東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野区の住環境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 中野区の住環境ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-10 22:30:49
【地域スレ】中野区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

来年、中野区に引越しをする予定です。
住み心地や周辺の環境について教えて下さい。
また、知っておいて特する様な中野区の情報があれば知りたいです。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2010-12-14 13:07:54

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中野区の住環境ってどうですか?

  1. 1 匿名さん

    >>スレ立てた人

    中野区ってねー、
    北は西武池袋線最寄りから南は京王線最寄りまで(実際に通ってはいない)、
    沿線によって全然カラーが違うから。

    高級邸宅街からその逆まで全部揃った貴重な区だよ。

  2. 2 匿名さん

    住む地域によってほんと変わりますよね。

    中野駅周辺はゴミゴミしてますね。
    好きですけど。ラーメン屋たくさんあるし

  3. 3 匿名さん

    中野区は来年2月、ハローワーク新宿の職員が常駐する区民の就労支援専用スペースを区役所2階に設ける。田中大輔区長が19日の会見で明かした。区の就労支援員を含め4人を配置、区役所に設置した端末で求人情報を入手できるようにする。
    これまでハローワーク職員は週1回、同区を訪れていたが、不在日は就職あっせんができず、提供する情報も限られていた。ハローワーク職員は職業相談や職業あっせん、区の就労支援員は職場訪問や模擬面接などを担当する。
    主な対象者は生活保護受給者や障がい者ら。同じフロアで生活相談なども行う。
    同区の2010年度の生活保護費は約132億円で、06年度に比べて約20%増加。区は就労者を増やし、負担を減らしたいとしている。

  4. 4 匿名

    中野坂上に住んでます。
    交通の便がいいです。
    本町はコミュニティーがしっかりしててよさげですね。地元の方も多いし。
    よそ者ですが、良い街だと思いました。

  5. 5 匿名さん

    ますます便利になりますね。

    中野区:生活保護と就業、支援窓口一体に--23区初 /東京
    毎日新聞 12月20日(火)10時44分配信
    離職中の生活保護受給者を支援しようと、中野区は19日、ハローワーク新宿(新宿区)と協定を結び、区役所内に「中野就職サポート」(仮称)を置くと発表した。長引く不況の影響で生活保護を受給する失業者が増えている現状を打開しようと両者が連携する。一つの窓口で、生活と就業支援を一体となって行うのは23区で初めて。来年1月に協定書を交わし、同2月から事業を始める。
    中野区によると、区内の生活保護受給世帯は今年度の月平均で5809世帯。予算段階で約140億円を計上している。うち、高齢、傷病、障害、母子家庭を除き、就労可能な現役世代は1038世帯で、07年度の584世帯から急増している。
    新窓口は区役所内に設置され、ハローワーク新宿から派遣された「就職支援ナビゲーター」と区の就労支援員が対応する。相談者の現状に合わせて、ハローワークの求人情報提供端末を使った就業相談や職業あっせんをするほか、就職支援員が採用試験に同行したり、職場訪問や模擬面接を実施するなどの支援をする。

  6. 6 匿名さん

    新宿が落ち目で就業人口が減っている影響ですね。

  7. 7 住まいに詳しい人

    中野区のイメージはゴチャゴチャです。
    新宿まで中野駅からすぐなので交通の便はいいかもしれません。
    その筋の方も住んでいたり、お笑いの人も住んでいたりっていうイメージです。
    一部に高級住宅地もありますが、相続でどんどん姿を消していっています。

  8. 9 匿名さん

    新宿に近いだけが取り柄だから将来は非常に暗いです。

  9. 11 匿名

    中野駅周辺は最近三井と野村のタワマン影響でやたら値上がりしたよね。

  10. 12 匿名さん

    湾岸ネガはどこにでも出没します。
    神出鬼没です。

  11. 14 匿名さん

    湾岸のことばかり考えているから
    被害妄想になったんじゃないの?

  12. 16 匿名さん

    中野駅の北側は、街が大変貌して立派になっていくね。中野BWとの新旧共存もイイ感じ。
    一方・・・南側は完全に流れに取り残されてる

  13. 17 匿名さん

    家賃が下がり続けるのはありがたいけど、治安の悪化が心配です。

  14. 18 匿名

    中野駅周辺なら中野3丁目か高円寺南5丁目か新井周辺選んどけば間違いない。

  15. 19 匿名さん

    中央線沿線だと南側はまだまし。
    危ないのに変わりは無いですが・・
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?...

  16. 20 匿名さん

    >18
    ○○荘とか古いアパートが多数現存するエリアを列挙?

  17. 22 匿名さん

    中野区は借りて短い期間なら住んでも良いけど、
    長い間は公園が少ないし、治安が悪いしで、
    お勧めできないな。

  18. 24 匿名

    駅前タワマンの高さにも驚いたけど中野駅北口8分の三井パークホームズが坪340くらいで即完だったのには驚いた。

    だんだん庶民が住めない地域になってきた。

  19. 25 匿名さん

    区民1人当たりの公園面積(単位m2)
    千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
    渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
    足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
    大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
    品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
    北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
    荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
    中野区1.28、豊島区0.70、

  20. 27 匿名

    てか同じ中野区でも中野駅周辺とそれ以外は別の括りでしょ。

    丸ノ内線、西武新宿線、大江戸線はまだまだ手頃な物件が多いけど、中野駅周辺は普通のサラリーマンじゃかなり無理しないと買えん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