リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2016-06-03 08:01:34

私はナカヤマでリフォームしました。
見積もりが安かったのが一番の理由です
新潟の営業所です

【スレッド本文を一部削除しました。2011.08.29 管理担当】
※投稿マナー「アンチスレッドを立てない」をご確認下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

[スレ作成日時]2010-12-08 08:50:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?

  1. 861 匿名さん

    >>860別に突き返されたこととかないから大丈夫だと思う

  2. 862 匿名さん

    >>860 そういう人いるんじゃない?
    私、物件見るの好きでよくモデルルームみにいったりしてたよー

  3. 863 ご近所さん

    都内のショールームなら行ったことある。
    休日だからかな、けっこう人がいたと思う。
    見てるだけの人もいたかもね。

    それにしても、最近にぎわってるねこの掲示板

  4. 864 匿名さん

    トイレとか浴槽とかだけ綺麗にしたいんだけどどのくらいの期間でできるのか
    ちょっとした施工ならすぐに終わりそうだけど。聞いてみるのが早いか

  5. 865 匿名さん

    >>864
    昔違う会社でトイレだけリフォームしてもらった時は2、3日で終わったよ!
    ここもそれくらいじゃない?一部分だけだし。浴槽はわからんが。

  6. 866 匿名さん

    いるよねーショールーム好きな人
    自分も気になる派なんだけど、如何せんチキンね店内まで入らないわ
    ガラス張りの窓をちらっとのぞく程度

  7. 867 匿名

    ナカヤマでリホームをして満足できたのはよほど運のいい方ですね。
    二階のベランダの床の吹き替えをお願いしました。2年目で中央のネジが外れてしまいました。板のサイズがギリギリに切られていた為でした。

    契約の時担当者は10年保障といっていたので安心していたのですが契約書は1年となっていました。よく確認していなかった私が悪いのですが。

    また、見積書の数字は一見まともに見えますが非常にいいかげんです。自分で計測しておくことをお勧めします。

    周りには、絶対お勧めできない会社と話しています。

  8. 868 ナカヤマに仕事を依頼してはいけない

    情報弱者の親が知らない間にナカヤマに仕事を依頼したが、とにかく仕事の出来が悪い。クレーム入れたが言い訳ならべて結局対応しない。この会社は絶対おすすめできません。

  9. 870 匿名さん

    久々にサイト見てみたら福袋なんてやってんだね
    リフォーム商品の福袋ってことか?なんか斬新。

  10. 871 働くママさん

    意外と意見が分かれているみたいですね。印象としては仕事がスピーディで、長そうだと思いきや意外と早く済んだ気がします。
    親切な対応をしてもらったのでこれと言って特筆すべき点はないですね。
    色々な意見が飛び交うところだと思うので、私のも参考にしていただければと思い書き込みました。

  11. 872 購入検討中さん

    こないだナカヤマにリフォームの見積もりを依頼したら粗品頂きましたよ!

  12. 874 匿名さん

    リフォームってするとなると楽しいのですが、家のことだからそうそうそんな機会がないのが惜しまれる。
    まぁリフォームするってことは何か不備があるからってことなのでしないに越したことはないのですが。

    何年も昔にナカヤマ以外でリフォームした時も楽しかった覚えがあります。
    その時は子供だったので、今度は大人になってから理想のリフォームをしたいです。

  13. 875 ビギナーさん

    自分家もトイレだけリフォームしたい
    見積もりはナカヤマのショールームに行くべきなのか、それとも電話してみるべきなのか…

  14. 876 購入検討中さん

    相談と見積りが無料なら相談だけでもしてみようかな?
    我が家のお風呂場外壁が錆びてボロボロなんだよな…

  15. 877 入居済み住民さん

    だめな客ばかりだな。
    ナカヤマは悪くないぞ。
    客が悪いんだ。

  16. 878 購入検討中さん

    >>873
    ティッシュってww包丁とピーラーとハサミもらったよ!!

