物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
住友不動産は、東京機械製作所が武蔵小杉に保有する工場の土地、約9000m2を160億円で取得する。引き渡し予定は2011年3月。跡地には高層マンションを建設する予定だ。
-
402
入居済みさん
早く二子玉川ライズオフィスの賃貸収入が欲しいです
さもなければ、いつまでも私たちが遠回りすることになります
オフィス棟の内装工事はすべて終わっています
あとは借り手が付くのをじっと待つだけです
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
郊外なのにオフィスの賃料まで都心憧れ価格かよ。
マジで借り手がいないのでは?
-
406
匿名
-
408
匿名
↑失礼、
不適切な場所とは言わないが、マンションとオフィスの共存のコンセプトは理解できない
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
-
411
匿名
巨額特別損失を出す赤字企業のオフィスが賃貸料金が高額な新築である必然性はないから、入居してもすぐに出るでしょうね。株主に説明できないから。
-
-
412
匿名さん
ライズタワーとららぽーとがここにできていれば
私はそれだけでよかったんだけど
-
413
匿名
ライズタワー&レジデンスは携帯電話がつながらないマンションで売残りが多いので有名みたいですが、ライズオフィスも携帯電話がつながらないビルって本当ですか?
-
414
匿名さん
オフィスは大丈夫です
駅の高架下あたりはソフトバンクがいまいちみたいですけど
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
-
418
匿名
-
419
入居済みさん
デベによるケータイ対策は今に至るまでまったくありません。管理会社も認めていますが、上の階ほど繋がり難く高層階ほど顕著です。プレミアムでは実用になりません。東急はフェムトセルを勧めますが、光ファイバーの追加開設が必要で毎月4000円ほど維持費用がかかり続けます。また、設置には国の認可が必要で承認まで2ヶ月ほど待たされます。
すべて入居者の負担です。
-
420
匿名
-
421
匿名
-
422
匿名さん
>419さん417です。
そうでしたか。
すっかり対応済みなものと勘違いしておりました。
それにしても全て入居者負担は酷いですね。
-
423
匿名さん
負け惜しみに聞こえるかも知れませんが、ここを見送って中目黒のモリモト物件に決まって本当に幸せです。
-
424
匿名
-
425
匿名さん
ライズ購入者はできる前のCGと二子というイメージでほとんどの方が購入したわけですが、出来上がりには正直ほとんどの人ががっかりしたと思います。
現物見ての購入ならまず誰も購入してないと思いますよ。
-
426
匿名さん
-
-
427
匿名さん
>423
あなたがどこを購入しようと全く構わないが、何故わざわざそのような書き込みを?
何の意味があるんだ?
普通に疑問。
-
428
匿名さん
>423
モリモトって民事再生法を申請したとこだよね。
自分で”負け惜しみに聞こえるかも”とか言っちゃってるよ(笑)
-
429
匿名さん
モリモトって問題物件でしょう、「負け惜しみに聞こえるかも」って言うのはそんな物件でもここよりましという事じゃないの?
ある意味納得。
-
430
匿名さん
-
431
匿名
-
432
匿名はん
3月に完成予定なのはⅡ-a街区だったかしら?
おととい久しぶりに来てみたら東急ストアは仮設、マクドナルドは何処へ行っちゃったのってビックリ。もうここは完全に昔の風情がなくなってショックだわー!!
