- 掲示板
2010年12月晴れている日は湿度40ぐらいです。
よく乾燥しています。
雨の日は60ぐらいになります。
マンションって加湿機が必要かどうか検討中です。
乾燥しているとお肌や体調に悪影響あるものでしょうか?
[スレ作成日時]2010-12-13 21:24:58
2010年12月晴れている日は湿度40ぐらいです。
よく乾燥しています。
雨の日は60ぐらいになります。
マンションって加湿機が必要かどうか検討中です。
乾燥しているとお肌や体調に悪影響あるものでしょうか?
[スレ作成日時]2010-12-13 21:24:58
ボネコと加湿エアコンで室温28度 湿度40
ここで加湿が効かない言っている奴って30みたいに室温28度とかしてないか?
28度とかしたら湿度が上がらなくても当たり前と言う気がする。
18畳。ダイキン加湿空気清浄機、のどはだ加湿モード2時間運転で35%。
掲示板に落書きして少しだけ癒されるですよ
よく「エアコンは乾燥する」という人がいるけど、湿度とは関係ないよね。
湿度は空気中にある水蒸気の割合で決まってくる。
密閉した部屋だとエアコンでも床暖房でも水蒸気の量は変わらない。
温度が上がれば、よりたくさんの水蒸気が存在できるようになり、同じ水蒸気量なら
湿度は下がるけど、これはエアコンも床暖房も同じ。
ガスや石油のファンヒーターなら燃焼時に水蒸気が発生するから、湿度は上がる。
石油やガスが燃える量を考えたら体制に影響ないよ。
>>38
床暖房とエアコンで室温を同じ温度まで上げるのならどちらも同様に湿度が下がる。
だが実際には床暖房でエアコンと同じ室温まで上げることは無いので湿度に差が出る。
エアコンは乾燥すると言われる所以。
>>40
それは頭の悪い人が言いそうなことですね。
(40さんではなく、乾燥するといっている人の事です)
本当はエアコンの風が洗濯物や体に直接当たり、乾燥するから
そう言われるんじゃないですか?
頭が悪いので教えて下さい。
加湿器使ってる状態で、エアコンを止めると湿度計の目盛りが上がっていきます。
加湿器本体に付いている湿度計の数値も上がります。
床暖を使わないで、のことです。
これで、湿度はエアコンと関係ないと言われても、
繰り返し言いますが、頭が悪いので理解できません。
どなたか頭が悪い人間にもわかるように説明して下さいませんでしょうか。
5℃の空気は1kg当り最大で約5gの水蒸気をふくむことができる(=湿度100%@5℃)。湿度計50%なら約2.5gの水蒸気が含まれていることになる。
20℃だと約15gの水蒸気をふくむことができる(=湿度100%@20℃)。上の5℃からエアコンで20℃まで室温があがると、相対的な湿度(=湿度計の数値)は、2.5g/15g X 100 %で17%弱まで下がる。
温度が上がると絶対的な水蒸気量が変わらなくても湿度計の湿度は下がる。
エアコンを使用すると乾燥して湿度がかなり下がるのが事実
↑見本出現。
43を良く読む事。
同じ条件でも温度が上がれば湿度は減る。
しかも、エアコンで空気が流れると体感的にも乾いた感じがする。
舞い上がった埃が静電気で電化製品などに付き、ますます乾燥して見える。
上の方が暖かいので相対的に上の方が乾燥しているような感じとなる。
(実際は湿度はすぐに移動してしまうでしょうが・・)
床暖房の場合、設置している面が暖かいので室内温度自体が
エアコンほどあがらないで済むケースが多い。
下のほうが暖かいので上の方はそんなに乾燥していないような感じとなる。
風流とか、放射熱(でしたっけ?)は皮膚の乾燥をすごく意識させ
られますから、エアコンやストーブ近くなどだと、室内の湿度より、
より乾燥した感じになりますね。
事実と実感と両方あると思います。
すみません。私も馬鹿なんで教えて下さい。
逆にクーラー(エアコン)の場合はどうなんでしょうか?
空気が冷やされたぶん相対湿度は上がりそうなんですが、
実際はそれを示す湿度計の数値も下がるのは何故ですか?
簡単に言うとエアコンで室内の水分を結露させて取り除いてしまうからです。
その後、その空気が室温近くまで上昇するため湿度が下がります。
それくらいの湿度は日本では普通です。