東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新宿御苑西((仮称)千駄ヶ谷5丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 代々木駅
  8. ザ・パークハウス新宿御苑西((仮称)千駄ヶ谷5丁目計画)
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-12-17 23:27:20

<全体概要>
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-13-44他(地番)
交通:山手線代々木駅より徒歩4分、副都心線北参道駅より徒歩7分、中央線千駄ヶ谷駅より徒歩10分ほか
総戸数:93戸(非分譲19戸を含む)
間取り:1R~3LDK
面積:30.8~76.48m2
入居:2012年3月中旬予定

売主:三菱地所('11年1/2付で三菱地所レジデンスに承継)
施工会社:フジタ

[スレ作成日時]2010-12-17 22:46:08

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新宿御苑西口コミ掲示板・評判

  1. 391 物件比較中さん

    見に行った日にたまたまなのかわかりませんが、物件前の九州ラーメン屋さんから
    かなり酷い異臭が感じられました。
    ネットで調べたら本場の濃厚スープとかでかなり臭いらしいんですが、普段からあんな異臭放ってるんでしょうか?

  2. 392 匿名さん

    そうですねぇ~気にならない人が購入されてるのでしょう。
    気になるならやめればいいよ。

  3. 393 匿名さん

    あそこのラーメン屋はかなり臭いはキツイから気になる人はきになりますね
    今はともかく夏場は吐き気がします

  4. 394 匿名

    臭いラーメン屋はかなりマイナス要因ですね。 だから売り出し中の部屋、売れてないんですかね。 ラーメン屋さんなくなればいいのに。

  5. 395 匿名さん

    うちは新宿タワーとずっと迷った結果タワーにしました。
    ここは場所は良いんだけどやはりラーメン屋さんが、元町ユニオンには勝てませんでした(笑)

  6. 396 匿名さん

    臭いラーメン屋さんのお客さんの入りはどんな感じですか?行列のできるおいしいラーメン屋さんなら自分的にはOKです。なにしろ麺好き日本人家族なので。おいしければ週一は行くかもしれません。

  7. 397 購入済

    ラーメン屋は、私にとっては、正直おいしくありませんでした。(ごめんなさい・・・、ラーメンにはうるさいもので、うそはかけません。)
    ただ、現地で匂いは「?」という感じですが。気になる方はやめればいいと思います。
    どうせあと4戸、三菱だしどうしようもない場合は、付き合いの長い資産家にはめこむでしょう。そのうち無くなりますよ。

  8. 398 匿名さん

    まあよりにもよって本場の豚骨ラーメンですから。
    しかも豚骨でも濃い部類のラーメン屋なので臭いはそれなりにします。
    それでも方角や上層階ならそんなに気にならないのでは?と感じました

  9. 399 物件比較中さん

    鼻の敏感度によるでしょうが(笑)、そもそもせっかく高い買い物したマンション、
    友達や親戚に「周りには何があるの?」「ラーメン屋さん」とは言いたくないなぁ・・・

    商店街から1本入った一戸建てならそれもありかと思うけどね!

  10. 400 物件比較中さん

    建物前のコインパーキングを使った時、ラーメン屋の換気扇から臭い匂いを感じました。
    7月から10月位までは匂いをきつく感じるんでしょうか。
    私は15階に住んでいますが夜は隣のビルの焼肉屋の匂いが窓を開けると分かります。
    やはり気になるかどうかだと思います。
    ここの1LDK売れましたね。
    あとは2LDKだけですか。立地はいいんですけど。

  11. 401 匿名

    あのクソ間取りにも関わらず完売だと。驚いたね。
    http://www.tph-gyoen.com/

  12. 402 匿名さん

    最後どんだけ値引きしたんだろ

  13. 403 物件比較中さん

    完売したんですね。立地はいいですけど、仕様が。。。やっぱ大幅値引きですかね、

  14. 404 匿名さん

    涙ふけよ)^o^(

  15. 405 匿名さん

    1階にはどんな店舗が入ったんですか?

  16. 406 匿名さん

    買いそびれました(TT)中古ででますかね?

  17. 407 匿名

    このマンションから高島屋方面に向かう道路沿いの右手側が、
    工事をしていますが何が出来るかご存知の方いらっしゃいますか

  18. 408 匿名さん

    高島屋の手前、ホテル真向かいあたりなら御苑大通りバイパスのことかな?

