東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか? Part2
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-11 18:18:13

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/


携帯版=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/kachidoki/index.asp

<全体物件概要>
所在地=東京都中央区勝どき5-1005、1006(地番)
交通=都営大江戸線勝どき駅より徒歩8分
総戸数=233戸
間取り=1DK~4LDK
面積=40.29~84.68平米
価格=2,400~6,300万円台予定
入居=2012年3月下旬予定

売主=名鉄不動産伊藤忠都市開発
管理=名鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-08 22:03:41

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    >>615
    おいおい、緑化って、必ず土があると思わない方がいいぞ。

  2. 622 匿名さん

    >>615
    今住んでるとこは400戸規模ですが速さは動画もかなり大丈夫ですよ

  3. 623 匿名さん

    屋上緑化によるヒートアイランド現象の緩和効果があるそうです。
    千葉の方のマンションで屋上農園がある所があります。
    また銀座や渋谷などの会社の上に農園があったりする所が増えているみたい。
    借り手を募集するとすぐに決まるそうです。
    マンションの上に農園などがあったら子供にも色々な経験をさせてあげられるしいいな。

  4. 624 匿名さん

    シート屋上緑化。土なんか載せると重量が重くなり建設費が増えるからね。

  5. 625 匿名さん

    ギャラリー行きましたが、やはり仕様の低さを感じました。残念。。。

  6. 626 匿名さん

    坪220万のマンションに何を望む?

  7. 627 匿名さん

    昨日、説明会にいってきました。
    価格的には、とても魅力的でしたが、
    となりのビルの青い壁をみて、毎日を過ごすのは、
    耐えられないので、見送りました。

  8. 628 匿名さん

    >>627

    同感です。

  9. 629 匿名

    627さん628さんは見送ったなら、他のスレにどうぞ〜
    ここは見送った人ではなく、検討する人のスレですから。

  10. 630 匿名

    青いビルが見えない部屋にすればいいんじゃないの?

  11. 631 匿名さん

    もうすぐ青い壁の建物は無くなる可能性が高い。

    まぁそれ以上に高い建物が建つんだろうけど。。。
    BMの工場と倉庫の底地の所有者は同じと聞いたのだが
    違うのかな?

  12. 632 匿名さん

    毎日青い壁を正面に見る人は40平米の物件だけ。
    40平米の部屋買う奴は昼間は部屋にいないしあまり関係ないと思う。

  13. 633 匿名さん

    BM倉庫と青い倉庫の一体建て替え。このマンションにとっては致命傷だな。
    そういう意味では、青い倉庫の前の住戸のほうが建て替えリスクがなくていいかもね。

  14. 634 匿名さん

    40平米狙いは、投資狙いの人が多いのでは?

  15. 635 匿名さん

    40平米の部屋から青い空は見えないけど、
    青い倉庫が見えるから結果は同じだよね

  16. 636 購入検討中さん

    >>635
    日本人ゆえの見立ての美学ですよね。
    日当たりなんて所詮飾りでしかありません。

  17. 637 匿名さん

    建て替えの心配もあるんで、両端の住戸買っといたほうが安全だね。

  18. 638 匿名さん

    最新の抽選状況どう?
    今日モデルルーム行った人、レポよろしく!

  19. 639 匿名さん

    洗面所のボウルが異常に小さいね。
    あと、床の騒音等級はLL45だから上から2番目だな。

    バルコニー奥行き2メートルは余裕あっていいね。
    しかし、チャリ1台はやはりネックになるな。

  20. 640 匿名さん

    直床ながらスラブ厚は20センチあるね。

  21. 641 匿名さん

    >>637
    坪単価見ると、一番北の角部屋が一番高くて次が一番南の角部屋のようだ。
    北のほうが、南より静かだからか?

  22. 642 匿名さん

    そうでしょ。
    今でも冷凍トラックが結構通るけど、環状3号線が開通したら、
    今とは比較にならないくらいひどい交通騒音になるだろうからね。

  23. 643 匿名

    洗面所のボウル、小さいですよね…
    結構MRみてますが初めてみました。
    キッチンの棚の引き出しも静かに閉まるものではないし、最低限、ってかんじでした……
    購入前向きでしたが、仕様の低さに悩んでしまいました。
    本当に中央区っていう立地だけ。
    中央区にこだわりないなら買わない選択肢の方が正しいのかな………
    正しいとか正しくないの問題ではないけど。。

    投資用意にはいいな、と思いました。

  24. 644 匿名さん

    >623
    屋上緑化マンションは緩和効果があると聞き、私もとても興味があります。マンションの上に庭園があったら素敵だな!って思いますし。ただ、庭園も農園もそうですが、虫が心配になったり、管理費にもかなり影響がありそうに思いますから、そういうことを考えると微妙なんですけどね。

    >643
    へー、洗面所のボウルってどれくらいの大きさなんですか?いろんなところで仕様の低さを感じそうですね。

  25. 645 匿名さん

    日照、展望、内装は最初から期待していほうがいい
    ここはアドレスと価格だけで勝負してるんだから
    営業のおばちゃんも言ってた

    内装なんか気に入らない所は、後から変えればいいんだから。

    ただし、構造は妥協しちゃダメ
    高級仕様である必要はないが、標準仕様は満たしてないと
    例えば
    ・床厚
    ・戸境壁
    ・外壁厚
    ・コンクリートかぶり厚
    ・コンクリート水セメント比
    ・ダブル配筋
    ・高強度コンクリート(100年コンクリート)
    ・遮音性能
    ・断熱
    ・耐震性能(等級)

    これらの情報がHPには一切記載されてないし、
    営業に聞いても、自信なさげにモゴモゴ言われると
    ちょっと不安になるんだよな

    中央区でございますから」は、自信ありげだったのに、

    内覧会が始まった最初の頃は、相当自信があったのか、かなり強気の
    営業だったが、最近、営業の態度が変わってきた

    要望書を出した人は多かったが、申し込みに至りそうな人は
    思ったより少ないんだろうか

  26. 646 匿名さん

    >>645
    構造についてはMRにちゃんとパネルあったよ。
    ただ、詳しいことは建築士に聞いて欲しいような雰囲気で、専門知識なさそう。
    ここの営業は一体、なんなんだろうか?

