広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 安佐南区
  7. 西原駅
  8. 広島県の新築マンション比較・検討スレッド ①

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-18 23:51:09

広島県の新築マンションについて語りましょう。
広島県の新築物件の比較・検討に有意義な場所にしていきましょう。



こちらは過去スレです。
フォレストコート西原・デュオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-06 23:12:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストコート西原・デュオ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    443です。
    (笑)うちにとっては、不便じゃないんですから。
    448、449さんみたいな方が、いてくれて良かったです

  2. 452 匿名さん

    450
    私も同じ事思いました。

  3. 453 匿名

    <450
    家族が行きたい場所に近い!

  4. 454 匿名

    郊外でも、マンションが好きだから、こちらの掲示板を見にきとるんだろ。
    皆、別に一緒じゃなくていいだろ。バカらしい

  5. 455 匿名

    郊外てどこから郊外?これも人それぞれ?

  6. 456 匿名さん

    資産価値とか世間体を気にする人、そうでない人、人それぞれ。

  7. 457 匿名さん

    子どもの年齢によって住みたい場所って変わるんじゃないかな。
    今、郊外のマンション買って住んでるけど、ローンが終わったから都心に住み替えたいと思ってます。

  8. 458 匿名さん

    マンションを選択するのになぜ郊外なんでしょうか?
    家族が行きたいとこ、それは今だけかもしれません。
    先を見ると、子供の通学、自分が年老いた時の通勤や通院、ショッピング、これらの要素はやはり市内中心部5km圏内でないと揃いません。

  9. 459 匿名さん

    お金がないから郊外しか買えないんです。
    お金がある人は郊外の「マンション」なんて絶対選びませんから。
    とてもシンプルで簡単な話だと思いますよ。

  10. 460 匿名さん

    >先を見ると、子供の通学、自分が年老いた時の通勤や通院、ショッピング、これらの要素はやはり市内中心部5km圏内でないと揃いません。

    ならば、郊外の戸建住宅に住んでる人は***・・・だと・・・?

  11. 461 匿名さん

    それが答えですね。安いことを理由にしたくない人の書き込みが多かったので安心しました。
    後付けの理由で言い訳するほど、惨めなものはありませんね。

  12. 462 匿名さん

    今はマンションの話でしょ?
    何故一戸建てか出てくるの??

  13. 463 匿名

    ショッピングに関しては中心部に住んで車がある友人は郊外に出かけてますね。
    結局は大型ショッピングセンターが便利で、一つの場所で済むからでしょうか。

  14. 464 匿名さん

    457です。

    私は決してお金があるわけではないですが、15年前子どもの住環境を考えて郊外のマンションを選びました。
    当然、当時の収入は大したことありませんが、妻と共働きで何とか10年ほどでローンを返済し終えました。
    子どもが小学校を卒業した今、新たにもっと利便性を重視した立地に引っ越したいと考えています。
    15年前、無理して都心のマンションを購入していたなら、こんなに早く住み替えなんて無理だったと思います。
    年取ってからじゃローンが借りれませんものね。

    私は今では都心のマンションに住みたいと思っていますが、郊外型マンションの存在意義も大いにあると実感していますよ。

  15. 465 匿名さん

    すみません、ショッピングは日用品以外の買い物のことを言いました。

  16. 466 匿名さん

    都心のマンションならわざわざ住み変えなくても良かったのではないですか?
    せっかくローンを完済したのにまたローンを組むなんて無駄な出費にしか見えないんですけど??

  17. 467 匿名

    >458
    中区の勤務先限定の話でしょ?
    郊外でもそのぐらいの条件そろってるっしよ。中心部の良いとこって資産価値だけじゃない?

