住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 21:45:19
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

詳しい方にお尋ねです。

高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?

一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。

[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱

  1. 1051 住まいに詳しい人

    1036です

    ふむふむ、、、参考になります。皆さん客観的でリアリティがありますね(◎-◎)
    アイシネン早速調べます。

    劣化についてですが

    断熱性能の低下、、温熱環境の悪化
    換気能力の低下、、空気環境の悪化
    気密性能の低下、、内部結露による合板や柱の腐り、筐体の脆弱化

    こんな感じであってますか?

  2. 1052 匿名さん

    木材は必ず劣化しますので、これを将来的に吸収できる断熱材が重要です。
    この断熱材の断熱・気密の耐久性は、発泡吹付け断熱材が優れます。
    我が国は、地震と湿気が多いので、発泡吹付け断熱材の中でも、湿気を吸わず、地震で建物が変形しても
    追従できる柔らかい材料が良いと考えます。
    この点で、カナダや米国で20年以上の実績があり、永久保証のアイシネンは優れモノと思います。
    最大の欠点は、グラスウールに比べて、目が飛び出るほど??お高いものであるということです。
    施工したアイシネン業者は、カナダではグラスウールと同じような値段で施工されていると
    お話ししていました。どうも日本に持ち込んで売っている材料の仕切値が高いとのことでした。
    それでも、アイシネンの断熱・気密は、評判通り最高です。大満足!!

  3. 1053 匿名さん

    高気密高断熱住宅について教えてください。

    高気密住宅ってのは測定すればわかると思いますが
    高断熱住宅かどうかってのはどうやって知るの?
    たとえば冷暖房つけずに最上階天井付近の温度差が屋外と3度あって、
    1時間後に同じ気温になった場合それは高断熱住宅?それとも低断熱住宅?

    たとえば、現場発泡ウレタンをウレタンを使ったたとして
    屋根・壁・天井で、どれ位の厚さを確保すれば高断熱住宅と呼べそう?

  4. 1054 1041

    >1051
    ・断熱性能の劣化
    確かに、硬質ウレタンフォームなどで性能劣化があることは知られていますね。温熱環境の悪化が体感できるくらいに断熱性能が悪化するかは分かりません。光熱費が多少上がる程度かも。劣化の少ない断熱材を選べば良いと思います。
    ちなみにうちはグラスウールです。

    ・換気能力の低下
    フィルター等の定期的なメンテをしていれば、よっぽど大丈夫と思いますし、設備ですから壊れたら買い替えるだけかなと思います。空気環境の悪化した状態で住み続けたくないですよね。

    ・気密性能の低下
    気密性能が落ちると即、壁内結露ということであれば、誰も高気密住宅なんて建てないと思います。
    寒冷地にお住まいでしょうか?Ⅳ地域とかですと、通気層を取っていれば中気密とかでも全然大丈夫だと思いますよ。

  5. 1055 ビギナーさん

    1051です

    寒冷地です。冬暖かくしたいです。

    なまじ高断熱なだけに、結露がはじまるとすごく結露しそうじゃないですか?

    繊維系やボード系の高高のかたがたは結露とか心配じゃないですか?

  6. 1056 匿名さん

    アイシネンやフォームライトは気密シート貼らないと壁体内結露する可能性がある。

  7. 1057 匿名さん

    アイシネン自体を鍋で 浸け置きしたり 沸騰させたりしたけど

    スポンジの様にはならなかった。 雨2週間ふりっぱなしみたいな 状況じゃないと

    結露 しないんじゃないの? 別に結露っても 気にしないよ

  8. 1058 匿名さん

    その実験の意味はなんですか

    木を煮込んだらどうですか

  9. 1059 匿名さん

    別スレのように室温・湿度などのデータをUPすれば良いのでは・・・
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

  10. 1060 匿名さん

    >1053
    >屋根・壁・天井で、どれ位の厚さを確保すれば高断熱住宅と呼べそう?

    次の次世代省エネ基準値の表にある厚みを最低の目安ぐらいに考え、大まかにQ値計算してみると良いと思います。
    http://www.house-support.net/seinou/syoene.htm

  11. 1061 匿名

    高高、家相・風水、大手HMが家造りにおける迷信的自己満足ビッグ3で異存ないですか?

  12. 1062 ビギナーさん

    いろいろなご指摘ありがとうございます。

    発砲系の断熱材の内部では結露しないんじゃないんですか?
    結露するとすれば、私が思うに断熱材と壁や柱の間の隙間ではないんですか?

    冬暖かい高高がいいんですが、結露や腐れはいやだなー

  13. 1063 匿名さん

    >1062
    >冬暖かい高高がいいんですが、結露や腐れはいやだなー
    リスクの少ない外断熱または生涯保障のアイシネンがお薦め。
    外断熱にアイシネンを内側に施工すれば最高。価格は知らない。

  14. 1064 匿名さん

    >1062
    発砲系をなぜ全て同じと考えるのですか?
    アイシネンとアクアフォームやフォームライトでは全然違うようです。
    下記サイトはアイシネンディーラーの国内のトップクラスの施工店です。

    http://blog.livedoor.jp/nissoukougyou/archives/50356996.html

  15. 1065 匿名さん

    保障→保証?
    保証内容よく見たほうが良いかも・・
    製品の品質は保証しますが、これを施工して柱や合板が腐っても免責です・・・と
    要するに断熱材そのものはいいですが、その他の躯体がどーなっても関知いたしません・・
    みたいなこと書いてない?

