東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区の住環境について話しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央区の住環境について話しましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-20 12:18:52
【地域スレ】中央区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

中央区の住環境はどうでしょうか?
興味のある方、また実際に住んでいる方、お話しましょう。

[スレ作成日時]2010-12-15 22:17:49

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央区の住環境について話しましょう

  1. 51 周辺住民さん

    一日の間にいろいろ新たな書き込みがあってびっくりしました。
    私は、中央区を気にいっているので、この掲示板をみて書き込みしたくなりました。
    豊洲とか深川とかどこでも住めば都というか、
    その人が気にいって住んでいるのならいいんじゃありませんか?
    なのになんでそんなに優劣つけたがる人がいるのかなぁ・・。
    それに、どこの地域にも貧しい生活をしている人はいるし、ヤンキーもどきはいます。
    中央区だってもちろんいます。ただ、もし%で表わしたら、その数字は高くはないと思いますよ。
    現に、うちも母子家庭でそんなに裕福ではありません。
    ただ、中央区は生活環境に加え、子育て家庭やひとり親家庭に対してサービスがきめ細やかで、
    とてもありがたいです。
    だから、もし中央区に転居を考えている人がいたら、ここはいいよ~♪とお勧めしたいです。
    そしてその魅力を教えてあげたいです。

    豊洲も深川もよくいきますよ。日々の買い物は私の住んでいるあたりより、充実していますからね。
    ただ、私は中央区に住み続けたいとおもっています♪

  2. 52 匿名さん

    中央区民だけど豊洲に憧れる

  3. 53 匿名さん

    港区民でさえ憧れる豊洲ですからねぇ。
    中央区民が豊洲に憧れるのはあたりまえのことでしょう。

  4. 54 匿名

    憧れるって言うより便利だな〜と思う
    ビバホームにハンズ、無印、映画館、何でもあるもんねぇ

    ただ佃からも歩いてすぐなので便利ですけど。

  5. 55 匿名

    あと月島勝どき近辺は歩道が広いのがいいですよね

    門仲の駅前とかごちゃごちゃしていて滅入る

  6. 56 匿名さん

    中央区民ですが江東区に憧れます。

  7. 57 匿名

    ここまで来るともうネタだなw
    港区民や中央区民が豊洲に憧れる??
    リアルに言ったら頭がおかしな人だと思われます

  8. 58 匿名

    >52
    >53
    >56
    こういう愉快犯は中央区民でも江東区民でもないでしょう。
    不愉快。

  9. 59 匿名

    いや、日本橋エリアから豊洲に引っ越しましたとか有明に…
    と何度も江東区スレに書き込む人がいるじゃない。

    何処から引っ越してきたかなんて自己紹介を書くのは少数派だから
    よほど、中央区に未練タラタラなんだろうね。

  10. 61 匿名さん

    豊洲は千葉並みに駐車場が安くていいね!

  11. 62 匿名さん

    まぁ、同じ程度価値しかないですから。
    あっ、千葉の人が怒っちゃう?

  12. 63 匿名さん

    >>56

    他スレでとんでもない自演をやらかした人ですか?

    >No.420 by 豊洲住民さん2011-01-21 20:07
    >私、世田谷に住んでるんですけど、正直、豊洲に憧れています。


    一応、学習はできてるようですが、
    こりないですねぇ・・・

  13. 64 匿名さん

    東京建物とイヌイ倉庫が、東京都中央区で建設中の賃貸レジデンス「アパートメンツタワー勝どき」が1月31日、竣工する。同プロジェクトは、「都営勝どき一丁目団地」跡地を活用したもの。中央区初の認定こども園を含め、入居者が快適に暮らせる生活利便施設やサービス、子育て支援施設などを完備している。
    地下2階、地上45建て、賃貸住戸総戸数536戸。月額賃料は13万2000円~58万円。2月4日から内覧案内を開始する。

  14. 65 匿名さん

    以前中野区に住んでましたが幹線道路沿いで隣が消防署のマンションで
    一日に数件中国人窃盗グループにピッキングに入られた。

    佃に引っ越してきて落し物拾った時におまわりさんと話す機会があって
    杉並中野の交番にも依然勤務していたが一晩に空き巣が数十件なんて日もあってあっちはすごく多い
    それに比べてこの辺は半年に2件あるかないかぐらいで都心なのに治安がいいと話してた

    それを考えると本当に住みやすいし安心して住めると思う

  15. 66 匿名さん

    話、作り過ぎw
    杉並区でも侵入窃盗全体で年間350〜500件。
    空き巣だけで、しかも一つの交番が関わる範囲で一晩に数十件あったらそれこそが大事件。

    さては中央区住人じゃなくて、例の地域の人だね。

  16. 67 匿名さん

    >>66
    まじで警察官が他より治安いいって言ってたよ
    最初に中央区に入居してきた時にすぐに近くの交番の警察官が住民の顔と名前を一致させるためと言って玄関までやって来て、その時にここは犯罪発生件数が低いし悪ガキは少ないし、他地域に比べたら非常に治安がいいって言ってた。
    おれは言うまでもなく65ではない。

