- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-11 13:06:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート10)
-
633
匿名さん
-
634
匿名さん
>>633
はい。
湾岸東部に生息するパラサイトなんとか・・・かと。
-
635
匿名さん
いわゆる郊外の地方都市化。
郊外の近場の大学に行って就職、親元から通勤。
生活の中心は郊外で、あまり外に出たがらない。
-
636
匿名さん
なんで郊外だと外に出たがらないの?
職場と学校は都内だったりしないか?
意味不明だな。
-
637
匿名さん
-
638
匿名さん
-
639
匿名さん
地方出身者の都心部居住志向が続くと、その割合はさらに下がって、
地方都市化が進むことになります。
-
640
匿名さん
>>638
国勢調査で2005年に調べられていますよ。
2010年の調査結果はさらに下がっているでしょう。
-
641
匿名
城東教授ってずっと業者かと思ってたけど
案外本当にニートなのかも
暇たから役所のペーパーの数字は探してくるけど
職場というか社会の肌感覚が全く感じられない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
住まいに詳しい人
ちなみに吉祥寺には金持ちは多く住んでいない
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区 3地区
渋谷区 2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
しかも、その地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。
23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。
このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と各地域を比べられてしまうため土俵が違う
アンケート結果となってしまうのです。
吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります
吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です
子育ての際には風俗教育までできるので安心です
-
-
643
匿名さん
↑
ニートやヲタは、カタログスペック命なのが良く分かるな
肌感覚がないとはよく言ったものだ
-
644
匿名さん
捏造じゃなくて本物の人気ランキングでも
豊洲が吉祥寺を越える日が来るといいねw
ああ、その日のために毎日必死で書き込みを続けてるんだっけ
-
645
匿名さん
人生の良いときをたかがマンション買い煽りに費やせるってある意味贅沢
他にすることないんか?
-
648
匿名さん
-
650
匿名さん
-
651
匿名さん
-
652
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
ずいぶん古いコピペを引っ張ってきたもんだな。
ttp://2chnull.info/r/estate/1184937419/436
ネガる言葉さえ他人のコピペに頼るとは、言語能力の低さがよく現れている。
-
654
匿名さん
おいおい新年早々低地豊洲vs都下っぺ吉祥寺かよ
勘弁してくれよ
-
655
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
-
657
匿名さん
No.551 by 青年実業家 2010-12-31 19:33
現在の江東区空き室率7.6%、目黒区28.2%
10年5月の住宅新報によると09年の駅別家賃下落ランキング1位は自由が丘(▲8.6%)。
更に10年の自由が丘の家賃下落はなんと▲15%程度で2年連続1位と思われる。
湾岸の発展と比較すると、恐ろしい地域だ。古い感性のままだと置いていかれる。
http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/eki5055/
そういえば、世田谷区内だけどドンキホーテ自由が丘店が出来たね。
No.552 by 匿名はん 2010-12-31 19:43
目黒区――キャリアウーマンに大人気の「憧れの街」は、なぜ人口減少が止まらない?
http://diamond.jp/articles/-/9148
住みたい街というだけでは駄目。住んで良かった街になる必要があるということです。
No.553 by 匿名さん 2010-12-31 20:35
自由が丘は低地で旧名は衾村。
都立大学との間は昔処刑場だったらしい。
東急がイメージを植え付けただけで、元来高級住宅地としての素質はない。
-
658
不動産購入勉強中さん
-
659
匿名さん
22年度でしょ、それ。
21年度は大阪、神奈川、東京がワースト3よん。ひったくり。
-
660
匿名さん
-
-
661
匿名さん
-
663
匿名さん
2004年度の高額納税者番付って・・・あなたの頭と同じで古すぎ。
時代は変わったのだよ。
-
664
匿名さん
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
このごろあんまりテレビ出ないね、黒木さん。
篠原涼子にお株奪われた感じ?
と言うか世代交代?
-
669
匿名さん
-
670
匿名さん
-
673
匿名さん
綾瀬はるかや上野樹里の時代に黒木と篠原涼子とか言われてもなあ・・・
江戸時代かよ。
-
674
匿名さん
そんなの常識だよ668さん。
知ってて冷やかされたんだよ、古いのしか出せないの知ってて。
-
675
匿名さん
-
-
679
匿名さん
-
681
匿名さん
678.679
わざとだと思うけど一応、「23区スレ」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件