あたしが前来たときは反対運動の紙が店にいっぱい貼ってあった頃だけどホントに何も残ってないのね。
-
433
匿名
-
434
匿名さん
負け惜しみに聞こえるかも知れませんが、私は当時資金面でここをあきらめましたが、その後外観の安っぽさ、管理会社の不祥事、そして例の事故の件を知り、今では当時の自分の資金力のなさに感謝しています。
-
435
匿名
どうかな~。
ここを買って「良かった」って満足してる人も多いと思うけれど。
うちも、とてもとても手が届かなくて、別のマンション買ったクチです。しかも千葉に。
なんていうか、このマンションって、「化粧すれば大化けするすっぴん美人」って感じがする。
デメリットばかり目につくけど、それって、お金はかかっても、結構どうにかできるところでしょう。
これが「バス便」とか「鉄筋不足」「耐震偽装」「コンクリ強度」とかだと、もうどうしようもない。
川崎の友達のとこの大規模マンションは、保守点検でヒビ割れからありえないものが発見
されて、手抜きマンションだったことが発覚、もめにもめて建て替えが決まったけど、
資産価値が下がるので、住民にかん口令が敷かれてるそう。
しかも、デベは、足元見て建て替え負担は半分も出さないとか。
ここは、立地は良いし、二子玉川はまだまだブランド力あるし、今は市況が悪いけど先の
ことは誰にもわからないし。
あとは、付加価値を高めるのは、住民次第では。
-
437
匿名さん
私の人生でこれだけ体全体から力が抜けたことはありませんン。
ライズ購入は一生の判断ミスでした。
-
-
438
匿名さん
435
仮にそうだとしても、販売価格が既に「大化後価格」だからねぇ・・・
-
439
匿名さん
簡単です、ここの価格設定はプラウドがその頃の価格では超高値で完売し、その1-2年後がミニバブルだった。
その頃さらに高値で柳の下のドジョウ狙ってさらに超高値売出したが、その時すでにバブルはじけ始めていた。
それに気づかずあわてて購入したのが一時購入者。
その後在庫の山で、いまや相場はその頃の6割ぐらいじゃないかな。
身動き取れないのが実情。
-
440
匿名さん
営業の所得水準では千葉、埼玉まで行かないとマンションは買えない
-
441
匿名さん
↑
要はここの開発計画はバブルの時の高級路線だからすべて無理がある、office需要なんて今じゃないに等しい。
もはやバブルの廃墟。
今やこんな郊外で安売り店しか入らない。
時代が変わったのです。
高級店だったらこんなとこ来ないで青山表参道行くよ。
中途半端だよ。
-
442
住人
だからライズの大地に立つとなんとなくさびしく、寂寥感が漂うのは設計ミスじゃなく時代から取り残されたと言う
背景があるのかもしれない。
住人がそう感じるのだからな~。
-
443
匿名さん
439
過去の歴史を勝手に変えるなよ。
プラウドタワーの発売開始は2004年夏。そして直ぐに完売。
2004年といえばマンション底値時代だよ。ミニバブルよりも2−3年前。
-
444
443
-
445
443
-
446
住人
だからあの底値の時にあの値段で売れたからって勘違いの値段付けたんだよ。
-
447
住人
プラウドがあの値段で売れたのが業界のビックリ、あれ以降バブルに火がついたのです。
勘違い狂想曲が始まったんだね。
そしてリーマンショックでライズで幕を閉じた。
バブルの塔みたいなもんだよ。
一番間の悪いときにリーマンショックが来た記念碑的悲劇のマンションです。
あと一年リーマンショックが遅れてくれば勘違いのまま売り切ってたかもしれない。
時代が変わってしまたんだね。
-
-
448
匿名さん
郊外は需要のパイが小さいんだから、せいぜい400戸クラスにしとけば良かったのに。
-
449
匿名
戸数がばかみたいに多くて、非常識ともいわれる割高な価格設定は、鉄道事業と流通事業の不振を補うため、仕方なかったのでしょう。
-
450
匿名さん
-
451
匿名さん
金儲けも腹八分目にしておけばよかったのにね。
欲張りすぎたんだね。
それにしても買わされた住民は悲劇だよね。
-
452
匿名さん
もともとが居住人口に比べて供給を抑えて高値を維持してた区だからね。
これからどうなって行くのか見ものです。
すぐ隣に武蔵小杉があるから大変でしょうね。
-
453
匿名さん
多摩川の下流に行けば同じようなのが共有施設プール付が70m2 3,500万ぐらいでありますよ。
ライズ値段みるとあほらしい!
-
454
匿名さん
下流の安価物件と比較したら、ますますライズが良く見えちゃうからやめなよ。
掲示板で煽ったって客は流れないよ。
-
455
匿名さん
-
456
匿名さん
武蔵小杉はここのおかげで売れてるのです。
ここは武蔵小杉の広告塔。
ここの現物見に来てすぐ反対側に高層ビル群が林立してるじゃない。
あれが武蔵小杉!一度だめもとで見に行こう。
行ってみるとここより仕様が良くてワンランク上が買えるし交通の便もはるかに上。
23区離れたくないなんて言ってても現物見ると普通は武蔵小杉にするよな。
-
457
匿名さん
454さん
比較してもライズが全然よく見えないから売れないのです。
この値段じゃ誰も買わないよ。
仕様は川下の物件と似たようなものです。
共有施設なんか川下のほうが豪華です。
-
-
458
匿名さん
武蔵小杉はまだまだいっぱい作るみたいですね。
土地はふんだんにあるようだしw
さらには新川崎ってのもあるしw
郊外の人口は減っていくのに。。
-
459
匿名さん
ん あの辺は副都心みたいになるみたい。
川崎市副都心計画です。
二子もあそこができたら便利になりますよ。
-
460
匿名さん
-
461
匿名さん
交通至便な地にみなが集まるようになるだけです。
どちらがえらばれるかたのしみではありませんか!
