- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
あのな、アイシネンみたいな透湿抵抗高いもの使ってんなら好きにしてくれよ
かべしんかに気密テープ張ってりゃシートをケチるのも好き好きでいいんじゃないか
ましてインテロなんて使われたらシートがかわいそうだよ
はいはい 答えになってません 教授
でもアイシネン使ってないんだったら気密シートはいるんじゃないのかな。アイシネンのほうが例外でしょうに。変なやり取り。
何と戦ってるのかな?信者諸君!
壁内の見えない敵と・・・
>>1640
日本語のわからない人を相手にすると疲れます。
逆転結露が問題ないと言っているのは、普通に気密シートを貼っても問題ないと言うことです。
つまり、高価なインテロやザバーンは必要ないと言うことです。
これでもあなたには理解できないと思いますので、もう少し説明しますと、結露の心配は結露することにより家の耐久性とかいろいろと問題が起こることでこれは冬の結露なら問題になりますが、夏は結露してもそれほど問題にはならないと言うことです。
これで、少しは日本語が理解でしたでしょうか?
ホンマにここは疲れるわwww
アイシネンは気密シート必要。これ常識。
そういうことだよ。全くわかってない。普通に気密シート張ったら調湿できなくなるだろう。馬鹿なのかな。
気密シートをケチった上に大口叩いてるヒトのスレはここですか?
調湿前提の話してんのに、調湿抵抗の高いアイシネン使ってる奴が、ごちゃごちゃ言っても始まらない。
誰もアイシネンの逆転結露の話なんかしてないだろ。そりゃアイシネンが阻害して防いでくれるさw
セルロースファイバーの特徴を一番安上がりで最大限に生かすには、気密シートを貼らないことですよ
だからそれだと気密が取れないじゃないか
一体どこで気密取るのさ
あんたがあいしねんで安上がりにあげたいのは勝手だが
そもそもあいしねんと違うからね
誰もあいしねんの話してないでしょ?
わかる?
気密シートいらないってだけで得意になってるの滑稽だよ
誰もそんな話してないからね
調湿する断熱材の話してるの
確かに アイシネンの話も 安上がりの話も していないな。
>1653
それは違うのではないですか?
セルロースファイバーの調湿量にも限度が有ります。
防湿シ-トがないと夏は高湿度、湿気が入り、冬は湿気が逃げてしまいます。
徐加湿が無駄になります。
インテロなどが無いときはセルロースファイバーの特徴を生かさずに防湿シ-トを貼ってる例が多いようです。
「高気密など無視して夏は窓を開けましょう」的な人だとCFでもシート不要と言っています
あと、デコスあたりも「防湿シート」は不要と言っています
ただ、高気密が必要だ考える普通の思考の人ならザバーンかインテロ(他に調湿気密シートを知らない)が必要でしょう
上記アイシネンの人は一切関係ありませんので黙っててくださいね
質問です。教えて下さい。
デコス、ザバーン、インテロ は気密シートの商品でしょうか?
自分でググれや
なんだか信者同士が内部分裂始めたようだよ。
デコスはデコスドライ工法を採用する数あるセルロースファイバー施工会社の一社です。
ドライと言う名のとおり湿式吹き付け工法ではなく乾式吹き込み工法です。
特徴としては防湿シートがいらない、20年無結露保証を謳っている点です。
ただ、防湿シートがいらないと言ってもCFを吹き込むのに専用の先張りシートを張ります。
ちなみに同じ乾式でもマツナガあたりのほうが吹き込み密度は高いようです(Z工法など)。
湿式はのりをまぜて吹き付けます。アップルゲートは火災保険が安くなるメリットがあります。
ザバーンとインテロは調湿気密シートの商品名です。
調湿するので一般的な防湿気密シートとは異なります。
CFの場合防湿してしまっては意味が無くなるので気密を取るなら採用に値するとは思います。
ただ、気密がいらない、万一の逆転結露も気にならない場合、採用しないという手もあります。
透湿しない断熱材の場合、気密を取るためには通常防湿気密シートを張ります。
ちなみにアイシネンを使っても防湿気密シートを張る人もいます。
地震の際などを考えるとそのほうがベターではあるでしょう。