物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
525
匿名さん
ただ、プチバブルがはじけてやっと最近でてきたマンション&これからでるマンションは価格調整が進んできてるみたいです。
湾岸レックスタワーもタワーだけどけっこうお安め、東雲プラウドもなかなかお手頃価格ででてきそうです。
-
526
匿名さん
デベロッパーの良いカモだね。
激安長谷工団地や、破綻デベ物件がでてきたくらいで、割安感感じちゃって。
-
527
匿名さん
湾岸レックスタワーは長谷工施工ではないですよ。
タワーじゃないけど長谷工ではないブランズ東雲も安いですよね。
今年は去年より物件供給も増えるそうだしまだ買ってない人にとっては楽しみですね。
-
528
匿名さん
プラウド東雲も楽しみですね。
公式HPができましたね。
-
529
匿名さん
ブランズ東雲なんて三重苦だろ。
タワーで日が当たらない、目の前の道路の騒音・排気ガス、近隣ゲームセンター・牛丼屋。
こんなんで割安だとか言ってたら、デベのカモだよ。
-
530
匿名さん
湾岸タワーレックスは、デベが破綻して長らく放置されていたのを施工を請け負った建築会社が買い取った曰くつき物件だよ。
こんなので割安感感じてどうするのよ。デベの良いカモ。
-
531
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名
お隣りの完成時に残り200〜キャンセル入れると300ぐらいだったからほぼ同程度だね。だと完成後一年半〜二年で完売のパターンだろうかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
契約済みさん
年末のMRはすごい人でしたから、この1-3月の売れ行きに期待!
-
534
匿名さん
-
-
535
匿名さん
-
536
匿名さん
他社の批判ばかりですね、そう言うの好きで無いな~。
-
538
匿名さん
エッ!まだ買ってなあの?
どうして一期で買わなかったの?
もういい部屋は残ってないよ。
今頃買おうとする人もいるんだ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>3-1も開発決まっちゃったし。
地域格差が鮮明なったことにより、ここの評価が上がるかどうかは微妙です。住環境の違いは価値にも価格にも大きく影響します。3-1が@300になると期待しましょう。
スーモ1000円対策で顧客を多く呼び、盛り上がりと勢いで販売が進むことを望みます。しかし1000円出さないとモデルルームを盛り上げられないのもどうかと思いますが。そんなことをしなくても豊洲、3-1を買えない人のニーズは十分あると思いますが。
-
541
匿名さん
買い遅れた方は、東雲に野村や三井もすごいタワマンができます。
有明にも3-1の開発でものすごいのができます。
みんなでじっくり検討していきましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
-
543
匿名さん
なんだかんだで販売からもう一年経ってしまいましたね
-
544
匿名さん
とりあえず今年最初の注目物件は「プラウド東雲」ですね。
まだマンション購入されてない方は楽しみが色々あってちょっと羨ましかったりします。
-
545
匿名さん
>541
東雲の三井はいつ頃できますか?
晴海2丁目とどっちが先にできるのでしょうか?
-
546
匿名さん
>なんでまだ売れ残ってるんだろう
まだ竣工前ですが・・・・売れ残りってどういう基準?
>なんだかんだで販売からもう一年経ってしまいましたね
「もう」というのか「まだ」というのか...ここは当初の計画より販売開始が相当遅かった気がします。
どちらにせよ、S社の売り方と比べれば何も問題ないのでは?
港南の物件、まだ新築?がありますし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件