注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅧ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅧ
ダイワマンエイト [更新日時] 2016-08-31 18:14:00

※このスレより通称[金沢ブログ・外壁ブログ・威信ブログ]の話題は厳禁となりました。ご納得の上でご利用下さいませ。


ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

どこでもよくあるトラブルなども含め本音で熱く語りませんか。

「素人・玄人・会社関係者・部外者・擁護・アンチ」と立場は問いません。

熱い論客大歓迎。詭弁論者はお断り!!

よろしくお願い致します。


前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅧ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52594/

まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/

[スレ作成日時]2010-12-15 13:03:47

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスXEVOについてパートⅧ

  1. 383 匿名さん

    1級建築士の免許もってるだけで専門家というし、大手の営業マンも宅建程度で専門家だって言う。

    熱君だって なんちゃて専門家 をしてたよね。

  2. 386 匿名

    >>384
    おおみえきってK値見付けた!と言っておきながら間違いだと気付いた時どんな気分だった?
    笑いが止まらないw

  3. 387 匿名

    >>382
    専門家の話はどうもなってませんが?
    専門家が数値的根拠示して批判しているなんて言っていませんよ?
    断熱の専門家がダイワの外張り断熱を批判していると言っているだけです。

    で?K値見付けたんでしょ?
    いくつだったの?
    答えろよ。
    もう逃げてごまかすなよw

  4. 388 匿名

    あそこまで偉そうにK値確認できたと言っておきながら、間違いに気付いた途端その話題に一切触れない信者様w





    笑いが止まらないw

  5. 389 匿名

    もう少しこの不思議な生命体を観察しましょう。

  6. 390 匿名

    ダイワで木造はない

    鉄骨も高し

    個性ない家です
    間取りも制限多すぎ

  7. 391 匿名さん

    熱君

    総二階が 現実的という ソースをくれないかな

    プレファブの欠点じゃなくて 予算が少ないからだと思うんだけど。

    熱君の周りだと プレファブ展示場は 総二階なのかな?

  8. 392 匿名さん

    田舎は広い家も建てられるけど、ヒマだ。。。

  9. 393 匿名さん

    標準設備のグレードがいい?
    設備のショールームに行ってみな。
    価値観がかわるから。
    設備は施主支給に限るが、総二階で提案されてる時点で無理な話か。
    たしかに、弄るところは窓ぐらいしかないよな。
    妥協して我慢してなんだろうね。
    もはや苦行だよね。

  10. 394 入居済み住民さん

    ↑何が言いたいのかさっぱりわかりません
    阿呆もここまで来ると記念物だな

  11. 395 匿名さん

    窓弄りを楽しみたい人はダイワがお勧め。

    総2階だと安いよ。

  12. 396 匿名さん

    >上海:2010年の新築住宅販売は42.4%減-中古住宅販売は38.9%減

    >1月25日(ブルームバーグ):
    >上海市の2010年の新築住宅販売は前年比42.4%減の1685万平方メートルとなった。
    >同市の統計局が25日に発表した。
    >中古住宅販売は同38.9%減の1522万平方メートルだった。


    >http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aOjlHpR_2X8c


    中国進出大丈夫?

  13. 397 匿名さん

    まさかの倒産フラグ
    中国に進出して会社が傾くよくあるパターン

  14. 398 匿名

    中国はやめとけ

  15. 399 匿名さん

    CMおもろすぎ♪

  16. 400 匿名さん

    一人っ子政策(1979年以降)で男ばかり大量に生まれ、何千万の結婚難民が問題になってる国で、家ばか売れとか・・・夢みすぎじゃまいか?

  17. 401 匿名さん

    >>389
    公表してないはずのk値がわかっちゃうなんて、
    確かに不思議な生命体ですねw

  18. 403 匿名

    熱橋!甲子園

  19. 405 匿名さん

    売上の半分を中国にするってトップが明言してるしね。
    多くの社員が中国に行くか、社員の何十%が中国人になるのだろうね。
    英語か中国語がしゃべれない奴は出世から外れるんだろうな。
    がんばれ!営業。中国へ旅立て!!

