購入検討中さん
[更新日時] 2021-09-14 14:18:21
全戸”水辺向き”オール3LDKの開放感あふれる144邸。
シティハウス豊洲キャナルテラスについて情報交換しましょう。
所在地:東京都江東区塩浜1丁目10番2(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩15分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩14分
京葉線 「越中島」駅 徒歩15分
間取:未定
面積:69.11平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-12-16 12:53:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区塩浜1丁目10番2(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩14分 京葉線 「越中島」駅 徒歩15分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩15分 山手線 「東京」駅 バス25分 「豊洲駅前」バス停から 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス豊洲キャナルテラス口コミ掲示板・評判
-
101
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
周辺住民さん
ここは会社とマンションの往復に命かけて5分以上歩けない人や、地名に自己満足してご近所外食生活
を良しとする人には向かないと思います。六本木あたりで探してください。
物件概要も出てないスレに来て、地域批判してもねえ・・・?
-
103
匿名さん
>102
5分どころか15分歩くんですが。
それに豊洲でもないのに「豊洲」がマンション名に入っていますので地名に対してのコンプレックスは非常に強く感じますね。
-
104
匿名
豊洲駅徒歩14分表示は信号も少ない上に改札直近の入口までなのでPCTや4丁目からの徒歩表示と比べると実際に掛かる時間により近い数字になっていると思います。
PCTは敷地が広いのと地下鉄入口を入ってがかなり歩くので表示には程遠い10分以上掛かります・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
物件比較中さん
>103
歩けない人はタクシー使えば!
5分歩くより便利だよ。
コンプレックス??住不がか???
単に売り手の戦略でしょ!
気にする人はCTT、シンボルを選ぶ、長谷工で良ければ4丁目の中古でも、
気にしない人は検討対象にする だけでは!?
-
106
匿名さん
私もスミフが地名にコンプレックスを持つとは思えませんけどね。。
あと、シティハウスってのもスミフの物件には多く使われてるように思ってましたが…
-
107
匿名さん
豊洲のマンションが欲しいけど、全く手が届かない。嘘でもせめてマンション名に『豊洲』が入ってる物件が欲しい。そんな感じの人が買うんだろう。
何か情けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
>106
スミフのタワー物件はシティータワー、低層はシティハウスですよね
この辺の人は塩浜が豊洲?って感じでしょうが土地勘のない人は分からないのかも
千葉や神奈川から越してくる人もいますからね
そう言う方々は豊洲に近い!と思ってフツーに買うんでしょう
-
109
匿名さん
千葉からは越す人はいるかもしれませんが、神奈川の人は住まないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
-
-
111
匿名さん
湾岸の某物件で契約済みの人のアンケートを見ましたが川崎や市川等から越してくる予定の人いましたよ
もちろん地元の江東区、お隣の中央区からもいました
-
112
匿名さん
さすが水辺の生活。
近くには船舶の給油所がありますね。
雰囲気バッチリです。
-
113
匿名さん
このような再開発地域で徒歩15分近くかかる物件は、微妙ですね。
この程度の広さなら永住するには家族が増えた時にちと辛いし、
売却するにも、土地柄供給過多で売却益はまず出ないだろうし。
-
114
匿名さん
駅まで徒歩15分って通勤・通学大変だよね。
学生は自転車かな。
駅までのバス便って充実しているんですかね?
-
115
周辺住民さん
HPの最寄の商業施設にサンクスやローソンが書いてあって泣ける。
どんだけ店がないんだと(T T)
-
116
マンコミュファンさん
>114
あそこだと塩浜一丁目バス停まで歩いて3-4分かかるな。
豊洲駅はバス停3つ先で信号にどのくらい引っかかるかによるけど乗車は5分くらい。
バスの本数もストレスかからないくらいにはあると思う。
逆に門仲方面は乗車10分弱ってところかな。
それにしてもあの辺、マンション大すぎ。
-
117
匿名さん
近くにスーパーが充実していないとなると
自転車利用は必須でしょうか。
通勤もそうですが、豊洲駅の駐輪場って空きはあるんですかね?
-
118
匿名
シンボルと同じ仕様で安ければ即日完売もあり?坪250位?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
物件比較中さん
>118さん
過去レスの73でも坪200~220では出せないようなことが書いてありました。
うちは家族4人(小学生二人)なので、もう少し広めの部屋を希望ですが,
坪250、80㎡超だと6000万超えるので、売りやすい価格帯に設定するため70㎡
で刻んだのかな???
資料請求も面倒だし、検討するのは物件概要が出てからにします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件