この物件期待していたのですが、あきらめました。
場所はいいと思いますが、いくつかの点で
コストカットしているんだなあと。
今後、パークホームズってこういうものなのかな。
どこを重視するかはそれぞれだと思いますが
納得できないと、大きな買い物はできないと思いました。
私も諦めようと思っています。
別の地域で同じ売主施工の物件に住んでいましたが、
「音」に悩まされ引越した経験があるので。
周りに住む人の生活環境にもよりますが、
うちの場合、下からの音もハッキリ聞こえ
隣の赤ちゃんの泣き声は相当うるさかった。
うーん、でもここは子供がいる世帯の入居は少ないかも?
「騒音」はマンションの一番のトラブルの原因ですよね。
これから建つパークホームズには期待できないんでしょうか。
安く提供してくれればいいだけではないんですが。
「音」に悩んでいる人は多いですから。
埋め立てかとか、価格とかもそうですが、なんといっても立地が悪いでしょう。
近隣の圧迫感というか、さすが商業地という感じです。
価格は、モデルルーム間取りの最上階で7千万台後半という感じだったと思います。
築地が埋め立てとか言ってるやつ、アホだろ。
皇居から隅田川まで、東は一部を除き埋め立てだ。銀座も同じ。
しかし江戸時代の埋め立てで、それはもう地盤が固まっているので埋め立てとは言わない。
それともあんた、銀座も埋め立てだっていうのかい。
ここを検討されている方にお伺いします。
どのような家族構成の方が多いのでしょうか?
実は子供の走りまわる音が原因で買い替えを検討していますので
こちらはファミリー物件なのかと思いまして。
[パークホームズ築地]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE