住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 21:45:19
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

詳しい方にお尋ねです。

高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?

一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。

[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱

  1. 1651 匿名さん

    気密シートをケチった上に大口叩いてるヒトのスレはここですか?

  2. 1652 匿名さん

    調湿前提の話してんのに、調湿抵抗の高いアイシネン使ってる奴が、ごちゃごちゃ言っても始まらない。
    誰もアイシネンの逆転結露の話なんかしてないだろ。そりゃアイシネンが阻害して防いでくれるさw

  3. 1653 住まいに詳しい人

    セルロースファイバーの特徴を一番安上がりで最大限に生かすには、気密シートを貼らないことですよ

  4. 1654 匿名

    だからそれだと気密が取れないじゃないか
    一体どこで気密取るのさ

    あんたがあいしねんで安上がりにあげたいのは勝手だが
    そもそもあいしねんと違うからね
    誰もあいしねんの話してないでしょ?
    わかる?

    気密シートいらないってだけで得意になってるの滑稽だよ
    誰もそんな話してないからね
    調湿する断熱材の話してるの

  5. 1655 匿名さん

    確かに アイシネンの話も 安上がりの話も していないな。

  6. 1656 匿名さん

    >1653
    それは違うのではないですか?
    セルロースファイバーの調湿量にも限度が有ります。
    防湿シ-トがないと夏は高湿度、湿気が入り、冬は湿気が逃げてしまいます。
    徐加湿が無駄になります。
    インテロなどが無いときはセルロースファイバーの特徴を生かさずに防湿シ-トを貼ってる例が多いようです。

  7. 1657 匿名さん

    「高気密など無視して夏は窓を開けましょう」的な人だとCFでもシート不要と言っています

    あと、デコスあたりも「防湿シート」は不要と言っています

    ただ、高気密が必要だ考える普通の思考の人ならザバーンかインテロ(他に調湿気密シートを知らない)が必要でしょう

    上記アイシネンの人は一切関係ありませんので黙っててくださいね

  8. 1658 匿名さん

    質問です。教えて下さい。
    デコス、ザバーン、インテロ は気密シートの商品でしょうか?

  9. 1659 匿命

    自分でググれや

  10. 1660 匿名さん

    なんだか信者同士が内部分裂始めたようだよ。

  11. 1661 匿名さん

    デコスはデコスドライ工法を採用する数あるセルロースファイバー施工会社の一社です。
    ドライと言う名のとおり湿式吹き付け工法ではなく乾式吹き込み工法です。
    特徴としては防湿シートがいらない、20年無結露保証を謳っている点です。
    ただ、防湿シートがいらないと言ってもCFを吹き込むのに専用の先張りシートを張ります。

    ちなみに同じ乾式でもマツナガあたりのほうが吹き込み密度は高いようです(Z工法など)。
    湿式はのりをまぜて吹き付けます。アップルゲートは火災保険が安くなるメリットがあります。

    ザバーンとインテロは調湿気密シートの商品名です。
    調湿するので一般的な防湿気密シートとは異なります。
    CFの場合防湿してしまっては意味が無くなるので気密を取るなら採用に値するとは思います。
    ただ、気密がいらない、万一の逆転結露も気にならない場合、採用しないという手もあります。

    透湿しない断熱材の場合、気密を取るためには通常防湿気密シートを張ります。
    ちなみにアイシネンを使っても防湿気密シートを張る人もいます。
    地震の際などを考えるとそのほうがベターではあるでしょう。

  12. 1662 匿名さん

    セルロースファイバーで高高?なんか中途半端だね。
    吸湿性のある物が壁内にあって、気密とったら壁内は結露とカビの天国だわな。
    なんかスレのレベル下がってね?

  13. 1663 ビギナーさん

    もっと勉強してからここに来たほうが良いよ

  14. 1664 住まいに詳しい人

    防湿シートと気密シートをごっちゃにしてるから話がややこしくなるよね

  15. 1665 匿名さん

    内側に防湿シート、外側に気密シートと言うのもありますね。
    http://www.toyo-dannetu.com/article/13733422.html

  16. 1666 匿名さん

    1662がばかすぎる

  17. 1667 匿名

    スレのレベルが上がったか1662のレベルがそもそも低いかどっちかだろう。

  18. 1668 匿名さん

    うちは高木密高断熱なんだぜぇ、わいるどだろぅ~

  19. 1669 匿名さん

    1662はスルーだね。

  20. 1670 匿名さん

    >>1664

    正しくは防湿気密シートと、調湿気密シートをごっちゃにするから。
    どちらも広義では気密シートだから。

    というより調湿気密シートの存在が殆ど知られていない。
    だから1662みたいなのが無駄に吼える。あ、スルーしなかったわ。すまん。

  21. 1671 匿名さん

    シ-トは3種類
    透湿気密シート、防湿気密シート、調湿気密シート。

  22. 1672 匿名

    またー、、、
    透湿気密シートってなんですか
    それ、正しくは「透湿防水シート」でしょう
    外側に張るものですよ
    タイベックとか
    確かにタイベックで気密取るって手もありますけど
    あくまで基本は防水シートですよ