  18. 468 匿名さん

    464さん、それはいい訳だな。
    努力してきた人は若くして都心部のマンションを購入することができる。
    子供のことを考えて郊外、これは意味不明です。

  19. 469 匿名さん

    郊外だと子供の通学が困りますよね。
    大人は車で出勤すれば良いですが子供はバスや電車を乗り継いで学校や塾に通うことになります。
    また郊外だと台風などの天候の変化によって通学や帰宅が困難になるケースもありますよ。

  20. 470 匿名さん

    無駄な出費じゃないですよ。
    住み替え後は、今のマンションは賃貸に出す予定です。
    大した収入ではないかもしれませんが、私にとっては大きな財産です。(生涯所得は変わってきますので)
    また、いくら都心のマンションでも、老後に築40年とかの古びたマンションには住みたくないですから。
    ローン完済後、いくらか自己資金も出来ましたので新しいところに住みたいと思っています。

    また、子どもにとっては郊外の方が教育上良かったとも思っています。

    >>466さん
    私は自分の人生設計に基づいて、住まいを選んできましたし、後悔はないです。
    それでは聞きますが、あなたはどのようにお考えですか?
    それぞれの家庭によってそれぞれの事情は異なりますので、
    これが正解というものは無いと思います。
    それを非難するのでしたらあなたは今までの住まいをどのようにされているのかを述べるべきです。

    自分の具体的な意見無くして他者を非難するのは愚かなことだと思いますよ。

  21. 471 匿名さん

    マンションなんて平地でスーパーと病院が近けりゃいいわ。
    これだけあれば年とっても苦労はせんし。
    だから郊外でも問題ないな。ただ、どこからが郊外かは知らんが。

    個人的には、大型ショッピング施設や百貨店が近いとか特にいらないね。
    そこに毎日のように行って買い物するとか考えられん。
    ちょっと遠い方が、家族でドライブ行く感じになっていいわ。

    まぁこんな事話しても、価値観が人それぞれな訳だから「結論」は出ないな。
    大手企業の役員や医師とかが、郊外であろうマンションを買う事は普通にあるし。
    その人にとって便利と思えば資産価値はある。
    誰もが売却や賃貸に出す訳ではないしね。

  22. 472 購入検討中さん

    郊外という言葉を僻地と取り違えてるんじゃない?
    安佐南のイオンのそばの新しいマンション 名前忘れた 
    アレなんか郊外マンションだけどショッピングも学校も近い。
    おおそうだ、祇園のイズミゆめタウンのところだってショッピングや駅やバス停も近いわけで。
    郊外ってどこのマンション想定して妄想してんのやら。

  23. 473 匿名さん

    郊外だとその病院がないんですよ。
    年を取れば検査など大きな病院でしか分からない病気も多々出てくるでしょう。
    また緊急時のICU等の設備、医師の質(残念ながら個人医院では当たりハズレがデカイ)、ベッドの数は郊外の小さな病院では期待出来ません。

  24. 474 匿名さん

    467さん、それではそれらが揃っている郊外のエリアを教えてください。見当たらないのですが。

  25. 475 匿名さん

    それじゃあ県病院のそばは都心のマンションか?
    トップクラスの医療設備ありますが。
    近くにイオンショッピングセンターもあるし学校だってある。

    アンタの詭弁は破綻してるね。
    シャレオにでも住んだらどう?

  26. 476 匿名さん

    賃貸出すなら、なおさら中心部に買うべきだったのではないでしょうか。
    郊外マンションは借り手がなかなかみつかりません。
    また、ショッピングはイオンやイズミだけでは無理です。
    病院も郊外はとても少ないです。
    学校も優秀なとこはどうしても郊外には無いです。
    そもそも本当にお子様の住環境を考慮するのであれば、戸建になるはずです。

  27. 477 匿名さん

    イオンショッピングセンターってスーパーじゃん(笑)
    別に県病院にわざわざ行かなくても広大や市民病院いけばいい。
    475の住んでるとこは宇品なのか?

  28. 478 匿名さん

    まあ価値観なんてモノは人其々・・・。

  29. 479 匿名

    >474
    472さんの祇園は?逆に何がない?