  20. 406 匿名さん

    新しいビルだけ建って、誰も住んでいない都市があるとかないとか・・・。
    まぁ日本だって、商店街はそんなものか。

  21. 407 匿名さん

    もうすぐ、片言の日本語で話す中国人が、点検にくるのかな?

  22. 409 匿名さん

    人口が13~15億。20年後、中国人社員が9割で日本人社員が1割、経営者は中国人になってもおかしくないな。

  23. 410 サラリーマンさん

    外資や他の大企業だって、中国に工場建てて、中国人を大量雇用。
    幹部にしているから、ありえる話だと思うよ。

  24. 412 サラリーマンさん

    韓国 台湾 ヨーロッパは? 外国のほうが規制が厳しかったりして(笑

  25. 413 匿名さん

    アメリカをはじめ多くの欧米諸国では、インスペクション(住宅の建築に対する検査・監視)の制度がある。
     アメリカでは詳細な設計図面が作られ、行政担当が建築法規に合致しているかを入念にチェックし、合致していれば建築を許可する。そして今度は、施工が設計図書どおりに行われているかを、市の検査士が現場に何度も行って検査する。
    そして建築主に雇われた、有資格の民間の特別検査士が、市の検査士の監督を受けつつ、現場に常駐して検査・監視を行う。
    問題があると、再度の検査をパスするまで、次の段階に進めないうえ、罰金の制裁がある。

  26. 414 匿名さん

    アメリカでは日本のような、住宅に細かい法律はなく、欠陥やクレームはPL法(製造者 責任法)で全て対処されます。

  27. 415 匿名

    こんなQ値C値しかだせない構造なのに、アメリカヨーロッパで通用するわけないだろw

  28. 416 匿名さん

    数値?中国人のための快適な住まいの提供というより、不動産マネーゲームが目当てな気がするが・・・。

  29. 419 匿名

    メガバンクから消える「固定金利」 格下げで増す住宅ローンの危険度
    ダイヤモンド・オンライン 2月6日(日)8時30分配信


    変動金利は、各行の短期プライムレート(短プラ)を基準に決まる固定型が将来の金利上昇リスクを避ける「保険」とするならば、変動型は金利リスクを取る一種の「博打」ともいえる。

     メガバンクの住宅ローン担当者も「5年先を読むことすら難しいのに、9割超が変動型を選ぶ現状はあまりにも歪だ」と認める。

     実際、1990年代初めには、変動金利が8%前後にまで上昇していた局面もある。

     変動金利の上昇リスクに対しては、「変動金利が上昇する前に、固定金利型のローンに切り替えればいい」との楽観的な考えがあるのも確かだ。

     しかし、そもそも変動金利は政策金利に連動し、固定金利は、政策金利の先行きを織り込んだ長期金利に連動する。住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナーの深田晶恵氏は「長期金利は政策金利に先行して上昇するため、現実的には難しい」と警鐘を鳴らす。

     米格付け会社が折しも、1月に決定した日本国債の格下げは、長期金利の上昇(国債価格の下落)を引き起こしかねず、歪な“変動傾斜”がリスクとして顕在化してきた。

    いったん国債が暴落すれば、真っ先に被害を受けるのは、変動型の利用者であることだけは間違いない

  30. 420 匿名

    HMの日本撤退は正解かもね。

  31. 421 匿名

    住宅の話題にしたいね

  32. 422 匿名さん

    総二階なら安いですか?
    窓は自由に弄れますか?