  17. 879 匿名さん

    確かに、よく考えてからリフォームに移った方がいいと思います
    頼むのは会社ですがどこをどうリフォームするか考えるのはその家に住んでいる人ですからね。

  18. 880 物件比較中さん

    長く住む家だからこそ、リフォームしてもらう会社も真剣に選んだ方が絶対いいですよ!
    失敗して後悔するの誰だって嫌でしょうし…

  19. 881 主婦さん

    信号が青になったので横断歩道を渡ろうとしたら、
    横からものすごい勢いで来た車に轢かれそうになりました。

    信号無視して突っ込んできた業務車……
    “リフォームのナカヤマ”と赤字で書いてある。

    3歳の娘と一緒でしたが、本当に怖かったです。

  20. 882 匿名さん

    相談と見積りはやるだけやって比較検討材料にすればいい
    成功か失敗かその店舗の下請職人の力量とリフォーム部位によるが
    悪いことは言わない
    リフォームのナカヤマ自社開発の商品だけは絶対に止めたほうがいい!!!!!


  21. 883 匿名さん

    確かにナカヤマの看板って目立ちますよね
    ホームページも赤一色!…とまではいかなくても「ナカヤマと言えば赤」って印象は確実についてると思う

  22. 885 匿名さん

    リフォームで太陽光発電にすることもできるんですね
    昔学校でソーラーミニカーを作ったことはありましたが、それがリフォームで家に取り付けられるなんてすごいです
    時代の変化というか、技術の進歩を感じます

    実際ソーラーにしたらきっと電気代も浮きますよね
    今度リフォームする時はぜひにと考えています

  23. 886 匿名さん

    ナカヤマって川合俊一さんがイメージキャラクターなんだ。
    初めて知った!

  24. 887 匿名さん

    ナカヤマのあのCMソングがなかなか頭から離れないんだよなぁ
    覚えさせるって意味ではすごいいい歌なのかもしれない笑

  25. 888 匿名さん

    自分CMとか見たことないんだけど!

  26. 889 匿名さん

    自社開発の商品こそ安心な気がしますが私だけなのでしょうか。他に頼らない分責任を負っているし丈夫なものを作ってくれそうな気がします。実際に商品を見るのが一番だと思うので、ショールームに見学に行ってみようかと思います。

  27. 890 匿名さん

    >>870
    アウトレット商品も色々とあるみたいだし、わりびきけんみたいなやつかもしれないね

  28. 891 購入検討中さん

    リフォームって引き渡しの日に税率が適用されるから3月までに
    リフォーム終わらせてくれるところ探してるんだけど、ナカヤマってどうなのかな?

  29. 892 購入検討中さん

    >>891
    なぜ3月?と思ったら4月から消費税増税するからか。
    確かに3%増税するからリフォームするなら今だわな。

  30. 893 匿名さん

    >>889
    他に頼らない分責任?そうだねえ下請に総て押付ける施工責任てやつ?
    如何わしい物作った製造責任この会社取らないぞ
    粗品は自社開発商品の切れっ端で作った箱それをバカ正直に言う低レベル

  31. 895 匿名さん

    ソーラーミニカーとかなつかしい(笑)理科の実験でやったっけな~
    もし太陽光発電のリフォーム経験したことがある人がいれば話を聞いてみたいね

  32. 897 匿名さん

    速いですね!参考にさせてもらいます~(*^^)

  33. 899 検討中の奥さま

    来週現場見学会に行く予定なんだけど、どんな感じなんだろう?