-
462
匿名さん
-
463
匿名
完売したらみんな羨む街になるよ!
年内には完売してほしいなぁ~
-
464
匿名さん
-
465
匿名さん
-
466
匿名
かなり苦戦しているようだね。
いまは新築マンションとして売ってるけどもうすぐ中古になるね。
あと何ヶ月??
-
467
匿名
-
469
匿名
資産価値なんか買い値の半分位しな無いのでは?
今売っても買い値の6割がいい所だよ
くやしいけど現実を受け止めて諦めるしかないよ
-
470
通りすがり
住んでる人が満足ならそれでいいのでは?
後は東急が考えたらいい事です。
購入していない人があれこれ言っても所詮部外者ですからな~んの関係もありません。
-
471
匿名
携帯電話も繋がらない所に住んで満足している馬鹿が居る訳無いでしょう
-
472
匿名
-
473
匿名
携帯はもう繋がってるでしょ!
ライズを見捨てるようじゃ東急の未来はないね~
-
474
匿名さん
-
475
匿名
-
476
通りすがり
しかしここは色んな意味で注目度高いね。
殆どが購入者じゃないと思われるレスでこんだけのび続けるんだから。
普通興味なかったらいつまでも書き込みしないでしょ。
ここは本当に買う気なさそうな人がレスし続けてる、ある意味人気物件?
-
477
匿名さん
買いたかったけど、買えなかった人達が集ってるんだね〜
再開発が無事に完成して、二子玉川公園が出来れば資産価値はUPするからね(^^)
-
478
匿名
-
479
匿名
残りが100戸以上もあるのだから買いたきゃいつでも買えるんじゃないの?
-
481
匿名さん
477
そう思い込みたいんだね、わかるよ、うん。
携帯電も結局なにも対策されないけど、携帯があまり普及してなかった20年前
だと思い込めば、これも気にならなくなるしね!
-
482
匿名
477の言う事はハズレ物件買ってしまった負け惜しみにしか聞こえませんね
-
483
匿名さん
100部屋以上残るってことは売れ残りではなく不良在庫ですね。
現在の価格で売れないのだとしたら市場評価は既に資産価値ダウンということです。
完成前の方が良さそうに見えたのに完成後だと益々買いたくなくなる物件。
-
484
匿名
公園が出来ると資産価値が上がるか?
出来て一年も経ってないのに売値は二割下がっているんですよ
-
485
匿名さん
購入者に質問ですが、買う時に近隣物件と比べて割高だなぁと思わなかったのですか?