    一般の家で内側に貼るのは防湿気密シートが普通で
    透湿性持つ壁構造の場合にだけ調湿気密シート使えばよいってだけの話

  23. 1673 匿名さん

    >1672
    すまん、勢いで書いてしまった。気密性能も有るので許して下さい。

  24. 1674 匿名

    そうですね。タイベック気密と言うれっきとした?言葉もありますからね。

    透湿防水シートでも気密をとりつつ、防湿/透湿気密シートで気密を取ると。

  25. 1675 匿名

    ごめん、俺まで間違えた。。。


    透湿「防水」シートでも気密をとりつつ、「防湿」/「調湿」気密シートで気密を取ると。

  26. 1676 匿名さん

    >1671
    透湿気密シート、防湿気密シート、調湿気密シートの3種類のシートの具体的な商品名を教えて下さい。

  27. 1677 匿名

    1672だが、

    外側に張るのが、

    × 透湿気密シート ⇒ ○ 透湿防水シート:タイベックなど多数


    内側に張るのが、

    防湿気密シート:ペイパーバリアなど多数

    調湿気密シート:ザバーン、インテロのみ(国内流通で知る限り)

  28. 1678 匿名さん

    調湿を考えて、ザバーンとドライウォールを組み合わせました。
    結果は、以前の家よりも、湿度を高めに維持できます。
    ただ、1週間ほど乾燥が続く冬期はどうしても湿度40%を切りますよ。
    加湿器は必ず必要と思います。

  29. 1679 入居済み住民さん

    >1678
    素朴な疑問。ザバーンは冬季の透湿抵抗は高くベーパーバリアとして働くのでは?
    冬季に調湿できるとは思えないのですが。

  30. 1680 匿名さん

    インテロの人ですか?

  31. 1681 1679

    ちなみに拙宅はザバーン使ってます。工務店の標準で万一の逆転結露対策ということでした。
    でも、普通の防湿気密シートで良かったかもと思っています。
    以下、参考になれば。
    http://unohideo.white.coocan.jp/?m=listthread&t_id=62&summary=on

  32. 1682 住まいに詳しい人

    何度も言いますように逆転結露はあまり問題にしなくても良いようです。
    以下抜粋
    2004年1月の「建築技術」誌で坂本雄三先生が、「夏型の内部結露については本州以南で確認されているものの晴天日の日中にしか発生しない現象であることも確認されている。この結露は水量としては微量で、これが原因で木材腐朽被害が発生した報告はない。したがって、省エネ基準で夏型内部結露防止のために特段の規定は設けていない」
    「木材の腐朽は実害だが、多少カビが生えても実害ではないというのが共通認識となっている」

    少々のカビの発生も嫌という人には、ザバーンやインテロより安い、ウェザーメイトプラスも有ります。
    http://www.jomon.ne.jp/~haujin/html/s_html/s_hausurappu.html

  33. 1683 匿名

    横からすみません。一連のコメントをへ~と思いながら呼んでた立場なので、真意を解ってないのかもしれませんが。
    ザバーンやインテロは内側で、ウェザーメイトプラスは外側にはる製品で直接置き変えが効く製品じゃないと思うのですがどうでしょう?
    ウェザー...を使えば内側は安い製品を使えるよって意味でしょうか?

  34. 1684 匿名

    この住まいに詳しくないオッサンだけは何度言ってもわからないウマシカだね。いい加減消えたらどうだね。

    坂本のおじさんは断熱材や壁構造に透湿系素材を念頭に置いてしゃべっているか?その2004年1月とやらに。

    何度も言うがアイシネンみたいなの使ってるなら話に無理に寄ってこなくていいんだよ。無関係だからね。

  35. 1685 匿名

    うえざーめいとプラスとか、本当、無知なら黙ってなよ

    ザバーンやインテロの特性もっとよく見てみ
    透湿の可変性(=調湿)が売りなんだよ
    気密シートでありながらな

    防水シートを外からも内からも張りたいならお前が勝手にやれよ
    人様にそんな馬鹿な行為を薦めるなよ、頼むわ

  36. 1686 匿名さん

    >1682
    >1649参照。
    逆転結露の話は初めからしてませんが、カビを良いとする方などいるのですか?
    昔の大工さんは木を濡らしてカビが出るのは当たり前と思っているようです。
    建築側のずさんなのを顧客に負わせるのは変です、負圧の3種が普通ですからカビを室内に入れることになります。

