注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーキテックプランニング 札幌です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーキテックプランニング 札幌です
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-01-11 19:34:44

アーキテックプランニングさん 断熱はどうでしょうか?10センチグラスウールで寒くないでしょうか? 見た目はオシャレな感じですが踏み切れません。
情報もなく実際住まわれてる方よろしくお願いします

[スレ作成日時]2010-12-14 16:16:52

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーキテックプランニング 札幌です

  1. 896 名無しさん 2019/12/19 12:36:52

    アーキテックの家に住んでますけどかなり快適ですよ!家も寒く無いですし!冬でも薄着で生活出来ますよ!口コミで批判もありますが、神経質な人が多いなぁと思いましたf^_^;
    最終的には自分が良いと思った所で建てるのが1番ですね!

  2. 897 匿名さん 2019/12/28 14:59:27

    冬の床暖は20?22度設定で24時間付けっ放しでかなり快適に過ごせます。夏は日が入ると暑いので我が家は2年目からはエアコンを設置しました。家自体の性能は満足ですがアフターが最悪です。壁紙や設備等の委託業者さん達はみなさん親切でメンテナンスもしっかりして頂きましたが、アーキテックのメンテナンス担当と工事担当の方はひどいです。挙げればキリがないのですが、他の業者さんと比較して相談内容に対する返答も作業内容もプロ意識が全く感じられないです。伝えたことの半分以上は忘れられるので何度同じことを伝えたり訂正したかわかりません。極め付けは一年点検時に可動棚を追加で設置を依頼したのですが、下地位置を確認した上で設置できる可動棚を打合せで確認し依頼したにもかかわらず打合せと違うタイプの可動棚が発注されてそれをそのまま設置されました。作業に3時間以上かかっていたのでおかしいなと思い作業終了後に確認すると下地の入っていない壁の石膏ボードにレール固定のネジを打ち込まれ、ネジが空回りしている状態でした。こちらが気付かないと思ったのか発注ミスやネジの件は指摘しなかったらそのままになるところでした。「本来下地に固定するものを石膏ボードに固定してもしも棚が落ちたり事故があったら責任とれるのですか」と指摘した際も「石膏ボードでも棚が落ちることは無いから大丈夫」と、、、住宅のプロが可動棚も正しく設置できないのかと、さらにはミスを隠蔽し素人の私達をうまく納得させようとする姿勢に本当に呆れました。プロとして失格です。
    あと電気のスイッチ上下入れ替え作業も電気工事担当の業者の都合がつかないからとメンテナンス担当の方がやっていましたが電気関係の作業は有資格者しか行えなかったと思うのですが、、、しかもスイッチカバーのネジを強く締めすぎてカバーが割れてしまっていたのも後から気付きました。
    長々となりましたがとにかく出来た家自体は悪く無いですが社員のレベルや仕事に対する姿勢はプロ失格です。アーキテックプランニングの方がここの投稿をみているのであればここに載っている内容について社内で真剣に話し合った方が良いと思います。結局はメンテナンスやアフターフォローが良ければ知り合いにもアーキテックプランニングさんをお勧めできたのですが今は逆にやめた方がいいよとしか言えません。実際に建てて住んでいる方々の実際の声が一番の宣伝になるとは思わないのでしょうか。

  3. 898 検討者さん 2019/12/28 15:24:29

    ここで建てるか検討しているものです。
    工務店レベルのアフターはやはりそんなもんかと残念な気持ちで書き込みを見ています。
    HPにもお客様アンケートとして、担当者との連絡の不具合や不満が結構な数掲載されていると思うのですが、ただ載せているだけじゃ何の意味もないですよね。
    家を人質に取られているようなものですから、クレーム的なアンケートを記入する方はなかなかの覚悟が必要と思いますが、その辺感じてもらえてるんでしょうか。
    プランナーさんがある程度の数以上は担当しないように会社の方針として制限されているといったことを話していましたが、もしそれが本当であれば担当者に相当な当たり外れがあると言うことでしょうか。
    福岡に支店を出したり、マイホームセンターにモデルハウスを出したり、建築数が右肩上がりではありますが、いろんな意味で歪みが出てきているんでしょうね。一気にダメになる会社はこう言う変革期に足元を疎かにするものです。
    不満を持つオーナーが結託して会社と交渉するとか、そんな大事にならなきゃいいですが。

  4. 899 戸建て検討中さん 2019/12/29 05:14:11

    太陽光は付けられませんか?色々と備わってるなーと気になってますが。

  5. 900 匿名さん 2020/01/28 04:32:08

    こちらで建てたものです。
    まだ建てて3ヶ月くらいの時点で扉の枠が自然と外れました。
    先日上の枠も突然外れ、子供の頭に落下。
    大した怪我をしなくてよかったですが、これは会社に伝えるべきか悩んでいます。
    扉の枠ってこんな簡単に外れてしまうものなのでしょうか?詳しくないのでわからず悩んでいます。

