東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区の住環境について話しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央区の住環境について話しましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 22:49:31
【地域スレ】中央区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

中央区の住環境はどうでしょうか?
興味のある方、また実際に住んでいる方、お話しましょう。

[スレ作成日時]2010-12-15 22:17:49

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央区の住環境について話しましょう

  1. 601 匿名さん

    江東5区大規模水害ハザードマップに中央区も入れてあげればよいのに。中央区も水没地域多くて広域避難必要なんだからさ。

  2. 602 匿名さん

    >>600 匿名さん

    築地の大和ハウス2棟も資料請求始まりましたね。A棟はパークコート青山タワーぽい外観でとても高そうです。

    1. 築地の大和ハウス2棟も資料請求始まりまし...
  3. 603 検討板ユーザーさん

    >>357 匿名さん

    いま、立て替えていますよ~

  4. 604 匿名さん

    阪本小学区内でマンション探してます。

  5. 605 匿名さん

    スミフのHPに、中央区で新たな物件登場してきましたね。

  6. 606 匿名さん

    おめでとうございます。
    湊は最高です。

  7. 607 通りがかりさん

    2020年2月から新川2丁目のマンションにイヒョンジン(韓国籍)という配信者が引越して来ました。配信ネームはスーパースターリヒョンと言います。 深夜から早朝にかけて下手な歌とピアノ演奏をして騒音を撒き散らしています。
    また、この人物は許可を取らずに勝手に撮影し、勝手にインターネット生放送やYoutubeに投稿してしまう迷惑配信者です。
    路上、電車内、店内、コンビニ内、通りすがりの女性や子供などを盗撮し、視聴者から金銭を得ています。警察とのトラブルも数回。
    この辺りは小学校もありますので充分に注意して下さい。

  8. 608 匿名さん

    >>607 通りがかりさん
    何ていうマンション?

  9. 609 購入経験者さん

    最近の小学校事情はどうでしょう。

  10. 612 デベにお勤めさん

    [NO.610~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 613 匿名さん

    やはり、中央区一番の公立小学校は、阪本小学校ですか?

  12. 614 マンション検討中さん

    TMショーンもご関心

  13. 615 匿名さん

    TMシヨーンは ネ申
    子供は公立だぞ オラオラ

  14. 616 マンション検討中さん

    カムバック

  15. 617 マンション掲示板さん

    新川に住んでます。豊洲や勝どき、月島は人気はありますが、新川の方が断然、東京駅に近いです。日本橋、京橋、銀座はお散歩コース、それでいて何故か新川はマンションが1割は豊洲や勝どきよりも安いです。買い物もハナマサがあるし、絶対おすすめ。
    ただなかなか広い3LDKが出ないんだよね。

  16. 618 匿名さん

    >>617 マンション掲示板さん

    新川のハナマサにお世話になってます。
    以前はすぐ近くの宝町店に行っていましたが、閉店してしまったので、今は新川まで行ってます。

  17. 619 買い替え検討中さん

    新川って穴場だよね。八丁堀も水天宮も茅場町も徒歩圏内で、東京駅も一本だし。

  18. 620 匿名さん

    >>619 買い替え検討中さん

    穴場だけと、新川って何処?っていつも聞かれる。

  19. 621 匿名さん

    穴場だね。周りの日本橋アドレスエリアと比べて雰囲気は暗い感じもするけど。

  20. 622 ご近所さん

    >>456 匿名さん
    私学や国立に合格出来ず、特認に行く人も結構います。

  21. 623 買い替え検討中さん

    >>619
    明石町在住ですが新川へは自転車で外食やハナマサに時々伺います。
    明石町は新川以上に知名度が低い為、東京在住の人でも「何処?」と聞かれる事が多いです。

  22. 624 評判気になるさん

    城東小学校って評判どうですか?
    理数系パイロット校として成果あるのでしょうか?またいじめはありますか?

  23. 625 マンション検討中さん

    佃島小は感じどうですか?