  37. 1687 匿名

    ああ、わかった。パナホームが2種換気ナノはカビ対策ナノだな。カビ前提ナノな。

  38. 1688 匿名さん

    パナの本体自体、格付けが投機的の評価に成りヤバいよな、幸之助さんも草葉の陰から嘆いているだろう。

  39. 1689 匿名さん

    住まいに詳しい人って、もうギャグみたいな登場になってんな。哀れ。

  40. 1690 匿名さん

    >1687
    2種もカビを入れないから一理有る、病院などを2種と聞いてる。
    住宅の多くで2種を採用しないのは結露により木を濡らし、腐らしてしまう理由と思う。
    また繊維系断熱材だと断熱性能が極端に悪化する恐れも有る。
    それらを解決すれば2種の方が優れている、計画換気も楽にできる、押し込みファンを1台使用して換気する場所に換気量に応じた開口面積を設けるだけで済む。
    良くアイシネンの話が出るがアイシネンなら2種換気も有りかも知れない。

  41. 1691 匿名さん

    なんで?アイシネンぬれて平気か?意味がわからない。まさか又くわしい人じゃないだろうな!

    パナホームは木造ではないけど繊維系断熱材(ロックウール)だね。

  42. 1692 匿名さん

    >1691
    アイシネンは気密性能を保証するので信頼性が有る。
    アイシネン自体も殆ど水を吸収しない。
    漏れが少なければ湿気は拡散によって結露しないで済む確立も高い。
    繊維系断熱材は繊維の間の熱伝導率の小さい空気を動かさないことにより断熱してる。
    結露し始めて空気が熱伝導率の大きい水と置き換わると断熱材の能力を失い、ますます結露する悪循環になる。
    また水は重力で落下するので漏れてる場所以外にも影響してしまう。
    透湿防水シ-トは水は通さないので乾燥もし難くなる。
    そうなると室内側の防湿シ-トと外側の透湿防水シ-トの間は水浸しになっていくことになる。
     パナは良く知らないが鉄骨だから気密性能は優れていない、逆に漏れても昔の家のようにだ-だ-漏れで防ぐようなことでもしてるのでは?つまり結露しても隙間が多いとまた蒸発して外へ漏れていく。
    2種換気を利用してわざと漏らしてる可能性も有るのかしら?調べていないので判らない。
    極端な話になるが2種換気で断熱材の中を平均的に室内の暖かい空気を常時旨く流してやれば外側まで暖かくなるので結露しないで済む、大量に流せば断熱材も殆ど不要になる理屈。

  43. 1693 匿名さん

    キミがアイシネンをアイシテンのは結構なのだが殆どこじつけの論調だね。営業にしろ施主にしろ。

    発泡系で濡れて平気なわけがないっしょ。

  44. 1694 匿名さん

    >1693
    変なのが沸いてるな、繊維系と比較すれば判るだろ。
    話の流れで営業でもアイシネン使用者で無いのが判るだろ。

  45. 1695 住まいに詳しい人

    >>1683
    どうも話が噛み合っていないようですね。

    ウェザーメイトプラスはデコスドライ工法で内側に気密シートを貼らない場合の話です。
    勿論新築時に計画されることをおすすめします。

  46. 1696 検討中の奥さま

    予算が有れば、いくらでも良いものを採用できるとおもいますが、一般庶民には最終的には予算が全てで、出来るだけ安くて効果のあるものを求めていますので、そのあたりも考慮してもらえると助かります。

  47. 1697 匿名さん

    >>1695

    いつまでも話がかみ合ってないのはあんただよ。
    それは気密シート(内側)ではなく、防水シート(外側)だと何度言ったらわかるのか。
    デコスドライで防湿層不要だろうが、それで気密は一体どこで取るのさ。

    そもそもそのシートは調湿といってるが可変性がないよ。
    湿気を過度に入れないだけの話だろう。
    インテロやザバーンの持つ特性と違う。

    http://www2.dupont.com/Xavan_BF/ja_JP/faq/index.html
    http://www.ecotransfer-japan.com/intello/Intello_Catalog_2010.pdf

  48. 1698 中気密高断熱?

    >>1697
    上記の仕様でC値2.0ぐらいは出ますので特別な気密は不要です。

    そもそも、あなたが押しているだけで、インテロやザバーンには興味はありませんよ

  49. 1699 匿名さん

    今どき2程度では気密を取ってるとは言えないだろう。。。いわゆるタイベック気密だけを見ればそれでいいだろうが。
    アイシネン気密?と併用しても大した気密性能でもないだろう。C値測定した結果が2弱なのかい?


    それにろくに透湿もしないアイシネンあたりでザバーンやインテロなんか使ったら只の無駄だから。シートが泣くよ。
    透湿性や調湿性の話してるんだからわざわざしゃしゃり出なくてもよいんだよ。アイシネンのスレにいけばよいだけ。

  50. 1700 匿名さん

    >1698
    >インテロやザバーンには興味はありませんよ
    それなら口を出すべきでない、混乱するだけです。
    気密について詳しく知らない読者を含め大勢の方に迷惑をかけます。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