  6. 901 戸建て検討中さん 2020/01/28 15:34:49

    むしろなぜ伝えないのか。

  7. 902 匿名さん 2020/01/28 15:52:56

    そして、どんな施工したら
    そうなるのかも疑問
    扉の枠って高さ2mぐらいですよね?
    怖いね、一歩間違えば大変だよ

  8. 903 匿名さん 2020/02/01 00:49:43

    扉の枠が外れたものです。
    伝えるべきか悩んでいたのは、以前も階段のネジやタラップ等色々なものがついていなくて話し合ったのですが、その後担当営業マンに対応が悪い件などをメールしましたが、既読無視され一切連絡が来ていないからです。
    正直欠陥住宅と言われてもおかしくない状態で引き渡され、謝罪の対応も悪く、メールも無視したまま。
    もう諦めて忘れようと思っていた所に枠が外れ、子供が怪我。
    もういい加減にしてほしいです。。
    工事担当の方と直接やりとりして、工事の方は対応してくれていますが、正直この会社には残念しかありません。
    会社の方が読んでいると思いますし、担当していた営業マンはお伝えしても無視されますのでこちらに書かせて頂きました。

  9. 904 匿名さん 2020/02/01 13:39:48

    レス903さん
    それは大変な思いをされましたね、、お察し致します。
    貴方のお話の通りであれば、新築も考慮しますと、間違いなく損害賠償(お子様の身体および住居に関しまして)問題に該当されると思われます。
    ちなみに、営業所はどちらでしょう?
    小生で良ければですが、微力ながらもバックアップを致す所存でございます。

  10. 905 匿名さん 2020/02/02 01:14:19

    >>904 匿名さん
    ご親切にありがとうございます。
    他にも多々不備があり、対応も悪かったため一度弁護士に相談したのですが、住宅問題は解決が難しいとの事で諦めていました。そこに今回のまた事故です。
    営業所は札幌、新琴似です。

  11. 906 契約者 2020/02/03 15:22:23

    床暖は絨毯や厚めのラグなどを敷いても暖かいのでしょうか?

  12. 907 匿名さん 2020/02/05 16:46:24

    >>906さん
    厚めのラグでもほんのり温かいですよ。タオルとか、何かが床の上にあるとその間は特に温かいです。
    床暖で部屋全体が温まるので、直接的に触れて暖まるという感じではありません。厳冬期でもとても快適に過ごせています。

    903さんはとても大変な思いをされているようですね。お見舞い申し上げます。担当者によるのでしょうか?少なくとも我が家は大きな問題はなく、担当さんや現場監督さんが即座に対応してくれています。家が建った後は、プランナーでなく現場監督さんに連絡するのが良いようですね。

  13. 908 匿名さん 2020/02/06 04:26:58

    >>905 匿名さん
    実害が出ている、欠陥住宅なら
    裁判でも勝てますよ。

    お子様の怪我
    本当に損害賠償ものですよ

    こちらの会社は
    そんな家を使ってらっしゃるんですね。

  14. 909 匿名さん 2020/02/07 05:03:15

    平岡に事務所を増やすみたいですね
    年間100棟越えると今の本社だけだとちょっと手狭そうですし、山鼻の展示場も混んでたからこれからまた勢いが増すかな?

  15. 910 購入検討中さん 2020/02/10 04:56:39

    ドア枠が外れるのは、あきらかに大工さんの施工ミスです。

  16. 911 匿名さん 2020/02/16 11:18:10

    枠が外れた者です。
    来ていただいてみてくれた工事担当の方は、よくある事な感じで仰ってましたので、こちらの会社ではよくある事みたいですよ。

  17. 912 匿名さん 2020/02/17 08:59:54

    そいうですか。。。残念ですね。私もここで建てましたが、大きな施工不良などどはなく、それなりに満足していたのですが、こういった事があるのは悲しいです。

    よくある事というのを口にするのは、逆に言えば
    うちは管理体制がなっていないと自ら言っているのと同じで、情けなく思います。

    これから長い間住む家ですし、この先何があるかわからないわけですから施工当時の不良なのに時間が経っているのを理由に
    施工不良がもみ消されてしまうことも大いにありそうで心配です。

  18. 913 今年で8年目 2020/02/19 19:26:42

    >>858戸建て検討中さん
    もうお住まいはお決まりになって…ますでしょうね…。
    我が家は今年で8年目になりました。当時の仕様と今の仕様が全然違うので参考にはならないかと思いますが、致命的なトラブルは無いです。
    二年前の地震があっても歪み、ドアが開かなくなったりといった影響は無かったでした。

    建てて頂いた当時はアーキさんにとってこれから成長していく段階だったタイミングだったのかな?
    オープンハウスの見学のお約束もスムーズでしたし、コスト面で割に合う物合わないものも教えて頂きましたし、こちらの意見をくんですり合わせた話し合いのものとで気に入ったお家になりました。
    土地も探していただいたのも凄く助かりました。
    アフターフォローも電話して早い段階で手配していただいたので良かったでした。

    最近のレスを見ていると随分と変わってしまったんだな…と、ちょっと悲しくなりました。
    スタッフさん結構変わってしまってますもんね。

  19. 914 戸建て検討中さん 2020/02/21 14:48:38

    厳寒期を迎え住まれてる皆様の光熱費が気になります。札幌市外等で都市ガスではなく、プロパンの方はどれくらいかかっていますか??またはオール電化の方とかも居ましたらいくらかかっていますか?

  20. 915 戸建て検討中さん 2020/02/21 20:08:44

    >>913 今年で8年目さん
    まだ建ってないのでアフターについては分かりませんが、8年目さんと同様に土地探しから打ち合わせなどについては問題なく進められてますけどね。

    個人的にここは5ちゃんよりも信用できない掲示板(アーキテックプランニングに関わらず)だと思ってるので、暇つぶしに話半分で見てますよw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社アーキテックプランニング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオ上野池之端

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