    何が、というより道ができるんですよ。
    新宿三丁目のアクタスがある前の道が、新宿高校と御苑で行き止まりになってたのが
    二層式?の道になるそうです。計画からなんと60年越し。
    来春開通。

  19. 409 周辺住民さん

    道路拡張で価値は上がりそう?

  20. 410 匿名さん

    うーん、微妙。
    バイパス開通も明治通り自体の拡幅も、目的は渋滞緩和で車ユーザーのためのものだから。
    交通量増えたら住環境的には却ってマイナスって考え方もできるでしょ。

    それでも価値上昇するとしたら千駄ヶ谷五丁目界隈じゃなく、今まで交通量の少なかった
    伊勢丹パークシティ~アクタスあたりの商業地域じゃないかな。ソ〇プの角海老ビルとか(笑)。

  21. 411 匿名さん

    それより、このマンションと新宿御苑の間にある駐車場とその周辺の家を壊してマンション建てるようです。
    集合住宅との建築計画たってます。
    分譲でしょうか?

  22. 412 匿名さん

    分譲ないとどこかで読んだ気が。
    まあ十階もないみたいだし御苑隣接だから、
    分譲されてもここよりはずっと高いかと。

  23. 413 ご近所さん

    410さん、確かにそうかもしれませんね。
    後はラーメン屋と歩道橋の動向次第でしょうか?

    前面の三角の土地は個人から施工主、施工主から東京都所有の道路用地になったと思いますが?
    東京都は民間業者に利益供与してしまっているのでは?
    そんな不正行為的な事で容積率が大幅にアップしちゃうんだからな~
    それじゃ隣のマンションは大反対しますよね。

  24. 414 匿名さん

    ちょっと前に売りに出てませんでした?>前面の三角地

    明治通りの拡幅は…、オリンピック招致成否で
    進捗が相当変わる気がします。

  25. 415 住まいに詳しい人

    三角地帯は東京都所有で、売りに出ていたのはその隣の駐車場部分です。
    ちなみに取引は終了しています。

    隣のマンションが大反対するのも理解出来ました。
    なんであんなに反対するのか??と思っていましたが、宅地?を道路用地、
    それも明治通りの拡張のように以前からの都市計画であれば仕方ないが、
    突然、道路用地への変更は裏がありそう?
    それじゃ隣のマンション住人は怒るのも当然でしょう。

  26. 416 匿名さん

    裏の土地の集合住宅は特に問題なし。
    ここのように容積率が突然アップなんて事はないでしょう。


  27. 417 匿名さん

    角に住んでる地主さん、自分ちは一緒に壊す気ないみたい(横に広い土地ってせいもあるが)。
    お金持ちは羨ましい・・・

  28. 418 不動産業者さん

    容積率の事はテレビでもやってました。
    東京駅の件で、東京駅で使わない容積を特別に
    近隣のビルに売却出来るなんて自分勝手な特例が。
    そして200億が動いたらしい?
    東京駅近辺と言えば三?地所!またか~悪よの~

  29. 419 物件比較中さん

    411, 412さん・こちらのマンションと新宿御苑の間にある駐車場と周辺戸建に何
    かしら建てる計画は何年か前にも浮上していたようですが、結局白紙のような
    感じでした。その情報はどちらからでしょうか?最近ですか?

  30. 420 不動産業者さん

    この地域の立地は最高なので駐車場などの空き地はマンションが建つと思われます。
    品川ナンバーエリアの山の手線内(港区渋谷区)は高くても人気がありますね。

  31. 421 匿名さん

    >419さん

    近隣住民で散歩コースです。
    老朽賃貸の親和マンションから続く民家やアパート
    (アパートは見るからに危なくてしばらく立ち入り禁止になっていた)まで
    解体工事のお知らせが貼ってあります。

    民家裏手の駐車場も潰すのかしら?

  32. 422 ご近所さん

    裏はどうなりますか?
    高い建物は建たないだろうし、雰囲気は今より良くなる一方では?

    表は駐車場の土地にたしか11階建の許可が下りてます。

  33. 423 周辺住民さん

    前面は商業地なんだからそうだろうな、それよりラーメン屋どうにかならんのか…

  34. 424 物件比較中さん

    421さん、裏手の駐車場周りの建物は解体ですか。とういことはやはり民間駐車場含めマンション的なものを
    建てるプロジェクトが再浮上してる感じですかね?どういう高さ・規模のものになるんでしょう?