-
486
匿名さん
近隣にはさらに割高か駅遠の低仕様ばかり。いろいろ見たけど二子玉川近辺ではここは一番良いよ。それでも高いと思うけどね。
-
487
匿名
携帯電話が繋がらない物件より低仕様なんて存在しないよ
-
490
物件検討中さん
-
493
匿名
490はポジを装ったネガの嫌がらせでは?ライズを笑いものにしたいのでしょう。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
-
496
匿名
-
497
入居者
ここは部屋の当たりはずれの差と値つけの当たりはずれの差がすごくあるんですよ。今残ってるところははずれ。値が下がってちょうどいいくらいだと思います。前に売れたところは価格に妥当性があったということ。需要と供給で値は決りますからね。我が家は大満足。
-
498
匿名さん
当たりはないんじゃないかな、当たりじゃなく「しょうがないけどこれで我慢するか」ぐらいの程度。
住んでる私の実感です。
-
499
匿名さん
皆に共通の気持ちは、期待が大きかっただけに現物との落差に落胆してることです。
これは多かれ少なかれみんな持ってるはず。
住人のネガは我慢ができない人。
ポジの人は必死に前向きに生きようとしてる人。
-
500
匿名
-
501
匿名さん
長周期地震動で超高層マンションの資産価値下落も
2011年01月05日10時47分
国土交通省は2010年12月21日に「超高層建築物等における長周期地震動への対策試案について」を発表した。超高層ビルに長周期地震動の対策を求める内容で、既存の超高層ビルの長周期地震動対策が不十分であることを公式に認めたことになり、人気があるとされる超高層マンションの資産価値下落の可能性もある。
長周期地震動とは、揺れの周期が長い波を含む地震動である。周期とは地震で建物が揺れた時、左に動いて元に戻り、右に動いて元に戻る、という一往復にかかる時間を指す。長周期とは数秒から十数秒程度のゆっくりした揺れである。超高層ビルのような巨大な建築物は長周期の地震波と共振を起こしやすい。
長周期地震動では船が揺れるような大きな揺れが長時間続き、被害が深刻化する。揺れ幅が数メートルにも及ぶ可能性のある長周期地震動が発生した場合、超高層ビルの室内ではまず立っていることは困難である。家具も大きく移動し、倒れるなどと予測される。
これまで超高層ビルは短周期の直下型大地震には強いとされていた。実際、阪神大震災では他のビルや住宅と比べて相対的に被害は小さかった。しかし、超高層ビルは長周期地震動には脆い。特に関東平野のように堆積層の厚い平野部では、地表から地下深くまでの堆積層の影響によって長周期地震動は増幅される。
長周期地震動の被害は既に現実化している。2003年9月の十勝沖地震では、震央から約250kmも離れた北海道苫小牧市の石油タンクで火災が発生した。2004年の新潟中越地震では東京都港区は震度3に過ぎなかった。しかし、六本木ヒルズ森タワーでは、エレベータ6基が損傷する事故が起きた。そのうちの1基はロープが切断された。
土木学会と日本建築学会は2006年11月20日の時点で、超高層ビルが長周期地震動で想定以上の負荷がかかるとして、耐震性向上を提言した。それから4年後に、ようやく対策試案が発表されるに至った。その間にも雨後の筍のように超高層ビルが建設されたことを考えれば恐ろしくもある。
対策私案では新たに超高層ビルを建設する場合、長周期地震動を考慮した設計用地震動による構造計算や、家具等の転倒防止対策に対する設計上の措置を必要とする。一方で既存の超高層ビルについては長周期地震動による影響が大きいものを再検証し、必要な補強を行うように要請するにとどめた。
今回の対策が実行されれば、その後に建設される超高層ビルについては、それが十分か否かは議論があるとしても、一応の長周期地震動対策がなされる。この結果、長周期地震動を考慮せずに建設された既存の超高層マンションは見劣りすることになる。新耐震基準以前のマンションのような扱いとされ、資産価値が大きく下落する可能性がある。
対策では既存の超高層ビルも再検証するとしているが、これが分譲の超高層マンションでは機能しにくい。行政が検証主体であっても、建物所有者の協力が不可欠である。しかし、マンション管理組合では意思統一がしにくい。多数の区分所有者が存在する大規模マンションでは一層である。そして問題発覚による資産価値低下を恐れて行政の調査を拒否する区分所有者も少なくない。これは耐震強度偽装事件での調査でも見られたことである。
結果として既存の超高層マンションへの検証は不十分に終わり、長周期地震動に対する安全性は不透明さが残る。超高層マンションの中古市場は経済学で言うところのレモン市場化する可能性がある。
-
502
匿名さん
レモン市場化とは言葉が悪いですよ。
ただ免震がどの程度うまく働くのかは興味あります。
また劣化?メンテナンスの仕組みがどうなっているのかもわからないので
-
503
匿名さん
以前テレビ番組で見た限りでは、
免震装置は長周期地震動には弱いみたいですが?
