物件概要 |
所在地 |
東京都北区赤羽2丁目3-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩4分 埼京線 「赤羽」駅 徒歩4分 高崎線 「赤羽」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩8分 埼玉高速鉄道 「赤羽岩淵」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
285戸(他に店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月上旬予定 入居可能時期:2011年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ赤羽口コミ掲示板・評判
-
291
匿名
天災のときは引渡しが伸びまっせ、って書いてなかった?
-
292
匿名
健さんのマンションアドバイスにMB地所の物件がアップされましたが、NM不動産と違って、紳士的な誠意ある対応で素晴らしいですね。
NM不動産さん、言い訳せずに納期どおりに仕上げてくださいね。
>何度も、誤魔化し、すり替え、言い訳を繰り返していました。
>更に出来も悪く、検査所要時間なんと10時間半、指摘項目78項目でした。
>大手でも、いや大手こそ、隠蔽体質の売主が多いのです。
-
293
匿名
たしかに、この物件の場合、一ヶ月の差が与える影響があまりに大きすぎます。野村さん、大林組さん、なんとかしてください。期待してます!
-
294
計画停電も収まったし、こんなときこそ本領発揮して欲しいですね。プラウド×大林組の最強コンビですから。
-
295
契約済みさん
5/26から20Fの躯体工事を始める予定とのこと。仕上げ工事は16Fに着手。頑張れ大林組!
-
296
なんとかなるさ
震災の影響があるとはいえ、引き渡しの8ヶ月以上前なので、今後の努力しだいでなんとかなるでしょう。
12月15日が12月20日になってもかまいません。
現下の状況を鑑みると、当初予定のバッファーもあるし、巻返しがきくだけの時間はあります。世界の大林組ならやればできる!
-
297
なんとかなるさ
よく考えると、8ヶ月前でなく、引き渡しの9ヶ月前の出来事でした。間違えました。m(_ _)m
-
298
匿名
>296さん
引き渡しが年を越えると何が影響あるんでしょうか?
5日しか遅延を我慢できないって。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
>298
部外者は書込み禁止です。サヨナラ、坊や。
-
300
契約済みさん
>298さん
ちょっと前の掲示板読めば書いていますよ。
皆さんはインテリアオプション何かつけますか?
私は地震の影響で子供と一緒にしばらく関西方面の実家に帰っていて
インテリアオプション会に参加できておらず、結局面倒くさくなって現在に至ります。
これだけはつけた方がいい!おすすめ!というものがあれば教えてください。
12月25日過ぎてもいいから年末までに引っ越したいですね。
-
-
301
契約済みさん
カーテン・照明・表札くらいかな。
家具は大塚家具のアウトレットへ行くと面白いよ。
展示品もありますが、新品でも型落ちが安く出ています。
知人に壁収納を設計して貰っているので、出来上がりが楽しみです。
-
302
匿名
年内ギリギリに完成したとしても引越完了出来る人はそんなにいないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
インテリアオプションは高いので、見積りを取りましたが、ほとんど購入はしません。棚ひとつぐらいかな?
-
305
匿名
高濃度の放射能汚染された建材間違いなく使われていますよね。気になります。
-
306
契約済みさん
こんにちは。
私もインテリアオプション会に参加しないままです。
震災前のテンションになかなか戻れないですよねー。
でもせっかくなので、そろそろちゃんと楽しみたいと思ってます。
-
307
契約済みさん
年内は無理だって。
自分はローンで相当組んでるので控除を受けられないのは凄く納得いかないです、、、。
天災だからしょうがないってわかるんだけど
100万円変わるのは。。。
天災で被害を受けるのはどうせだったら野村さんと折半とか
それか何らかのオプションをつけるとかないのかね。。。
-
308
匿名
-
309
契約済みさん
我が家も「通告」がありました。家内曰く、一方的に要件を告げられて、電話を切られたそうです。
今帰って来たので、事情がつかめませんが、どういう説明だったのでしょうか?
-
310
契約済みさん
うちは来年1月27日引渡し予定と言われたようです。
私ではなく主人宛に電話がかかってきました。
何とかならないんでしょうかねぇ。
-
311
契約済みさん
こんばんは。
1/27ということは実際の入居は2月半ばまでにはできるかな?
インテリアオプションの搬入や、引っ越しの順番を整理で結構日数かかりますよね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件