  16. 1066 匿名さん

    生涯保証書
    万一、アイシネンが収縮や劣化、剥離を起こした場合、当社の責任において無償で再施工いたします。当社では、規定の研修を終了し、十分な専門知識や技能を修得した者だけが施工を行う「責任施工」を徹底。断熱・気密施工に関わる技能はもちろん、建築知識、建築技術などをも履修した者だけを「スプレーヤー」として認定し、認定証を常時携帯させています

  17. 1067 匿名さん

    ね、みんな勘違いのないよーに。

  18. 1068 匿名さん

    なんだ、アイ○ネン関連は業者さんだったのね。

  19. 1069 匿名さん
  20. 1070 匿名さん

    >1056
    >アイシネンやフォームライトは気密シート貼らないと壁体内結露する可能性がある。
    気密シートを貼らなくてよい断熱材は何がありますか?

    >1065
    >保証内容よく見たほうが良いかも・・
    たしかにそうですね。

    >製品の品質は保証しますが、これを施工して柱や合板が腐っても免責です・・・と

    グラスウールなどは結露しませんか?結露した場合、柱や合板が腐りませんか?
    他に生涯保証がつく断熱材はありますか?

    この場合、断熱材自体の性能維持を保証すること自体を評価するべきではないですかね?
    永久保証はすごいと思います。

    >要するに断熱材そのものはいいですが、その他の躯体がどーなっても関知いたしません・・

    断熱材が劣化しない場合、その他の躯体に問題が出るなら断熱材の問題というよりはその他の構造や施工方法の問題ではないでしょうか。

  21. 1071 匿名さん

     構造体柱等に穴、隙間が無ければアイシネンで気密が取れるので内部結露リスクが少ない。
    構造体は外部からの雨漏り等により腐れ等は生じる恐れは有る。
    外断熱で構造体を覆えば雨漏りによる腐れリスクも少なくなる。
    断熱材と断熱材の間からの雨漏りだけを注意すればよいことになる。シ-トを貼って断熱材施工すれば済む。
    外断熱とアイシネンの組み合わせが現在では一番リスクが少ないと思う。

  22. 1072 匿名さん

    多少の施工ミスや粗悪な建材でも、アイシネンなら隠してくれそう。

  23. 1073 匿名さん

    アイシネン、物性や組成にナゾが多いんだよなあ・・・
    もう少し情報を公開してくれたら候補に入れたいのに

  24. 1074 匿名さん

    >1071
    >外断熱とアイシネンの組み合わせが現在では一番リスクが少ないと思う。

    その外張りに何を想定してますか?
    透湿抵抗を外に向かって下げないとまずいのでは?

  25. 1075 匿名さん

    ニクスボード 二スクボード ?? 名前忘れた。

  26. 1076 匿名さん

    アイネシンにする金で普通の断熱材を、密度を高くして断熱性を上げる人が賢い建て方

  27. 1077 入居済み住民さん

    >1070

    >グラスウールなどは結露しませんか?結露した場合、柱や合板が腐りませんか?

    防湿気密シートの施工を正しく行えば全く問題なし。たとえ結露したとしても、すぐに柱や合板が木材腐朽菌に侵されるかというとそうでもなく、そうなる前に乾いちゃう。でなかったら冬場に室内外の温度差の大きい北海道で誰もグラスウールやロックウール使ってないって。

  28. 1078 匿名さん

    >1075
    面材以外の外張り断熱材とその厚みはどう想定しているのですか?

    外張り断熱材の透湿抵抗を下げる、室内側に防湿気密シートするとか、
    次の「防湿層の位置に注意」といったところを考えないとダメですよね。
    http://www.iesu.co.jp/shinbun/2008/20-10-25.htm

    >外断熱とアイシネンの組み合わせが現在では一番リスクが少ないと思う。

    だから、この思いつきみたいな組み合わせが、単純にリスクが少ないなんて言えませんよね。
    それに、コスト含めて現実的ですか?