  33. 423 匿名さん

    バルコニーと窓で表情をつけるらしいですよ。

  34. 424 匿名さん

    値引と設備で決めた。K値なんてどうでもいい。

  35. 425 匿名

    ダイワ選んでる時点でそうだろうね

  36. 426 匿名さん

    中小は淘汰されますね

  37. 427 匿名さん

    合併して 積和 にならないかな・・・。

  38. 428 匿名

    >>424

    ダイワ選んだわけだからK値気にしないってのは正しいね。
    頑なにダイワ外張り断熱の性能の低さを認めない熱橋君やネット分析マニアも見習って欲しいもんだ。

  39. 429 匿名

    また出たよw

    スーパーストーカーK

  40. 431 ご近所さん

    >>429
    むしろ話ぶり返したのダイワ信者側だろ

  41. 432 匿名さん

    前は「信者」は伏字になったけど、今は使えるんだ

  42. 433 匿名

    しかし、自演までして 粘 着 するかね。

    ストーカーっぷりが異常だ。

  43. 434 匿名さん

    大水じゃダメ?

  44. 435 匿名さん

    粘着は伏字なの?

  45. 436 匿名さん

    ああ、粘 着 は伏字なんですね。
    433さんみたいに張り付いている人は良く知ってるんですね。

  46. 437 匿名

    自演?
    思い込み激しいなw
    信者側から話題振っておいてストーカーとか頭おかしいだろw
    ダイワ信者はまたダイワの断熱性能の話したいの?
    信者側にとってデメリットしかないのに?
    あれだけ大恥かかされたのに?
    オレがわざわざその話題避けてやってたのに?


    ドMすぎるだろw

  47. 438 匿名

    ダイワのCMは腹立つ
    なんとなく

  48. 439 匿名

    そんなにダイワハウスが妬ましいのかいワラ

  49. 440 匿名

    いや・・・
    ちょっとでも読み返せば異常な 粘 着 っぷりは誰にでもわかるがw

    他社の営業でもなけりゃ、こんなスレでひたすら的外れな批判を繰り返すのは見ていて切ないな。

    ↓以下、痛々しい 粘 着 が続きます。

  50. 441 匿名さん


    大企業だけに、色々な意見があるのは仕方がないですね。

    断熱性の事実は大切かもしれませんが、自分の肌で感じる感覚を重視したいです。

    批判ばかりしてると、生きるのが苦しくないですか?

    前向きな意見を求めています。

    そろそろダイワを好きな人が気軽に集まりやすいスレにしません?


  51. 442 匿名さん

    そうそう、批判はお断り‼
    解散。

  52. 444 匿名

    >>440
    粘着?
    いつまでも断熱の話題を振りつづける信者に言われるとはw

  53. 445 匿名さん

    契約を決めたあとにいまさらK値K値と煽られてもね。
    そんな煽りではダイワへの信頼は揺るぎませんよ。

  54. 446 匿名

    そろそろ始まったかな?
    素人対専属弁護士
    判官贔屓じゃないけどさ
    応援したくなるよね

  55. 447 匿名さん

    元警視庁長官が天下って、最高顧問でしょ?
    議論の余地ないよ。

  56. 448 匿名さん

    ダイワハウスと打ち合わせをするが、一度も議事録を出さない。
    これは、全国一緒?それとも、営業によって変わる?

    他社は打ち合わせに後に、議事録を作成し写しをもらえます。

  57. 449

    >>448
    ダイワ、積水、ミサワ、へーベルで競合させましたが、
    議事録なんか出されたこと無いです。

    積水とへーベルはまめにメモとってましたがね。

  58. 450 匿名

    >444
    K君、もういいからストーカーはおよしよw

    ダイワスレに集う人達を信者呼ばわりして「K値!!、K値!!」騒ぐのは、趣味が悪すぎますよ。

  59. 451 匿名さん

    >>446

    ダイワを選んだから、応援しないよ。
    がんばれダイワ!!信頼してます。

  60. 452 匿名さん

    なにをやってるのかさっぱりわからないスレだ

  61. 453 サラリーマンさん

    批判はしばらく止めて、ダイワに興味がある方やこれから建てる方が集いやすいスレにしませんか?
    我慢できずに批判をやめれない方は、最低限の節度を守って下さい。
    もう立派な大人なんですから。