  17. 68 匿名

    空き巣多いのは高級住宅地でしょう

  18. 69 匿名さん

    確かに中央区に引っ越した時に警察がわざわざ来たね。
    ホンモノ警官かちょっと懸念したけど。

    世田谷に引っ越したけど、こちらではまだ警察来ないね。

  19. 70 匿名さん

    65はなんの意図で、こんなでたらめを書き込んだんだw

  20. 71 匿名さん

    なんで中央区は警官が来るのだろう?
    それともあれは中央区ではなく署独自のものか?
    ちなみに自分は月島警察署。

  21. 72 匿名

    以前中野新橋に住んでたけど同じマンションに1日で空き巣が5件くらい入られたことがあった
    単身向けのマンションだったから空き巣も入りやすかったのかもしれないけど呼んだ警察と鍵屋が確かに多いとは言ってましたね
    この辺りは24時間有人管理の大規模物件やファミリー向けが多いので空き巣も少ないのかもしれない
    現に警視庁の犯罪発生マップで見ても佃月島勝どきは少ないです
    銀座は侵入盗難多いみたいですけどw
    ちなみに露出犯とかも結構いましたよ、この辺はあまり聞かないけどどうなんでしょう?

  22. 73 匿名さん

    65さんの作り話第2弾?

    今度はちょっとだけ控えめにした?(笑)

  23. 74 匿名さん

    >>73
    また江東区住人?
    治安が他と比べていいのは明らかしつこいよ

  24. 75 匿名さん

    >>71
    うちも月島警察管内。あれっていきなりくるからこの警官本物か?って思うよねwうちは2回も来たから2回目は本気で疑ったw
    言うまでもなくおれは67ね

  25. 76 匿名さん

    以前江東区に住んでたけど、一日に3回カツアゲにあった。
    それに比べると中央区はやっぱり治安がいいですね。

  26. 77 周辺住民さん

    >>75
    うちも引っ越してきた5年前ぐらいに警官が来た記憶が。
    対応したのが主人だったのでウロ覚え

    この流れからググってみたが侵入やひったくりは少ない
    月島在住だが1年に1件は正直驚きましたわ
    http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/bohan/zyoho/files/21-1.pdf#se...'月島 犯罪発生率'

  27. 78 匿名さん

    所詮江東6区だからな

  28. 79 匿名さん

    中央区よりは有明・豊洲の方がセレブですね。

  29. 80 匿名さん

    ざんなんながらそりゃねえよw

  30. 81 匿名さん

    セレブっていつから格下を見下す言葉になったの?

  31. 82 匿名さん

    え?セレブって情弱のウマシカって意味でしょ?

  32. 83 匿名さん

    79はきっと江東区なんかで35年ローンを組むという一世一大の大失敗に今頃気づいて苦しんでんだからみんないじめないでやってよ

  33. 84 匿名さん

    79はネタと思うが、マジレスすると、豊洲・有明でセレブってw
    江東区の埋立地しか買えず頑張ってるのはわかるが、言葉の意味を理解してから使おうな。

  34. 85 匿名さん

    VERYとか言うバカセレブ雑誌で豊洲タワマンに住んでる奥様達が
    豊洲ネーゼとか言われてもてはやされるの見て苦笑いw
    豊洲なんて昔本当に何もなくて豊洲に住んでるなんて同級生は豊洲はチョット・・・
    人の住む所じゃないって感じで見られてたのに。
    まあ、地方出身の人は何も知らないし浮かれて住めばいいよ

  35. 86 匿名さん

    まぁ、雑誌でもイロモノあつかいで、
    メインは都心、城南ですけどね。

  36. 87 匿名さん

    豊洲に嫉妬とか見苦しいですね。
    やはり中央区民さん達は豊洲に憧れているのでしょうね。

  37. 88 匿名さん

    嫉妬っていつから格下を見下す言葉になったの?

  38. 89 匿名さん

    豊洲好きが勘違いのせいで他の江東区民は迷惑ですね。

  39. 90 匿名さん

    有明も豊洲も東雲も中央区を超えたね。

  40. 91 匿名さん

    **の数で?

  41. 92 匿名さん

    荒れてきちゃいましたね。
    皆さん、この板の主旨に則って某地の話題は華麗なるスルーで対応いたしましょう!

  42. 93 匿名さん

    そうですね

    佃月島勝どきは本当に治安がよくてよいです
    警察署別にひったくり等の軽犯罪の数が見れますがはっきり言って
    桁違いにこの辺は治安がよいです

  43. 94 匿名さん

    中央区って公衆便所がやたらたくさんあるのはなんでかね。

  44. 95 匿名さん

    そんなに多いかね?どのあたり?

  45. 96 匿名さん

    区内どこでもまんべんなくトイレがありません?小さな公園でもほとんどトイレがついてる。

  46. 97 匿名さん

    佃公園の灯台型のトイレは、
    佃がテレビに映ったときによく映ってる。

  47. 99 匿名さん

    中央区って公衆便所が多いのですか!?
    公衆便所が多いと犯罪の温床になり治安が悪くなりそうですから犯罪に巻き込まれる前に豊洲へ引っ越されることをオススメします。

  48. 100 匿名さん

    もはや中央区には豊洲を越える綺麗な街は無いことでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