    422さん、表の駐車場というのはあの4,5台のところですか?11階ですか、となると明治通り側の抜けは
    無くなるってことになる感じですかね?

    420さんがいうように場所が場所なので空いてる土地はなんでも建設ラッシュですね!

  35. 425 ご近所さん

    そうですね。
    もともと明治通りに面した土地ではないので仕方ないでしょう。

    裏は規模の大きい低層階でしょうか?

  36. 426 匿名さん

    裏(新宿御苑側)は確か7階建と建築確認の看板が出ていたような気がします。
    パークハウスの何階までが新宿御苑ビューが確保されるかは階高次第といったところですね。
    低層の建物は階高が高いケースがありますから。

  37. 427 マンコミュファンさん

    こちらの隣のマンションはまだ建設反対運動をしているのでしょうか?

    それとも解決しましたでしょうか?

  38. 428 周辺住民さん

    セレモニーホール建設計画…

  39. 429 匿名さん

    嘘でしょ…

  40. 430 申込予定さん

    どこにできるの????

  41. 431 周辺住民さん

    それは計画だけ。
    他の計画もあるから大丈夫でしょう??

  42. 432 匿名

    実際どうなんでしょうか…

  43. 433 ご近所さん

    ここほしいけど。。
    完売したからな、、

  44. 434 匿名さん

    噂なのですが、地所が、グラン、というシリーズの高級路線をだすらしいです。

    多分、中古市場では、地所ブランドは、グランでないと、高級とは、認識されないようになると思います。

  45. 435 匿名

    噂じゃないでしょ。ここは高級で売ってないから、幸か不幸か、影響ないね。PHネガなら、番町シリーズ板で語ろう。

  46. 436 周辺住民さん

    立地的には最高だよな~

  47. 437 とおすがり

    副都心線が通り、代官山や慶應のある日吉まで北参道駅から一本で行けるし最高の立地ですね。
    伊勢丹からぶらぶら歩きましたが、本屋の紀伊国屋書店もあるし、東急ハンズもあるし住んでみたいです。

  48. 438 匿名さん

    埼玉の川越や所沢までも一本で行けます。

  49. 439 匿名さん

    セレモニーホールの件は本当ですか?

  50. 440 ご近所さん

    セレモニーホール建設は案としてあがっただけで、
    建設はしないそうです。

    ご安心を。

  51. 441 土地勘無しさん

    鳩森小学校はどうなったのでしょうか?

    ご存知の方いらしたら教えて頂けますでしょうか?

  52. 442 ご近所さん

    >>鳩森小学校はどうなったのでしょうか?

    まだありますよ。
    それより幽霊屋敷の一角がとうとう取り壊されています。
    マンション立つんじゃないだろうか?

  53. 443 土地勘無しさん

    小学校は今まで通りなんですね。
    廃校なんじゃない?って聞いたので。
    噂話だったのかな。

    442さんありがとうございました。

    幽霊屋敷が無くなればスッキリしますね!!

  54. 444 住まいに詳しい人

    そろそろオリンピック開催地が決まりますね。

    決まれば近隣の商業地は五割増し?、明治通り沿いの土地は二倍程度に上昇しそう??

    ここは中古マンションでも三割程度の上昇は見込めそう???




  55. 445 匿名

    ここの60Aの間取り欲しかった。。。あの時、勇気を持ってここを買っていれば、資産価値10-20%平気で上がってただろうに。。。

  56. 446 検討中の奥さま

    やだ、上のほうに出ているから、新しい計画あるのかと思ったわ

  57. 447 ご近所さん

    千駄ヶ谷~虎ノ門
    日本一の道に?
    トヨタのCMで宣伝してますね。

    これから千駄ヶ谷の不動産は、
    AクラスからSクラスに格上げか?

    日本一の新宿駅も徒歩圏内ですし。

  58. 448 匿名

    ここのマンションairbnbに出てますね。しかも出してる人パスポートまで載せちゃってるから特定は簡単でしょうね。分譲マンションで築浅でairbnbやられるのはいい迷惑。
    管理組合は話し合ったほうがいいかと?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