東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
匿名さん [更新日時] 2011-01-15 00:07:27

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >3-1の開発状況を待ってるうちに選択肢がどんどん狭くなっていくのではないかな?

    新しいマンションがその間に続々と出てきて選択肢も広がる可能性ありますよ。
    今あるものから選ぶとなると売れ残りからしか選べませんしね。

  2. 652 匿名さん

    プラウド東雲や晴海が安く出てくると夢みてるのですよ(笑)
    で、高値で出てきてネガると。。。その繰り返し。

  3. 653 匿名さん

    待ってる間に支払った家賃ってどのくらいありますか?
    うちは、年間200万程度。5年間で1000万超えますね。

  4. 654 匿名さん

    比較検討できて良いってことでしょ。
    なんでプラウド東雲の発表を待たずにここの売れ残りを買わなければいけないのですか??

  5. 655 匿名さん

    ボロい賃貸団地に住んでますが、耐震性が不安。
    ぺっちゃんこになってしまいそうです。

  6. 656 匿名さん

    >>653
    うちは年間120万。
    まだ1年しか賃貸に住んでなにので、年内くらいには購入しようかな?と思っています。

  7. 657 匿名さん

    >プラウド東雲や晴海が安く出てくると夢みてるのですよ(笑)

    安くでようが高くでようが、その発表を皆、楽しみにしてるのですよ。
    もし高かったらそれからBAS含め他を検討すればいいだけのことですし。
    家賃にいくらかかってるかは人それぞれですし、それは余計なお世話かと思います。

  8. 658 匿名さん

    年間120万って安いですねー。狭いんですか?

  9. 659 匿名さん

    70平米、築11年です。郊外なので・・・。

  10. 660 匿名さん

    たった1000円が目的で一日潰しちゃいました
    3ヶ所回って3000円ですが
    本命ついででごめんです

  11. 661 匿名さん

    豊洲が注目されてても2丁目3丁目なんだよね。有明も注目されてもここは外れそう?

  12. 662 匿名さん

    >660

    2人で行ったら時給200円とか300円ですよ。。
    検討されていないなら、時間がもったいない。。。

  13. 663 匿名さん

    郊外って安いんだね。

  14. 664 匿名さん

    東雲プラウドタワーは、キャナルコートがほぼ完成しているので
    BTRより更に高くでると思う。勿論、豊洲よりは安いが。
    開発初期の有明タワーはまだまだ格安ですね。

  15. 665 匿名さん

    >>662
    お台場遊びにいくついでに1000円券までもらえると思ったら得ですよ。
    潰れるのは半日くらいだし、モデルルーム見学自体もけっこう楽しいし、飲み物も出してもらえるし。

  16. 666 匿名さん

    >664
    東雲プラウドタワーの詳細が楽しみですね。

  17. 667 匿名さん

    東雲売りの営業さん大変だなぁ…。
    4期売れなかったら…とかどうでもいいじゃんw
    どうみても検討者の思考じゃないよねw

  18. 668 匿名さん

    >4期売れなかったら…とかどうでもいいじゃん
    3-1が決まったんだから早く買わないと、とか書くから突っ込まれるんですよ。。。

  19. 669 匿名さん

    > 4期売れなかったら…とかどうでもいいじゃん
    3-1が決まったんだから早く買わないと、とか書くから突っ込まれるんですよ。。。

  20. 670 匿名さん

    そうそう、3-1決まったからBAS買おう、なんて思考になりませんから。真剣に検討してる人は。

    それぞれ単なる煽りです。

  21. 671 匿名さん

    ああ、「。。。」の人ですか。
    前も来てましたねw

  22. 672 匿名さん

    ああ、「w」の人ですか。
    前も来てましたね(笑)

  23. 673 匿名さん

    >>670
    そうそう、普通検討者は近隣の他物件と比較検討して決めるのが当たり前ですよねー

  24. 674 匿名

    詳細も価格も出てない上に、何年後になるかもわからん3-1と何を比較しようと言うのか

    近隣で比較するとなるとCTABMAなどの新古、オリ・ガレなどの中古になると思うが、CTAはゴミ以下の低スペ、BMAは検討できる部屋が少ない、オリ・ガレは管理費問題あるし敬遠したい

    「今のタイミング」で「有明をピンポイントに」狙うと、消去法的にBASしかない気がするが

  25. 675 匿名さん

    比較するなら、立地も値段も分かってるものとしか比較できないと思うが。
    夢見て「いつか安くなる」なんて思ってるうちに、支払った家賃は1000万円を超える。

    あ、安い賃貸団地なら、500万円くらいで済むかもね。
    でも、奥さん可愛そうだな。

    がんばれ!

