東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート10)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-11 13:06:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート10立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考(住民調査):
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

物件URL:無し
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2010-12-16 02:07:58

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート10)

  1. 937 匿名さん

    吉祥寺南町は成城に到底及びませんし、
    お隣の善福寺にすら明確に劣ります
    もっと言うと下連雀一丁目にすら劣る
    地ぐらい的にも街並み、景観的にも住民の質的にも並なんですよ

  2. 938 匿名さん

    吉祥寺から東京駅まで27分だから、実は成城二子玉より短時間で自由が丘と同じくらい。しかも東京駅始発で座って帰れる。新宿勤務なら当然吉祥寺が有利。

  3. 939 匿名さん

    微小の知識と誇大な妄想とネットの検索だけじゃ街の本質はわからない、ということでしょうか。

  4. 940 匿名さん

    善福寺も下蓮も吉祥寺駅徒歩15〜20分だね。

  5. 941 匿名さん

    929だけど
    932、933、934は同じ人の連投のようだが
    自分の書き込みに対してのものか?
    世田谷区への憧れに関する書き込みに対して、憧れていないという書き込みをしただけだが…
    世田谷区にそんなに憧れないといけないのか?
    どこが高級住宅地かははっきり言って興味がない。
    あなたが世田谷区の高級住宅地に住みたい(もう住んでる?)ならそれでいいのでは?

  6. 942 匿名さん

    団塊ジュニアかな?
    世田谷 今大変なんですよ、大目に見てあげて。
    目黒もコケたし、マンションも戸建ても値段下げても売れないし次コケるのは・・・と囁かれてるんだから。

  7. 943 匿名さん

    >>936
    大正時代ではありません。
    第二山の手の田園調布や成城のはるか後の昭和12年です。

  8. 944 匿名さん

    井之頭田園土地とは吉祥寺やら町田やら立川やら武蔵境やらといった不人気僻地を開発していた会社ですね( T_T)\(^-^ )

    箱根土地や東京信託、田園都市開発、三菱三井信託あたりの土地がピカイチです。
    何気に同潤会の分譲地も質が高い。

  9. 945 匿名さん

    いくら発売当初に素晴らしくても、40/80や最低敷地面積の規制をしないと着実にミニ戸に侵略される。

  10. 946 匿名さん

    ラッシュ時に時刻表より10~20分確実に遅延する私鉄と違い、高架化が完了した中央線は時刻表通り運行するからいい。
    最近の中央線駅近は350万円程度が定着してますね。中野タワーも300後半かな。
    プラウド阿佐ヶ谷@400万円⇒完売
    パークハウス阿佐ヶ谷@350万円⇒完売
    プラウド荻窪@380万円⇒完売
    べリスタ西荻窪@300万円⇒アホ。発売当日に瞬売
    武蔵野タワーズ@400万円⇒1割売残り

  11. 947 匿名さん

    その程度の規制じゃ何の意味もないのは都下や神奈川や埼玉を見ればサルでもわかりそうなものだけど。
    六麓荘や披露山、ワンハンドレッドヒルズ並にがっつりやらないとね。

  12. 948 匿名さん

    中央線の遅延といえば、混雑より人身事故が異常に多いイメージがあるけど、高架化と合わせて事故対策もちゃんとされてるの?

  13. 949 匿名さん

    人身事故が多かったのは2003年頃までだな。
    照明の色を変えるだけでも激減したみたい。
    柵を設置すれば更にいいかもね。

  14. 951 匿名さん

    同じ武蔵野湧水池公園でも石神井公園の方は区画も広くてこれぞまさに豪邸ってのが建ち並んでいて圧巻ですね。井の頭公園と違いごみごみしていないのもイイ。

  15. 952 匿名さん

    品のない書き込みするとアク禁になるよ。

  16. 954 匿名さん

    石神井公園は良いけど、最近のマンションラッシュで豪邸居住者が井の頭へどんどん引っ越してるな。
    漫画家の弘兼柴門夫妻は代表格だけど。

  17. 955 匿名さん

    山の手線外側の中央線沿線は小汚くて貧乏臭いから嫌い

  18. 956 匿名さん

    小金井好き
    でも土地ぜんぜん下がらず!

