ね・・・
どんな店舗が入るのですかね
生活は便利。
ただし騒音は覚悟。
ここの立地は、更地にする前は個人でやってる手芸店とか小さな会社の事務所だったような。
店舗って、そのまま、以前の店が1階に入居するんじゃないですかね?
見に行ったけど管理費高かったな
夏になると蔵前橋通りと四つ目通りに千葉から暴走族が来てうるさいんですよね・・・
便利だけど、さすがにあの交差点の隣には住むのは厳しいよな…。
布団ほしたら、真っ黒になりそ。
て、ゆうかベランダの手摺りも中も布団干しはNGですよ。
ラーメン屋なんか入ったら臭くて(>o<)
かんべんして
あまりレスがないけど、売れ行きはイマイチなのかな…。
モデルルーム見学行ってきました。現地も確認済みです。防音しているとはいえきになりますね。交通量多いし。
音は気になるけど、くっつく位間近にマンションがたつ心配はないでしょうし、陽当たりに関しては1日全く陽が当たらなくなるという心配はないのかな。
隣近所の音よりも、前の道路の騒音が気になるでしょうね。
窓あけて生活するのは厳しいかな…。
オリナスが目の前で便利な環境ではあるけど。
夜は駅前の外国人女性の客引きが気になります…。
色々と物件を巡りましたが、住み慣れた町だし、
決めようと思っているんですが検討している方いませんか?
やはり錦糸町は便利なんだなと再認識しました
東京まで8分だし、飲食も色々あるし
立地はいいですからね
店舗について聞いてきましたが、
店舗を変更するときは理事会の承認が原則必要です。
しかも店舗は販売のみ
そこで何かを作るのはNG
今のところ花屋、服屋、和菓子販売、不動産、サッシ屋だそうです。
地上げには2年かかったらしく
地主も簡単には手放さなかったようですね。
車はエコカーの話をさんざんされたけど
どうなんでしょうね。
音は気になりますが
我慢できるので問題ありません
利便重視できめようと思っています。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
錦糸町は便利です!
何でもある いろんな意味で
予算が届けば(涙)