物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
住友不動産は、東京機械製作所が武蔵小杉に保有する工場の土地、約9000m2を160億円で取得する。引き渡し予定は2011年3月。跡地には高層マンションを建設する予定だ。
-
402
入居済みさん
早く二子玉川ライズオフィスの賃貸収入が欲しいです
さもなければ、いつまでも私たちが遠回りすることになります
オフィス棟の内装工事はすべて終わっています
あとは借り手が付くのをじっと待つだけです
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
郊外なのにオフィスの賃料まで都心憧れ価格かよ。
マジで借り手がいないのでは?
-
406
匿名
-
408
匿名
↑失礼、
不適切な場所とは言わないが、マンションとオフィスの共存のコンセプトは理解できない
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
-
411
匿名
巨額特別損失を出す赤字企業のオフィスが賃貸料金が高額な新築である必然性はないから、入居してもすぐに出るでしょうね。株主に説明できないから。
-
-
412
匿名さん
ライズタワーとららぽーとがここにできていれば
私はそれだけでよかったんだけど
-
413
匿名
ライズタワー&レジデンスは携帯電話がつながらないマンションで売残りが多いので有名みたいですが、ライズオフィスも携帯電話がつながらないビルって本当ですか?
-
414
匿名さん
オフィスは大丈夫です
駅の高架下あたりはソフトバンクがいまいちみたいですけど
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
-
418
匿名
-
419
入居済みさん
デベによるケータイ対策は今に至るまでまったくありません。管理会社も認めていますが、上の階ほど繋がり難く高層階ほど顕著です。プレミアムでは実用になりません。東急はフェムトセルを勧めますが、光ファイバーの追加開設が必要で毎月4000円ほど維持費用がかかり続けます。また、設置には国の認可が必要で承認まで2ヶ月ほど待たされます。
すべて入居者の負担です。
-
420
匿名
-
421
匿名
-
422
匿名さん
>419さん417です。
そうでしたか。
すっかり対応済みなものと勘違いしておりました。
それにしても全て入居者負担は酷いですね。
-
423
匿名さん
負け惜しみに聞こえるかも知れませんが、ここを見送って中目黒のモリモト物件に決まって本当に幸せです。
-
424
匿名
-
425
匿名さん
ライズ購入者はできる前のCGと二子というイメージでほとんどの方が購入したわけですが、出来上がりには正直ほとんどの人ががっかりしたと思います。
現物見ての購入ならまず誰も購入してないと思いますよ。
-
426
匿名さん
-
-
427
匿名さん
>423
あなたがどこを購入しようと全く構わないが、何故わざわざそのような書き込みを?
何の意味があるんだ?
普通に疑問。
-
428
匿名さん
>423
モリモトって民事再生法を申請したとこだよね。
自分で”負け惜しみに聞こえるかも”とか言っちゃってるよ(笑)
-
429
匿名さん
モリモトって問題物件でしょう、「負け惜しみに聞こえるかも」って言うのはそんな物件でもここよりましという事じゃないの?
ある意味納得。
-
430
匿名さん
-
431
匿名
-
432
匿名はん
3月に完成予定なのはⅡ-a街区だったかしら?
おととい久しぶりに来てみたら東急ストアは仮設、マクドナルドは何処へ行っちゃったのってビックリ。もうここは完全に昔の風情がなくなってショックだわー!!
あたしが前来たときは反対運動の紙が店にいっぱい貼ってあった頃だけどホントに何も残ってないのね。
-
433
匿名
-
434
匿名さん
負け惜しみに聞こえるかも知れませんが、私は当時資金面でここをあきらめましたが、その後外観の安っぽさ、管理会社の不祥事、そして例の事故の件を知り、今では当時の自分の資金力のなさに感謝しています。
-
435
匿名
どうかな~。
ここを買って「良かった」って満足してる人も多いと思うけれど。
うちも、とてもとても手が届かなくて、別のマンション買ったクチです。しかも千葉に。
なんていうか、このマンションって、「化粧すれば大化けするすっぴん美人」って感じがする。
デメリットばかり目につくけど、それって、お金はかかっても、結構どうにかできるところでしょう。
これが「バス便」とか「鉄筋不足」「耐震偽装」「コンクリ強度」とかだと、もうどうしようもない。
川崎の友達のとこの大規模マンションは、保守点検でヒビ割れからありえないものが発見
されて、手抜きマンションだったことが発覚、もめにもめて建て替えが決まったけど、
資産価値が下がるので、住民にかん口令が敷かれてるそう。
しかも、デベは、足元見て建て替え負担は半分も出さないとか。
ここは、立地は良いし、二子玉川はまだまだブランド力あるし、今は市況が悪いけど先の
ことは誰にもわからないし。
あとは、付加価値を高めるのは、住民次第では。
-
437
匿名さん
私の人生でこれだけ体全体から力が抜けたことはありませんン。
ライズ購入は一生の判断ミスでした。
-
-
438
匿名さん
435
仮にそうだとしても、販売価格が既に「大化後価格」だからねぇ・・・
-
439
匿名さん
簡単です、ここの価格設定はプラウドがその頃の価格では超高値で完売し、その1-2年後がミニバブルだった。
その頃さらに高値で柳の下のドジョウ狙ってさらに超高値売出したが、その時すでにバブルはじけ始めていた。
それに気づかずあわてて購入したのが一時購入者。
その後在庫の山で、いまや相場はその頃の6割ぐらいじゃないかな。
身動き取れないのが実情。
-
440
匿名さん
営業の所得水準では千葉、埼玉まで行かないとマンションは買えない
-
441
匿名さん
↑
要はここの開発計画はバブルの時の高級路線だからすべて無理がある、office需要なんて今じゃないに等しい。
もはやバブルの廃墟。
今やこんな郊外で安売り店しか入らない。
時代が変わったのです。
高級店だったらこんなとこ来ないで青山表参道行くよ。
中途半端だよ。
-
442
住人
だからライズの大地に立つとなんとなくさびしく、寂寥感が漂うのは設計ミスじゃなく時代から取り残されたと言う
背景があるのかもしれない。
住人がそう感じるのだからな~。
-
443
匿名さん
439
過去の歴史を勝手に変えるなよ。
プラウドタワーの発売開始は2004年夏。そして直ぐに完売。
2004年といえばマンション底値時代だよ。ミニバブルよりも2−3年前。
-
444
443
-
445
443
-
446
住人
だからあの底値の時にあの値段で売れたからって勘違いの値段付けたんだよ。
-
447
住人
プラウドがあの値段で売れたのが業界のビックリ、あれ以降バブルに火がついたのです。
勘違い狂想曲が始まったんだね。
そしてリーマンショックでライズで幕を閉じた。
バブルの塔みたいなもんだよ。
一番間の悪いときにリーマンショックが来た記念碑的悲劇のマンションです。
あと一年リーマンショックが遅れてくれば勘違いのまま売り切ってたかもしれない。
時代が変わってしまたんだね。
-
-
448
匿名さん
郊外は需要のパイが小さいんだから、せいぜい400戸クラスにしとけば良かったのに。
-
449
匿名
戸数がばかみたいに多くて、非常識ともいわれる割高な価格設定は、鉄道事業と流通事業の不振を補うため、仕方なかったのでしょう。
-
450
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件