物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
卵の殻なんて説明書で禁止って書いてあるでしょ。
何でもググって調べる、ものぐさな性格なんでしょうか。
-
504
匿名さん
ここは、1階のゴミステーションまでが遠すぎるのがネックだな。
一番北の端まで延々と歩かされる。
エレベータは南の端にしかないし。
雨よけの屋根ぐらいはついてるのか?
駐車場の導線ともかぶるが大丈夫か??
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
エレーベータが南側メインエントランスに二基しかなく、ゴミステは北側の清掃車搬出口にしかないみたいだね。まあ、北端には非常階段あるから階段で上り下りという手はある。
北端の最上階の部屋はゴミだし導線が一番長くなりそうだ。
-
507
匿名さん
-
508
購入検討中さん
BMは移転計画がある様ですね。
そうなると、大嘉倉庫は売却でしょうね。
モデルルームいきましたが、低仕様!!
眺望が抜けそうな所は決して安くなく高いよね。
クレストのモデルルーム行ってみようかな?
-
509
匿名さん
-
510
匿名さん
だからゴミは玄関ドアの前に置いとけば、管理人が持ってってくれるんだって!
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
>>508さん、モデルルームを見学に行った皆さん
良かったらモデルルームのどの辺を見て
低仕様と判断されるのか詳細をお聴かせいただけないでしょうか。
自分はあまりモデルルーム見慣れていないのか、
目が肥えていないのか、
この値段なら別にここも有りかなーなんて思っているのですが。
-
-
513
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
510さん
ここはコンシェルジュがいるようですが、それとは別に管理人さんがいて
サービスとして無料でゴミ処理をしてくれるのでしょうか。
夜のうちに玄関前にゴミを出しておけば早朝に回収してくれるなんて
すごく助かるけど、分別や出し方に気を使いそうですね。
-
516
匿名さん
ゴミの特定が出来るので透明袋は嫌だな、このシステムは嫌だな。我が家は自分で捨てます。
-
517
購入検討中さん
>>512さん
特にとびら関係の素材(ドア、キッチンのとびら等)フローリングなどもチャッち
かったですね。
そして、今どきガラストップコンロではないなど随所に安い素材が使われて
います。
投資目的には良さそうですが。。。
-
518
匿名さん
この値段と場所からして、倍率高ければ買いですね。
値下がりはしませんから、新築で住めるし嫌になったら簡単に売れるので、他に移れます。
まだマンションを買ったことない方は経験のためにも良いと思います。
-
519
匿名
玄関前のゴミ収集って、
古いマンションで各階ゴミ置き場が無い場合によくやるやり方ですね。
リバーシティでもそのやり方のマンションがあるそうな。
-
520
匿名さん
時間までにきっちりおいておかないと
持って行ってもらえなかったりするのかな?
私も自分で捨てに行く方がいいなー
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件