  30. 480 匿名さん

    471さんって、資産価値の意味を分かっているのだろうか…。

  31. 481 匿名さん

    結局都心マンション押して、郊外をバカにしてる奴。
    どのマンションなら納得するんだ?

    スペースウィングじゃねえのか?

    理想論だらけで具体性ゼロ。

  32. 482 匿名さん

    ののしりあい、やめて表題の意見交換へ
    もどしましょう。

  33. 483 匿名さん

    結局郊外マンション派はどんだけコンプレックスを抱えてイライラしてるんだ?
    どこのマンションがほんとは欲しかったんだ?

  34. 484 匿名さん

    祇園に何があるんだよ。。。
    まさかイオンを持ち出して自慢するのか!?

  35. 485 匿名さん

    >475
    最後に一個だけ
    大きな病院でも搬送拒否は結構あります。
    郊外で近所の病院に拒否られた場合どうしますか?
    選択肢は多い方が有利だとは思いませんか?
    都心部なら近くに大きな病院は数多くあります。
    これは郊外にはないメリットではりませんか?

  36. 486 匿名さん

    グランドタワーかな??

  37. 487 匿名さん


    だからってシャレオに住むこと無いじゃない。

  38. 488 匿名さん

    どーでもいい論争・・・

  39. 489 匿名さん

    485さんの言うとおりです。
    郊外に住むメリットは少ないですけどあるかもしれません。だけど中心部に住むことのメリットの方が遥かに大きい。
    人それぞれというけれど、一般的な指標は必要。

  40. 490 匿名

    474
    安佐南区緑井、安佐北区可部、井口

  41. 491 匿名さん

    どーでもいい論争に見えるけど、中心部派と郊外派の意見が聞けて参考になったわ。
    駅前、平和公園、井口、五日市あたりでマンション検討しようと思う。

  42. 492 匿名

    何で買い物だけで考えてんの

  43. 493 匿名さん

    先程から”資産価値”と云ってる方が多いですけど・・・。
    果して10年後、15年後、20年後、現在マンションにどれ程の”資産価値”を見出せるのか・・・。
    不明ですよね・・・。

  44. 494 匿名

    484さん。458さんの言ってるものはありますよ?

  45. 495 匿名さん

    10年後に下がりが購入価格の2割未満だと資産価値は良い方かと。緑井と壁は40%近くになる。

  46. 496 匿名

    458みたいな、固まった頭の人は、他の人の事も考えたり出来ない人なんだろうな。空気よめないタイプみたい。色んな場所に勤め先、学校もあるんだから、別に市内中心だけが、良いとは限んないですよ。

  47. 497 匿名さん

    474、何故に可部が出てくるのか意味わからんよ。
    不便極まりないとこだろー。

  48. 498 匿名さん

    >497
    496を読めばわかる

  49. 499 匿名さん

    ですから10年後の事など、誰にも分からないでしょう?
    ”資産価値”と云っても今現在の話に過ぎないって事です。

  50. 500 匿名さん

    祇園に学校ってありましたっけ?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
フォレストコート西原・デュオ

広島県広島市安佐南区西原七丁目

クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

2,990万円~1億980万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,780万円~4,580万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

アルファスマート南田宮

徳島県徳島市南田宮4丁目

3,080万円~3,580万円

2LDK、3LDK

68.80平米~77.39平米

総戸数 54戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市市寿町一丁目

4,790万円・1億2,900万円

3LDK

82.05平米~120.07平米

総戸数 54戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

2,590万円~7,640万円

1LDK~4LDK

46.93平米~100.45平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,108万円~1億1,988万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,228万円~3,328万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.31平米

総戸数 74戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

3,290万円~5,280万円

3LDK・4LDK

69.56平米~86.22平米

総戸数 82戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~7,020万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

サーパス松江駅グランフォート

島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-4、他

3,620万円~5,970万円

3LDK・4LDK

70.06平米~84.44平米

総戸数 111戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,900万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