  34. 900 匿名さん

    展示会ってショールーム?なら風呂場やキッチン、トイレは確実に見ていった方がいい。あと壁とかも展示されてるところがあるからそれも見とくといいかも。店員さんに相談してもいいんじゃないだろうか。

  35. 901 匿名さん

    展示会とかショールームにいったら無理矢理なんか薦められたりしない?
    行ったことないからどんな感じがわかんなくて(>_<)

  36. 902 匿名さん

    細かい文句を書いてバレたくないので書きませんが、最低の一言です。
    工期、内容共にひどい。

    お金を払って家の中を滅茶苦茶にされるぐらいなら、もう少し払って信頼できる会社にリフォームしてもらいましょう^^

  37. 908 ママさん

    リフォームかぁ…数年前に一度やりましたよ
    子どもが小さかったからドタバタしながらの中でしたが、初めて生まれ変わった家を見た時は中々感動したものです
    リフォームって頻繁にするものではないし、する機会が出来たらモデルルームを見に行ったりして徹底的にやるべきだと思います
    おかげでより快適な家にできましたよー

  38. 910 匿名さん

    結構ナカヤマでリフォームしたことある人いるんですね

  39. 911 入居済み住民さん

    あたりまえでしょう。年商も何千

    あるみたいよ。いい会社だと思います。

  40. 913 働く女子さん

    さすが大手って感じですよね~
    ちゃんと調べたことないんだけど、それだけ歴史も長いのかな?

  41. 915 匿名さん

    私は意外と短いと感じました。これだけ有名なので50年以上は続いている会社なのかと…。
    塗装工業から始めて日本屈指のリフォーム業者になるんだからその成長ぶりは凄まじいですね。

    そういえばユニットバスを取り扱うようになったみたいです。ここ一年くらいの話なのに全然気づきませんでした。

  42. 916 ビギナーさん

    ナカヤマさんのショールームって、どこも駐車場が広くって入りやすいですね。
    社員の方の応対も丁寧でとっても印象が良く、展示商品の説明もとってもわかりやすくって満足でしたよ。。

  43. 918 サラリーマンさん

    無駄な過大売り込みお疲れさんw

  44. 919 匿名さん

    ああそっか、川合俊一の印象が強いけどあのひとは3代目なんだ
    赤井秀和と小堺一樹もやってたみたい
    赤井秀和はかすかに記憶があるようなないような…

  45. 920 周辺住民さん

    >918

     過大売込み???  いい加減にして欲しいです!

  46. 921 匿名さん

    キッチン収納を新しくしたい
    サイトの写真見てると白い商品もあるみたい…
    だけど白いと汚れが目立ちそうだなぁ

  47. 922 サラリーマンさん

    >920あなた様には言ってないが?
    存続してるだけで虫酸が走る程、
    不愉快な人々もおるって事位は
    理解しましょうか。
    事実、被害者がいる事は
    最低限頭にいれて欲しいですがね。
    最終的に自己判断に委ねるしかないが、
    参考にした方々が営業トークを鵜呑みにして騙されない事を祈るばかりです。
    この会社に限らず、営業との交渉時には
    可能であれば二人以上の身内で話を
    聴きましょう。話術のプロの言葉は多少なりとも強制力があります。
    気を付けましょう。

  48. 923 匿名さん

    >>921
    汚れが残ってしまうような素材ではないと思うよ

  49. 924 匿名さん

    私がリフォームした時は張り替え程度だったからかそこまで時間はかかりませんでした
    何度か施工時間に関する書き込みがありますが、施工場所が少なければもちろん短時間になると思います
    どこをどのようにするかは家によって違いますしなんとも言えませんが

  50. 926 ビギナーさん

    今日初めてナカヤマのCMみた!

  51. 927 匿名さん

    工事期間の目安がサイトに載ってるからそれを見ればいいんじゃない?
    おおよその計画が立てられるかもよ

    というか案外どれも短い期間でできるみたいで驚いた

  52. 929 匿名さん

    施工例見るだけでも結構時間て経っちゃうものですねぇ。最近風呂場の水はけが悪いからそろそろ考え時かなと思って連日見ています。数が豊富だからまずは網羅してみようかと

  53. 931 働くママさん

    >921キッチンの収納こそ大事だとおもいます。衣服の収納も確かに大事ですが、同じくらいキッチン用品も使いますし…私も主婦なので。他の人も書いてますが白いからって汚れが目立ちやすいわけではないと思いますよ。

  54. 933 購入検討中さん

    ナカヤマで浴室テレビつけた方、いらっしゃいませんか?
    検討しているのでどんな感じか感想教えていただきたいです。

  55. 935 匿名さん

    浴室テレビは便利でしたね。長部路になってしまうのが悩みどころですが、機能に関して何も問題ありません。
    むしろ今まで風呂に入る時間がおっくうなことが多かったので、いい刺激になっていると感じています。

  56. 936 OLさん

    お風呂つながりで便乗します。

    実家のお風呂をリフォームした時は、元がオンボロだったのもありますが見違えました。
    家を建ててから何年目かに限らず、少しでも気になるところが出たらすぐお願いするべきだと思いました。
    私の家の場合は両親がやりましたが勉強になったと思います。

  57. 937 匿名さん

    ナカヤマの悪口言って何が楽しいの?直接会社に言いなさいよ。

  58. 940 匿名さん

    現場見学会って毎月開かれているんだろうか…行ってみたいんだけど、近所でやっていないからちょっと遠出になってしまう。
    でも行ってみたいから重い腰を上げることにするかー

  59. 941 ビギナーさん

    サイト見る限り現場見学会が行われるスケジュールは随時書かれているように思います。

    この予定より過去のことはわかりませんが、かなり頻繁におこなわれているんじゃないでしょうか?。

  60. 942 匿名さん

    CMだけかと思いきやいろんな媒体で情報発信してるのね どおりででいろんなとこで見たことあるわけだわ

  61. 943 購入経験者さん

    屋根の工事をして次に壁の工事しました。
    家に来た人はたまたま出張で来てる偉い人らしく言葉巧みに断れずローン支払いは大変ですが工事は満足してます。
    ですが最近給湯器工事の相談をしましたところ前の担当の人はもう辞めてしまったようで誰もいないと言われました。
    同じ会社でも担当の人が違うと不安がありますがナカヤマにお願いして大丈夫でしょうか。

  62. 944 匿名さん

    浴室テレビつけたら楽しいだろうけど、そのぶん水道代とか電気代がかさみそうだなあ
    時間も忘れてしまいそうだ

  63. 945 匿名さん

    半身浴のお供に防水機能のテレビつけたいなー。

  64. 946 匿名

    現在ナカヤマに見積もりを依頼してる者です。
    ナカヤマ・・恐ろしいリフォーム業者なのですね
    よ~くわかりました。
    見積もりを頂いても絶対に契約はしません。

  65. 947 匿名さん

    浴槽にテレビなんてつけたらテレビ見入っちゃってのぼせそう(笑)

  66. 948 匿名さん

    私はいい仕事してもらったなと思っています。
    もう何年も前の話ですが。
    またお世話になるかはわかりませんが、もしそんな機会があったらお願いしたいですね

  67. 950 匿名さん

    ふーん、わりと頻繁なんだ見学会って
    ちょっと気になるなぁ

  68. 953 匿名さん

    いろんな意見が出ている掲示板だね

  69. 955 匿名さん

    私はむしろ浴槽テレビはつけたくないですね
    時間ばっかり過ぎてしまってもったいないことになりそうで…

  70. 956 買いたいけど買えない人

    浴槽にテレビとかいいなー。ウチ狭くて絶対にテレビなんて設置できない(泣)
    だけど興味あるな~。

  71. 960 匿名さん

    評判悪いと聞いていたが、噂だけかと思い一件だけ工事したけど、
    話がまるでちがう。10日かかるのに3日で出来るはずがない、客は呆れてるしもう二度とナカヤマでは仕事しません。
    客が可哀想すぎる

  72. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