    なんかガサツな女性が多いような気がした。

  27. 647 匿名さん

    非常時にかまどになる共有スペースのベンチとか、
    正直どうでもいいようなものはチラシが置いてあった。

    どうせなら、マンションの構造云々の方をチラシにしてほしかった。

    そういうズレている営業も、バイヤーの手の抜きどころなのかなとおもった。
    この価格だから放置プレイでも売れるんだろうし。

  28. 648 匿名さん

    屋上緑化は、屋上に防水、耐根、透水施工をしてから
    肥料を含んだマットを敷き、その上に芝のシートを
    敷き並べる形になると思います。
    屋上農園…と言うか、菜園程度だと思いますがここにもできればいいですね。

  29. 649 匿名さん

    チャリ場が少なかったと反省してるようだが、どうしょーもないみたい。
    廊下には置いちゃだめみたい。つまり室内。玄関かベランダか。
    しかも9人乗りエレベータ2台しかないから、チャリを乗せるとトラブルの素だな。

  30. 650 匿名さん

    今日営業から電話あったよ。
    いろいろ調整してるみたい。
    俺の希望してる住戸は競合ないみたいから、申し込みの意思を確認されたよ。

  31. 651 匿名さん

    書き忘れたけど、意外と競合無いみたいな言い方だったよ。
    先に書いてる人いたけど、仕様の低さでキャンセルした人多いのかもしれない。

  32. 652 匿名さん

    当たったら当たったでキャンセルする人が多くて調整が苦労するんじゃない?
    安さだけがメリットなので冷静になるとずっと住みたいとは思えなくなる。

    そんな心境

  33. 653 匿名さん

    冷静に考えると、東側の8階建ての古いマンションと消防寮との距離って近いね。
    まあ、外廊下だから気にしなくてもいいのか?

    向こうはかなり気になるだろう。日照と眺望を完全に遮っちゃうからね。

  34. 654 匿名

    投資には向かない。安く中央区に長くすみたいならよろしいかと。

  35. 655 匿名さん

    これから急激に更なる変貌を遂げていく町並みを観察したい人には最適。
    建築現場ヲタとか再開発ヲタ、重機ヲタには堪らない立地。

    デベやゼネコンの社員、建築家の学生・院生・先生にもグー。

  36. 656 匿名

    変貌とげる街かな?
    何が変わるの?

  37. 657 匿名さん

    別にそんな条件付きじゃなくても普通の人が住むのに最適な場所だと思うけどね。
    日当たりが無い事を嘆いてる人が多いけど、勝どき界隈で日があたってる部屋の方が少ないと思うよ。

  38. 658 匿名さん

    環状2号でガラッと変わり、環状3号で豊海を含めてガラッと変わる。
    築地も変わる。

    この辺は全部マンションに多分変わる。10年以内に倉庫は多分なくなる。

  39. 659 匿名

    つまり、供給過多になる可能性がある。
    もっとも、この辺は賃貸マンションの割合が高くなるのだろうけど。

  40. 660 匿名さん

    地方出身者の需要がこれから増えて行くから供給過多にはならないでしょう。
    まあ、問題は設定価格でしょうね。

  41. 661 匿名さん

    ここが低グレードなら財閥系のマンション買えばいいじゃん!

  42. 662 匿名さん

    そうですね。

  43. 663 匿名

    地方出身者の需要って…w わざわざ勝どきは選ぶ奴は少ないだろ。いずれにせよ分譲、賃貸マンションの乱立エリアになるのは間違いなし。勝どきにランドマーク的な商業施設や画期的な交通網の発展等が無ければ、供給>需要で投資には向きませんな。安く中央区に住まうなら良し。

  44. 664 匿名さん

    温泉スパかショッピングセンターが出来て欲しいね。

  45. 665 匿名さん

    >647さん
    場所が埋め立て地なだけに、地震災害を心配する人が多いんじゃないかな。
    検討はしていても、地震がネックとなっている人向けのチラシでは?

    >664さん
    温泉スパはできて欲しい!当然のごとく天然温泉じゃないだろうけど。
    マンション林立で今後も人口は増え続ける事だし、工場が
    立ち退いて大型ショッピングセンターもできるのでは?

  46. 666 匿名さん

    温泉スパかショッピングセンターの可能性が高そうだな。
    その時は巨大な駐車場が必要、環状2号と3号で人がいっぱい来るからな。

  47. 667 匿名さん

    もうマンションは建てなくていいよ。
    ちょっと前の豊洲みたいな状態だね。

  48. 668 匿名さん

    近くの住友マンションも、青い壁ビューになりそうだね(笑)

  49. 669 匿名さん

    清澄通りの交通量は増えないよ。環状二号線が来たら、交通量が増えるなんてことはない。
    築地市場とともに移転する工場が多いのと区も住宅整備を進めようとしているので、特に
    トラック交通量は激減する。さらに、どなたかが言われてましたが、豊海行き止まりだし、
    当然、交通量は今よりも減るし、トラックは段階的に減るはず。

  50. 670 匿名

    その工場は何処に移転するの?
    豊洲市場も近いのに、移転する意味はある?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