-
504
匿名さん
せっかくここを止めてエクラスタワーに絞ったのに、高層マンション買えなくなったじゃないですか。
-
505
匿名
エクラスって、階下はパチンコ屋にマンガ喫茶ですよ。人間が暮らす場所ではありません。東急ってデベとしてやっぱりダメです。
-
506
匿名さん
豊洲タワー最悪ですね。
建築評価に満たない湾岸地域ですか
-
507
匿名
-
508
匿名
-
509
匿名さん
モデルルームだと何だか広く感じますよね
今だと家具がつくのかなあ
-
510
匿名さん
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
No.812 by 物件比較中さん 2008-09-07 11:07
二子玉川ライズには興味あったんですけど、この価格じゃ見送ります。
というか間違いなく竣工後に売れ残り販売されるでしょう。
東急不動産は自社物件を過大評価して価格設定をして効率悪く売れ残り販売するデベですから
そのパターンは本プロジェクトでも健在というわけです。
今はデベが弱気になって建設単価も高めに設定していますし、コンサバな積算価格を元にエンド価格をしていますから土地価格が昨年度から40%以上大暴落しています。
従って2010年3月の相場価格は間違いなく今より安くなっています。
2006年3月までに分譲されたファンドバブル絶頂期であれば新玉川線エリアは@350万円(80㎡9000万イメージ)でもOKでしたが、
2007年夏以降に分譲され本年9月までに竣工したマンションは@350万円で大量の売れ残りを抱えて20%前後の値引販売しているのが実情です。つまり現状の新玉川線エリア相場は@260〜280万円(80㎡7000万円イメージ)と言えるでしょう。
今後1年は更なる景気停滞が見込まれるため2010年3月の新玉川線エリア相場は@250前後(80㎡6000万円台前半)ではないかと予測できます。
二子玉川ライズは大規模プレミアムがありますのでその分を上乗せする必要があります。
大規模プレミアムは各プロジェクト成約事例から推察して80㎡で最大1000万円、すなわち@40万円と仮定できますので、@250万+@40万=@290万円(80㎡7000万円前半)が相場価格と思われます。(ここで述べる相場価格とは、3ヶ月程度で完売が見込めるマーケット寄り付き価格を意味します。)
よって相場@290万円に対して@380万円の価格差を営業努力だけで埋められるはずもなく、ましてや部屋の仕様も良くないため販売大苦戦必至です。
東急は隠蔽体質ゆえ正確な販売状況が公表されないため判断が難しいところですが、分譲900戸を500戸売るのが精一杯でしょう。
公表されるであろう「来場客●万組」で売れてるイメージを前面に出すと思いますが、売れてるマンションが広告(住宅情報や新聞折込やDM)出したりTVや雑誌の取材を受けることはありませんのでだまされないようご注意ください。
2010年3月〜5月竣工時・・・値引き500万円程度(現金ではなく家具や設備サービスで対応)
2010年5月〜8月・・・値引き10%(現金値引きと家具設備サービス混合、家具付き販売など)
2010年9月〜12月・・・値引き10〜15%(明確に現金値引き)
2011年1〜3月・・・値引き15〜20%(場合によってはそれ以上)
こんなイメージになると思います。
たぶん2011年3月で完売するでしょうね。
私が買うとしたら2010年9月頃かな。
もちろん会員登録して地道なウォッチ続けることが重要です。
-
513
匿名
-
514
匿名
-
515
匿名さん
二子玉川でもいろんな選択肢があるからね。
大幅値引きでもない限り、ここを選ぶ人はいないと思うけど。
-
516
匿名さん
駅前のビルに良い店たくさん入るじゃない!
地下の食料品も凄いの出来るだけね〜
Openしたらライズも住みやすくなるね(^^)
-
517
匿名さん
>511
長周期地震動は固有周期が特定の周期帯にある構造物に対して極めて大きな最大値と累積値を与える。
その周期帯は東海・東南海・南海地震による大阪地区では4~6秒、名古屋地区では2~4秒にある。
応答値はそれほど大きくならないが首都圏では2~4秒と6~8秒に想定される。
ということで、残念!
-
518
匿名
出店リスト発表を見て、数が多いだけで、良い店だと期待した人は少ないと思う。すでに、枯木も山の賑わい、と揶揄されているから。地下の食料品売場も東急ストアの運営だからダメでしょう。
やはり人はドッグウッドプラザ側に流れる。
-
519
匿名さん
S.C普通に期待してますよ。地下のフードショウも楽しみです。待ち遠しいですね~。
-
520
匿名さん
ネガのほうが言ってること正しいんだよね、悔しいけどさ
-
521
匿名さん
>517
一生懸命ググったのかもしれないが、2~4秒はマイナーな説だな。
所詮理科大の教授の説、東大の教授にはかなわない。
地震調査研究推進本部のレポートにも「関東平野では 7、10 秒での揺れが
大きくなっています」と書いてある。
517は運河駅の学校に通っていたのか?
-
522
匿名
>>521
ググッたのはお前だろ(笑
偉そうなこと書いてるが、マイナー説の根拠は一切なし。
こいつが一人でそういってるだけ。
教授が東大か理科大かだけの差で優位に立っていると勘違いしてるところがとても痛いw
東大と理科大、デベに例えるなら三井と東急か(笑
-
523
匿名
所詮理科大の教授の説、東大の教授にはかなわない。
所詮東急のマンションの品質、三井のマンションにはかなわない。
-
524
匿名さん
-
525
匿名さん
>521
しっしっ!
長周期地震のファクターの一つ堆積層の地下構造も踏まえて
7~10secに限定される根拠を自分の言葉で噛み砕いてどうぞ。
ついでに理科大<東大の根拠もね。
-
526
匿名
>524
やっぱり根拠なし
予想どおり
地震と資産価値下落に怯えながら死になさいw
-
527
匿名
-
528
匿名さん
見知らぬマンションのスレッドで叩かれる理科大の教授があまりに不憫。
-
529
匿名さん
>>521
東大じゃなくて東工大では?あと一般的に大学だけで研究内容を比較できないと思います。いい大学でも研究が進んでる分野とそうでない分野があるので・・。
-
530
匿名さん
笑ろた。。
理科大ではないが
昔、気象大の風采のあがらない教授が
数学の講義に来てくれていたが
その人が群論のとんでもない権威だと知って
びっくりしたことがある。
さぼりまくりの俺には
そもそもその先生の授業は皆目理解できなかったんだが。
理科大はいい大学。
実学の雄。
出身者は仕事をするときは実に頼りになる。
-
531
匿名さん
大学議論はこの辺で良いんじゃないですか?
東京理科大が一般的には優秀な大学として名が通ってるのは事実ですし、その教授なら尚更でしょう。
というか、色々な説があるということからもまだまだ研究中の分野でしょうから、ここで我々素人が専門的な話をしても無意味かと…。
-
532
匿名さん
結局、高層マンションには
新基準が公表されたら、後付けで設備を追加しなくてはならないのでしょうね。
コストと見栄えが心配ですね。
よくあるじゃないですか
小学校の校舎外側に鉄骨がX字状に嵌められているのを。
ライズ、そうなったらお手上げですね。
-
533
匿名さん
で、新基準が公表されるのは何年後?
その新基準をもとに設計始めて、新基準マンションが建つのは何時のことやら・・
-
534
匿名さん
そうね。
でも普通に対策済みのMS購入するでしょう。
-
535
匿名さん
-
536
匿名さん
ま、庶民にとって家は最大の買い物。
少しくらい待つさ。
そして、試案が出たからには
メーカーは売らんがために
試案の基準を満たすように動くさ。
-
537
匿名さん
>536
『試案』の意味を辞書で調べたら。
試案だけではメーカーは動けない。
-
538
匿名
すみません。入居中や検討中の方に教えていただきたいのですが。
新聞は玄関まで配達してくれますか?
住民のエレベーター停止階は住居階のみ可能ですか?それとも全ての階への停止が可能ですか?
エレベーターは低層用高層用の区別がありますか?そしてスピードはm/minですか?ペットは非常用エレベーターを利用しなければなりませんか?
犬を飼うにあたって犬種または体高体重等の制限はありますか?
よろしくお願いいたします。
-
539
イースト住民
新聞の玄関までの配達は、管理会社が有料で実施する方向で調整のようです。議事録にありました。
エレベーターが低層用と高層用に分かれているのは、イーストだけ。
ペットを乗せて良いエレベーターは決まっていますが、非常用ではなく一般用です。なぜか車椅子用と兼用。
飼える犬のサイズは制限がありますが、他のマンションと大差ありません。
-
540
匿名さん
ぬるい規約と中途半端なサポートサービス。
だから住民同士が揉める。
私のタワマンの方が明らかに、多くの住民が納得し満足度の高いルールと設備になっている。教えてあげたくなる。
-
541
匿名
>539様
ありがとうございました。
犬種を細かく指定してあるマンションもあるのでこちらはどうかと思った次第です。
構造仕様も申し分ないし検討の一つに加えようと思います。
-
542
匿名さん
大崎辺りのマンションはどうですか?