  26. 676 匿名さん

    皆さん悠長ですな。
    奥さんに「優柔不断」だって罵られてるんではない?


    朝日新聞 2010年11月26日19時28分
    一等地の地価、下げ止まりの傾向強まる 国交省動向調査 国土交通省は26日、全国の一等地150地区の四半期ごとの地価動向(10月1日時点)を発表した。住宅地や三大都市圏を中心に下げ止まりの傾向 ...

  27. 677 匿名さん

    悠長?
    優柔不断?

    良い物件があればすぐにでも飛び付きますよ!

  28. 678 匿名さん

    ここの天井高はいくつですか?

  29. 679 匿名

    公式サイトで調べろks

  30. 680 匿名

    飛び付きたくても部屋の選択肢がなくなってきてるから飛び付けなくなってるんです。
    3‐1決まった時点で割安感のあった中層は完売でしたから。
    そういう意味で客層が高所得者にシフトしている気がします。

  31. 681 匿名さん

    >680

    まだ300部屋あるから選べますよ。普通のタワー1棟分の部屋が残ってますから笑
    そりゃ確かに最安値層の部屋は残ってないだろうけど高層で高いところ以外もまだあります。

    例えば20階前後でも、ここの価格レベルならありでしょう。
    豊洲の低層より安いです。

  32. 682 匿名さん

    3LDKならまだしも、2LDKで4000万台後半って高いと思うんですけど。

  33. 684 匿名さん

    >夢見て「いつか安くなる」なんて思ってるうちに、支払った家賃は1000万円を超える。
    そんなにお金には困ってないし頭金も貯まってので、支払った家賃がいくらとかそんなチープなことよりも
    本当に自分が気に入る住まいを見つけて手に入れることの方が重要なんだけど・・・。

  34. 685 匿名さん

    >夢見て「いつか安くなる」なんて思ってるうちに、支払った家賃は1000万円を超える。
    そんなにお金には困ってないし頭金も貯まってるので、支払った家賃がいくらとかそんなチープなことよりも
    本当に自分が気に入る住まいを見つけて手に入れることの方が重要なんだけど・・・。

  35. 686 匿名さん

    いつか安くなるとか期待してるのではなく、自分の気に入る物件が今販売されてる中にはないからですよね。
    なんか今買わそうと頑張ってる人がいるけど、今なら残り物を妥協して買わないといけないですからね。
    お金に困ってると色々妥協して買わざるを得ないだろうけど、そうでなければ妥協して買う必要もないし、
    お金に困ってないと別に今買う必要もないし悠長でいられますよね。
    安くなるのを待ってなんていないし、立地条件等自分がよいと思える物件販売待ちですよね。

  36. 687 匿名さん

    じゃぁ。何しに来てんの。

  37. 688 匿名さん

    >良い物件があればすぐにでも飛び付きますよ!
    今年はどんな物件が登場するか楽しみですね。(安く出るのを期待してるんじゃないですよ!)
    タワマンでないマンションだと1年くらいで建つから、
    ブリリア辰巳とかブランズ東雲みたいなマンションは突然発表されるし、
    今年は去年より供給数が格段に増えるらしいのでどんな物件がどこにでるか楽しみにしてます。

  38. 689 匿名さん

    >>687
    物件比較、品評

  39. 691 匿名さん

    安っぽいん団地ってBASのこと??

  40. 692 匿名さん

    家賃気にするほどお金に困ってないし頭金も貯まってるって書いてあるじゃん。
    安く買いたいとそんなことじゃなくて、自分の気に入る物件を探し中(今はなし)ってことでしょう。

  41. 693 匿名さん

    家賃気にするほどお金に困ってないし頭金も貯まってるって書いてあるじゃん。
    安く買いたいとかそんなことじゃなくて、自分の気に入る物件を探し中(今はなし)ってことでしょう。

  42. 694 匿名さん

    確かにBASBMAって団地に見えるけど。

  43. 695 匿名さん

    要は、なんで今すぐこの物件を買わそうとそんなに必死なの?ってことですよね?
    今ある中から無理矢理買わないといけない理由がないってことですよね。
    よっぽど販売に苦戦して焦ってるってことなのでしょうか??

  44. 696 匿名さん

    必死にネガル理由がおもしろい。

  45. 697 匿名さん

    >No.695

    結論でたなら、
    別に見に来なければいいじゃん。

  46. 698 匿名さん

    今すぐに買わないといけない理由がないってことよ。

  47. 699 匿名さん

    >>697
    匿名掲示板なので色んな人が見に来ますよ。
    もちろん検討者以外もね。

  48. 700 匿名さん

    了解。ではまた会う日まで。。さようなら。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