  24. 626 通りがかりさん

    日本橋小学校の評判がいいです。
    校長が頑張っているようで、子供たちも明るく元気です。

  25. 627 中央区の小学校

    泰明、京築、明石小あたりの評判ご存知の方教えてください。

  26. 628 eマンションさん

    >>624 さん

    在校生の親です
    理数系パイロット校とかに期待しているのなら
    おすすめしません
    がっかりしますよ
    たまーに特別講座を開講するくらい

    校舎は新しいのでキレイ
    それだけ

    生徒たちは低学年はまだ落ち着いてますが、お手本になるべきお兄さんお姉さんたち高学年が荒れているので、下級生への影響が心配です

    あと城東小学校はPTA活動がやばいです
    本部や重鎮気取りのOBたちが大顔でのさばってます





  27. 630 マンコミュファンさん

    >>624 さん

    在校生の親です
    理数系パイロット校とかに期待しているのなら
    おすすめしません
    がっかりしますよ
    たまーに特別講座を開講するくらい

    校舎は新しいのでキレイ
    それだけ

    生徒たちは低学年はまだ落ち着いてますが、お手本になるべきお兄さんお姉さんたち高学年が荒れているので、下級生への影響が心配です

    あと城東小学校はPTA活動がやばいです
    本部や重鎮気取りのOBたちが大顔でのさばってます





  28. 631 マンコミュファンさん

    >>629 匿名さん

    城東小学校在校生の親なら(特に高学年)、荒れていることは周知の事実

    どこの学校でも完璧ではないと思うけど、城東小学校は確実に荒れてますよ(笑)

  29. 632 名無しさん

    >>624 評判気になるさん

    いじめありますよ。
    PTA本部に加害者がいるし、学校側の対応もお粗末です。

  30. 633 匿名さん

    湾岸だと評判が著しく悪いのはマンモス校の港南小学校ですよ。

  31. 635 匿名さん

    そもそも中国人の移住を認める事自体どうなのって話もあるよな。

  32. 636 匿名さん

    文京区より羽田に近い港区湾岸の方が中国人多いですよ。

  33. 637 匿名さん

    中央区内陸部に住んでみたいと思うのですが、元々住んでいる住民が排他的な気がして結局候補から外れます。実際どうですか?
    自分はいま港区内陸部に住んでいるのどすが、住民の入れ替わり頻度が高いので気づけば自分が古株になってたって感じです。

  34. 638 口コミ知りたいさん

    >>637 匿名さん

    そのまま港区内陸部でいいと思う。何が不満なのか。

  35. 639 通りがかりさん

    >>638 口コミ知りたいさん
    港南は東日本大震災でも液状化してるし、湾岸の中でも特に地盤の脆いエリアなんだよね。

  36. 641 eマンションさん

    >>637 匿名さん

    地元住民の排他的なところ確かにあるかも。
    新参者は大人しくしてろとかどうせ田舎者とかの偏見持ってる町内会の役員を大勢知ってます(笑)

    実際、中央区内でも「橋向こう」とかの呼び名で湾岸住民を馬鹿にしています。
    勝どきとか豊海とかの住民はタワマン住んでても所詮移住してきた人たちばかりだし。
    中央区だしタワマンだしって満足してるのが笑える!
    中央区の陸のほうでは笑いものです。

  37. 643 匿名さん

    >>641 eマンションさん
    地歴が悪くて住環境が良くないのは、下水処理場や食肉市場のある品川駅の海側のあたりですよ。

  38. 644 匿名さん

    >>643 匿名さん

    品川駅の海側、いいねえ。住みたい!

    1. 品川駅の海側、いいねえ。住みたい!
  39. 645 匿名さん

    >>644 匿名さん
    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  40. 646 マンション検討中さん

    中央区内で外国人が少ないエリアを探しているんですがどの辺りならマシですかね
    長らく湾岸マンション住まいで水辺の開放感があり下町ぽいのに都心に近くて便利というバランスのよさが気に入っていたのですが、今はもう民泊目当てのスーツケースゴロゴロ民や飛び交う外国語にうんざりしてきています

  41. 647 評判気になるさん

    >>646 マンション検討中さん
    中国人が異様に多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。この間も中国人同士の殺人未遂事件が起きてたし治安も良くない。

  42. 648 匿名さん

    >>644 匿名さん
    港南から子育て世帯が逃げる理由、学区の問題や飛行機騒音、下水臭、いっぱいあるからね。よほど安いか職場が近くないと選ばないんじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