経済的に安定しているセコムさんは誠意をもって対応してくだすってますよ。
    総会で感じたのは、住民の方々は社会を熟知していらっしゃる方々が多く見受けられますので
    そういう面でもセコムさんは逃げられないと思います(笑)

  16. 356 匿名

    セコムさんの計画はきちんと展望を描いています。この後の入居の方へ説明できないですからね。価格改定を実施する場合も入居者へ対する対応はあるでしょう。

  17. 357 匿名

    正確な情報を出していただいている方だけ、かきこんで頂きたいですね。不安をわざと煽るのは良くないです。

  18. 362 匿名さん

    354とかは、一般入居者なんだろうね。
    理事会でどんな話し合いがもたれているかご存じないようです。

    >修繕費は入居までセコムが払うって契約書に書いてあるよ。

    そんなことどこにも書いてないですよ。
    希望的観測として、そのように読めないこともない文言はありますけどね。
    そもそもみなさん、あえてスルーしているようですが、
    ここの売り主はセコムじゃないですよ。その子会社です。


    355の
    >詳細はいいませんが、修繕計画等は収支の目処がきちんとできています。
    とかも、ちょっと変ですよね。
    計画は計画であって、「目途」が付くのは、ずっと先。それはどのマンションも同じこと。
    だいたい、いまの時点で「目途」がつくような計画は、ウソに決まってるじゃないですか。
    「ゼッタイ儲かります」っていう証券マンと同じ手口でしょ、それ。

  19. 363 匿名さん

    一般入居者って何?

    あなたは、理事なのですか?
    理事なのであれば、どんな話し合いがされているか、組合員に報告する義務があるのでは
    ないでしょうか。

  20. 364 匿名

    だから管理組合の臨時総会が開かれたのか…
    管理組合の総会が開かれるのは普通だけど、
    グローリオの場合は臨時総会だったからな…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