  29. 1079 匿名さん

    >1074
    >その外張りに何を想定してますか?
    スタイロ、アイシネンで気密をするのですから透湿性は不要では?
    耐力壁に合板を使用していれば透湿性は悪い。
    外張りをするのは内側の温度差を少なくして結露を防ぐ目的になり、アイシネンは気密が主目的で断熱は補助になる。
    透湿性の話が出るが高温多湿では夏は逆に災いすると思う。
    気密施工に問題が無ければ外断熱だけで良いと思う、工夫すれば断熱材の厚みは増やせる。

  30. 1080 匿名さん

    >1077
    現実にR2000で僅かだがカビが出ている。
    また梅雨の無い北海道と有る地域は別に考える必要が有る。
    過去に北海道のHMが本州に進出してカビだらけしたようだ、それが工務店知れわたり中気密が良いの元になっている。

  31. 1081 匿名さん

    >1077
    北海道と同じ施工レベルでグラスウールを施工できる業者は少ないと思いますよ。
    断熱機密の意識が北海道の業者と本州以南では全く違うのでグラスウールでの施工のリスクのほうが怖いです。

    同じ施工レベルでできる業者が近くにいれば高性能グラスウールで問題ないしコスト的にも良いと思います。


  32. 1082 匿名さん

    窓を極力なくして グラス等入れず 分厚い外壁と内側厚めの石膏で断熱すればいいじゃん? 防湿シートは あえて シルバー採用。

  33. 1083 匿名さん

    >1082
    倉とかログハウス見たいな感じかな、残念だが寒いよ、今のログハウスは断熱材を入れるようです。

  34. 1084 匿名さん

    >1083
    夜に暖房切った冬の朝、どの程度(何度くらい)なら寒いって言うのでしょう?
    今も昔もログハウスは床下や屋根下などに断熱材は入ってるよ。
    恥ずかしいから消えなさい。

  35. 1085 1077

    確かに施工がよっぽどひどけりゃ繊維系はダメだけど、気密が完璧でないと壁内結露だカビだってなっちゃうのは過剰反応だと思うんだ。アイシネンはいいかも知れないけど、たかが断熱材、安くて性能出せればいいじゃんって思うんだけど。

    あと、梅雨があるとか何とかは意味不明。気密シート不要論者?

  36. 1086 匿名さん

    発砲系 ⇒ 発泡系 です。
    「発砲」では、物騒です。

  37. 1087 匿名さん

    アイシネンは、気密シート貼らなくても、2×6で施工した場合、窓廻りが気密で確実なものであれば、C値0.5~1.0は確保できます。
    気密シートは、オーナーのより完璧にという気持ちの問題で施工します。
    そういう私も気密シート貼りました。
    ただ、気密シート貼る前のC値測定結果は0.4でした。

  38. 1088 匿名さん

    ひとつ書くのを忘れていました。

    気密シート貼った後のC値測定結果も0.4でした。
    これは何を意味しているかというと、アイシネン施工部の屋根や壁はほぼ完璧で
    シート貼らなくても良かったということです。
    気密性の劣るところは、窓やその周り、および、構造接合部など、どうしてもこれ以上
    気密を取るのが難しいところが原因と思っています。

  39. 1089 匿名さん

    高気密高断熱のお宅だと今ぐらいの季節(関東地方の)では、もうエアコン入れて窓は一日中閉めっぱなしな感じですか?

  40. 1090 匿名さん

    東京国分寺 一階はエアコン無しでも 大丈夫 湿気が無い時ね

    2階は吹き抜けリビングがあり もう エアコン無しでは 無理。この時間帯は大丈夫なんだけど、

    9時ごろになると じわぁ~ってくる 

  41. 1091 匿名さん

    >1090
    家のスペックを教えて下さい。
    屋根っ壁の断熱材の種類と厚み、サッシ、C値Q値など参考にさせて下さい。

  42. 1092 ビギナーさん

    アイシネンの保証ってなんか片手落ちやな。。

    気密低下の際の結露はみんな楽観的だけど、なんでなんですか?温度差と湿度があってそこに空間があれば結露しそうやけど、、

    でも現状最強がアイシネンなんですね。

    構造材が木だとどうしても収縮したり動いたりするから、いっそ鉄骨の高高のほうがいいんかな、、、
    気密断熱において鉄骨のが有理ですか?

  43. 1093 1077

    >1092
    鉄骨で高高とか、、、いくらビギナーさんでも、もうちょっと勉強しようよ。

  44. 1094 匿名さん

    RCの高高外断熱がいいと思うよ

  45. 1095 匿名さん

    >1092
    外張り断熱の場合の温度差は基本的には断熱材部分だけで生じる、隙間は断熱材の合わせ目になる。
    合わせ目の外に近い所で結露する可能性が有る。それを補うのが気密性能の維持です。
    アイシネンは比較的簡単に気密性能を出せると言う事です。

  46. 1096 匿名さん

    外断熱したら 別にアイシネンでなくても 安いので良いと思うよ 理由は無い うちはアイシネン

  47. 1097 匿名さん

    外断熱もアイシネンもいいんだけどさ、
    そろそろ高高住宅のの室温・湿度とかの状況報告してよ!

  48. 1098 匿名さん

    高高にできなかった奴はしつこいなあ。みな面倒だから報告なんかしない。別に信じなくてもいいよ。

  49. 1099 匿名さん

    >1098
    そろそろお笑いネタとか欲しいでしょ!!

  50. 1100 匿名さん

    >1098
    いや、ここまでアイシネンが最強って意見が出てくると、もうちょっと詳しい状況は知りたい所です。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