  62. 454 匿名さん

    短所も視点を変えれば、長所になります。心がゆがんでいるとすべてが短所に見えます。

  63. 455 匿名さん

    有益な情報がなにもない

  64. 456 匿名さん

    大和ハウス工業 「世界で最も持続可能な100社」に選定
    朝日新聞 - ‎2011年2月8日‎
    大和ハウス工業は2月8日、カナダの出版社コーポレートナイツ社が選定する「世界で最も持続可能な100社」に選出されたと発表した。

  65. 457 匿名さん

    大和ハウス元社員初公判 「記憶にない」と否認

    検察側の冒頭陳述によると、武藤被告は千葉県内の支店勤務だった平成14年ごろ、網戸の交換で女性宅を訪れ、女性の暮らしぶりを知ることに興奮を覚えるようになった。

    弁護側は「(青葉区のアパート侵入事件は)逃走時にベランダから転落して頭を強打し、本当に記憶がない。謝罪の気持ちは示している」と主張した。

  66. 458 匿名さん

    【衝撃事件の核心】

     自宅に帰ったら見知らぬ男が室内を物色していた。しかも、相手が住宅総合メーカーの社員だったら…。仙台市内のアパートに住む自営業の女性(37)は昨年11月、自室から出てきた住宅総合メーカー「大和ハウス」社員、武藤典尚被告(47)=窃盗罪などで起訴、解雇=と鉢合わせになった。被告の手には合鍵が握られていた。幸い女性に危害は加えられなかったが、同種の犯罪は後を絶たず、殺人や性的暴行に至ったケースもある。会社と顧客の信頼を根底から覆す事件にもかかわらず、業界全体の危機意識の希薄さが透けてみえる。(中村翔樹、会田聡)

    関連記事
    下着100枚、顧客宅から盗む 元お客…
    シェアハウス 家から団地まで進む多様化
    記事本文の続き ■「女性の生活に興味」…下着100枚、車のトランクに保管

     11月12日の昼下がり。女性が仙台市青葉区内のアパートに帰宅し、玄関ドアを開けようとしたところ、室内からドアが押し開けられ、武藤被告が姿を現した。女性と目が合い、慌てて室内に引き返したかと思ったら、直後にドスンという音が響き渡った。

     女性が部屋に入り、ベランダから下をのぞくと、武藤被告が横たわって苦しんでおり、女性の110番通報で駆けつけた宮城県警が身柄を確保。武藤被告はそのまま救急車で病院に搬送されて入院したが、5日後の17日に逮捕された。

     捜査関係者によると、武藤被告はアパートの保守点検を装って現場を訪れたといい、全部屋が開けられるマスターキーを持ち、胸に「大和ハウス」の刺繍(ししゅう)が縫いつけられたジャンパーを身に付けていた。
     大和ハウス広報企画室によると、武藤被告は平成2年に入社。19年4月に仙台支店お客さまサービス課主任として異動するまでは千葉県の松戸支店で勤務しており、前任地から犯行を重ねていたとみられる。
     捜査関係者によると、下着を盗むときはほとんど1枚ずつで、タンスを元の状態にきちんと戻すなど、住人に気付かれないように心がけていたらしい。実際に女性看護師からも被害届は出ていなかった。

    捜査関係者はこう指摘した。
     「物件の下見などと称してアパート周辺をうろついていても、不審に思われる可能性が少ない立場であり、普通の空き巣よりも犯行が発覚しづらい側面がある。地位を築くにつれて、よからぬ考えが頭をよぎったのだろう」

     ■「氷山の一角」…過去には殺人、性的暴行も
     ただ、ここで問題だったのが、武藤被告がハウス社の社員だったことだ。
      合鍵の管理の在り方が最初に世間の注目を浴びたのが平成2年春、静岡県浜松市のマンションで、女子医大生=当時(24)=が全裸状態で殺害されているのが見つかった事件だ。管理会社幹部の男が会社の合鍵を複製し、犯行に及んでいた。
     

    武藤被告の逮捕後、インターネット上では「ハウス社の物件は借りるな」という書き込みが増えている。
     武藤被告が救急車で搬送されていくのを見たという30代の主婦は、恐怖と怒りで声を震わせて言った。
     「たまたま犯人が刃物などを持っていなかっただけで、もっと恐ろしい事態になっていてもおかしくなかった。うちには小さな子供もいるし、万が一のことが起きてからでは遅い」


  67. 459 匿名

    家とはまったく関係ない話だな。

  68. 460 匿名さん

    わかったよ。じゃあダイワの営業の人柄がいい理由はなにか~?の話をしようぜ。

  69. 463 コピペマン

    462のレスをコピペしてコメしてきた。

  70. 465 匿名

    >>450
    性能の悪いK値をあたかもいいK値であるかのように誤情報流すほうがよほど趣味が悪いですよ?