いまさらここを検討するのも?
-
543
匿名さん
パークハウス大崎 今日からモデルルーム見れるけど
立地、価格ともいいかもね
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
朝刊の各戸玄関までの配達は、有料ではなくて普通に配達員が配るマンションが多いですよ。
配達員を入館時に管理人が確認してから。
何で有料にするのですかね。
-
546
匿名さん
新聞配達のバイクが乗り入れ禁止になっているからでないの
-
547
匿名さん
中途半端なサービスの理由です。ペットが車椅子用エレベーターと言うのは、ぬるい規約。
-
548
匿名さん
ここの管理人って警備員なんですか?
コンシェルとお掃除のひとはいるけど
-
549
匿名さん
-
550
住まいに詳しい人
ここら辺の多摩川の堤防は2重になっていて、二重堤防の中にも家が建っています。
動画で流れていたのは二重堤防の内側に住んでいる人の映像だよ
増水になったら二重堤防の外側の堰も閉じるだろうから2重堤防の外側の二子玉川ライズの方までは水は来ないと思うよ
-
551
匿名さん
希望的観測。
こういう場所に住んでる人って、基本的に覚悟してるもんだと思いますね。
-
552
匿名さん
>548 夜に敷地境界、建物回りを見回りしている人も見かけますよ。
セントラルの2F北側入り口から入った処に詰め所(監視所?)がある。
-
554
匿名
545
①理事が以前住んでいたマンションで新聞配達が空き巣になった事件があり猛反対だから。
②お金にならないと動かない東急コミュニティーだから。
-
555
匿名さん
-
556
匿名さん
最近、過疎ってますね、このスレ。
ちょっと寂しいのでもう少し活性化しましょう。
-
557
匿名さん
-
558
匿名
>>555
あれだけ袋叩きになったのに懲りないねえ~
忘れたころに投稿して勝ったつもりになってるんだね
大学のレベル=研究のレベルと思ってるんだからホントばかだねえ~
高卒か?
-
559
匿名
-
560
匿名さん
チラシ入ってきました。
予定通り再開発が進めばかなり便利なエリアになりそうですね。
-
561
匿名さん
-
562
匿名
今現在予定通りにいってないのに将来はどうなる事やら
-
569
匿名
私にしてみれば二子玉川みたいな辺鄙でアクセス悪いところなら巣鴨の方がまだマシですが。ついでにいうと豊洲も二子玉川よりはマシ。マシ程度だけど。
-
570
匿名さん
-
571
匿名さん
二子玉川なんて都心から見れば所詮、郊外でしょ。
郊外の坪単価は景気の影響を受けるからねぇ~。
-
578
匿名さん
景気は少しずつ上昇してるようだし、これからなんじゃないですか。
短いスパンだけで一喜一憂するものでもないと思いますが。
-
579
匿名さん
4億8800万円の部屋をこのまま空き部屋としてほっといても良くない。いくらかで売りましょうか。
外国人向けにリフォームして、賃貸した方が良くないでしょうか?
-
588
匿名さん
賃貸ねえ。
外国人来るかいな?
もう少し車利便性のいいところならわかるが・・
-
590
物件比較中さん
-
591
匿名さん
グローリオ芦花公園が4位に入ってる人気ランキングって・・
-
592
匿名さん
-
593
物件比較中さん
-
594
匿名さん
誰を対象にして、人気の根拠(来場者?アンケート?サイト閲覧数?)を何に定めて、
誰が集計したランキングなのかがさっぱりわからんよ、コレ。
足立の物件と並んでトップ5に入ってもうれしくないんだけど。
-
595
匿名さん
営業あせってますね。東急の今期下期は赤字ですから、ゆっくり売っている余裕はないでしょう。
-
596
匿名さん
-
597
匿名はん
590
怪しいblogを載せるなよ
気持ち悪いよ
しかし、はちゃめちゃなランキングだな(笑)
工作員が作り上げたランキングなのか?(笑)
-
598
匿名さん
-
599
匿名さん
-
600
匿名
やはり下期の赤字転落は想像以上にショックみたいだね
知ってるくせにとぼけちゃって、そこには触れてほしくない感ありあり
不動産の決算チェックして、どうして電鉄の決算チェックしない?
かえって不自然だよね
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件