  19. 957 匿名さん

    下がるどころか上っているよ。

  20. 958 匿名さん

    小金井市の話は市部板でどうぞw

  21. 959 匿名さん

    日本の文化でグローバルな競争力を持っているのは所謂サブカル(漫画・アニメ・ゲーム・小説)だけ。
    ジブリ、ガイナックス、村上を始めAKBまで殆どが中央線発。漫画は今や全世界で売られるから漫画家の年収は20億円だったりする。
    グローバルに稼ぐクリエーターの住む路線と、いまだに西洋の模倣に頼っている東急線と差が出るのは当然。

  22. 960 匿名さん

    今日は豊洲はすごく冷たくい強風が吹いています。
    荒れ狂う自然の中に近代的なタワー。このギャップがいいんですけどね。

  23. 961 匿名

    大泉学園に住みたい!

  24. 962 世田谷区民

    いいなぁ、豊洲

  25. 963 匿名さん

    坪320に値下げしても売れない二子玉タワー。

  26. 964 匿名さん

    高齢者はセキュリティがしっかりしたマンションが良いよ。
    物騒な世の中になったな。

    2011.1.10 18:47

    10日午後4時40分ごろ、東京都目黒区上目黒の民家で、60代ぐらいの男が住人の男性(87)の腹を刃物で刺し、妻(81)の手も切り付けた。男は逃走しており、警視庁目黒署は殺人未遂事件として行方を追っている。男性は意識がある状態という

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110110/crm1101101847006-n1.htm

  27. 965 匿名さん

    また目黒区

  28. 966 匿名さん

    また東急沿線か・・・

  29. 967 匿名さん

    理想は明治通りより内側。

  30. 968 住まいに詳しい人

    東京の所得分布図
    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/gallery/AB199888-04...

    世田谷区 財政力指数第三位
    http://wjp.iaigiri.com/thema007.html

    世田谷区 緑被率第二位
    http://data-press.net/ryoku.php

    東京の犯罪発生マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

    東京都世田谷区 1キロ四方に65人の資産5億円以上の人が住む
    http://www.news-postseven.com/archives/20101120_6111.html

    東京の表層地盤のゆれやすさマップ
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

    東京23区の就学援助率と生活保護率
    http://www002.upp.so-net.ne.jp/kyoiku-gifu/gakushukai-siryo9.pdf#searc...'東京23区生活保護'

    外国人登録人口
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2010/ga10010000.htm

  31. 969 匿名さん

    世田谷マ ン セ ー

  32. 971 匿名さん

    世田谷区」って本当に東京なの? 「暴力団会長と兄弟分じゃ」入院費を恐喝 二子玉川駅
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341024703

  33. 972 匿名さん

    >>968
    張りぼての湾岸東と違い、富の蓄積が凄いですね、世田谷区
    あtだ、ローン残高なら豊洲には負けそう。

  34. 973 匿名さん

    ごめん、
    あtだ:×
    ただ:○

  35. 974 匿名さん

    住みたいランキングと無縁の城東埋立地の話は不要。

  36. 975 匿名さん

    968のデータは古い。最新版はこれ。

    平成20年度 住民一人当たりの税収合計ランキング
    順位 都道府県 市区町村 市区町村類型 合計 人口 合計/人
    1 東京都 港区 特別区 66,984,821千円 199,841人 335,190円/人
    2 東京都 千代田区 特別区 15,135,827千円 46,272人 327,105円/人
    3 東京都 武蔵野市 3-3 36,191,142千円 134,686人 268,707円/人
    ・・・・
    39 東京都 世田谷区 特別区 115,658,130千円 831,224人 139,141円/人

  37. 976 匿名さん

    >>975
    豊洲も上位に入ってますよね。世田谷より上かな?

  38. 977 匿名さん

    豊洲じゃなくて、東京都 江東区
    の扱いね。

  39. 978 匿名さん

    最新版。
    平成20年度 財政力指数ランキング(良い順)
    順位 都道府県 市区町村 市区町村類型 財政力指数 備考
    1 東京都 武蔵野市 3-3 1.67
    2 東京都 府中市 4-3 1.36
    3 東京都 調布市 4-3 1.36
    ----------------------------
    31 東京都 世田谷区 特別区 0.76

  40. 979 匿名さん

    で、江東区は上位にいますよね。

  41. 980 匿名さん

    53 東京都 江東区 特別区 41,444,625千円 441,262人 93,922円/人

  42. 981 匿名

    何を信じたがってるの?

  43. 982 匿名さん

    44 東京都 江東区 特別区 0.43

  44. 983 匿名さん

    44位って、江東区は意外と財政難なんだね。

  45. 984 匿名さん

    江東区民の平均収入は、世田谷区の2/3しかないようですね。

  46. 985 匿名さん

    年収が高いほど税率が高いので、2/3よりは多いでしょう。

  47. 986 匿名さん

    豊洲は別に世田谷区と張り合おうなんて思っていません。
    世田谷区の方が勝手に嫉妬しているだけでしょ。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