    ストーカーはあなたでしょうw

  71. 466 匿名

    おお、K君。
    本領発揮ですねw

    ダイワスレで嫌がせレスを続けておいて、反論する人をストーカー扱いw

    恐ろしく、自分勝手な理屈でワロタw

    他人の家に土足であがり込んで、注意されたら逆切れして居直ったのね。

    こうなったら、何時までもいていいよw

    バカの一つ覚えの「K値」を言い続けてよ。

  72. 467 コピペマン

    レスをコピペしてコメしてきた。
    あの人が読む。


  73. 468 匿名

    ここに気がついたら、どうなるのかな?

  74. 469 匿名さん

    wとか使うのやめましょうよ。2ちゃんねる化してますよ。

  75. 470 匿名

    >>466
    人の家?
    ここはいつからダイワ施主のスレになったんだ?
    >>1よく読めよw


    続けるもなにも、俺のレスにレスする奴がいるからレスしているだけ。
    つまり俺がストーカーならその俺にレスし続けるお前もストーカーってことになるなw



  76. 471 匿名

    幼稚園児並みの理屈だなw
    まあ、どこの掲示板でもアンチ行為を繰り返し、相手の気分を害することに喜びを感じる可哀想な人はいるもんだ。


    今日もお題目の「K値!!」を唱え、ダイワ信者とやらへの嫌がらせ行為に勤しみたまえ。

  77. 472 匿名

    規約違反までしてアンチ叩きをする奴は、ここにしかいないけどね。

  78. 473 匿名さん

    >>471

    社員の奥さん?

  79. 475 匿名さん

    あすふかけつな欠陥住宅のあの人に聞いてくれば?

  80. 476 匿名

    >471さん

    お子さんは幼稚園児ですか?

    ご主人が転勤族だと大変ですね。

    家がほしくてもなかなか建てれませんから。

    でも、契約先はガチで決まってるから、建てれないけど妙に知識は増えますよね。

  81. 478 匿名さん

    >477さん


    違いますよ。

    今日は、ご主人はお仕事ですか?

    ダイワのネットドラマは面白かったですね。

  82. 479 匿名さん

    ☆誹謗中傷自体では逮捕の対象とはなりません。

    誹謗中傷された相手が、名誉を毀損された、または侮辱されたと感じて訴えを起こした場合に、逮捕されます。
    これは、「親告罪」という種類のもので、訴えを起こされるかどうかが鍵です。
    ですから、内容の程度に具体的な規定はなく、あくまでも相手の感じ方次第ということになります。例示されたような音楽活動をしているグループへの誹謗中傷で、具体的に観客動員数を減らすなどの損害を与えられたと解釈された場合は、民事で、損害賠償請求をされる場合も考えられます。

    侮辱罪(ぶじょくざい)は、事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することによって成立する罪(刑法231条)。
    名誉毀損(めいよきそん)とは、他人の名誉を傷つける行為。損害賠償責任等を根拠づける不法行為となったり、犯罪として刑事罰の対象となったりする。(刑法230条)

    なお、訴えられて捜査対象になった場合、プロバイダーは、その個人の情報を警察の捜査令状に基づき、公開することになるので、個人を特定されるのも時間の問題となるでしょう。

  83. 480 匿名さん

    あの人に訴えられたら罪になるかは検察次第ですが、始末が大変ですよ

  84. 481 匿名さん

    家を値引きしすぎて逮捕された人がいるらしい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