東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ両国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 横網
  7. 両国駅
  8. ザ・ライオンズ両国ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-07 13:07:32

緑に囲まれた好立地、両国駅徒歩4分。
ザ・ライオンズ両国についていろいろ情報交換しましょう。

所在地:東京都墨田区横網1丁目8番3号(地番)
交通:
総武線 「両国」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「両国」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:62.19平米~75.15平米
売主:大京

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-12-04 12:04:11

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ両国口コミ掲示板・評判

  1. 227 物件比較中さん 2011/09/19 01:30:29

    なかなか完売しないのでそこまで人気とは言えないのでは?
    ここより後に売り出したパークハウス両国はずいぶん前に完売しているわけだし。
    ここにきて川崎の建て替え問題。
    大京の対応はいまいちだし、完売までもう少しかかるかもね。

  2. 228 匿名 2011/09/19 01:50:03

    226
    最高の立地?

    救急車が来る病院がすぐそば
    隣が学校
    近隣接近道路は北東面
    川高速道路近い
    スーパー遠い


    どこが最高の立地なの?



    とどめは大京

  3. 229 契約済み 2011/09/19 02:38:31

    228
    購入者は納得して契約しているのに、今頃何書き込んでんの?


    最近内容のない書き込み多くなったね。

  4. 230 匿名 2011/09/19 04:12:38

    今さら最高の立地という書き込みがあったから
    改めて書き込んだだけです

  5. 231 匿名 2011/09/19 06:33:40

    まあ買えない人がひがんでるんでしょうからほっときましょう。ここを買える人は大通り沿いのパークハウスは検討しないでしょうし。

  6. 232 匿名 2011/09/19 10:00:11

    パークハウスも検討しないし、墨田区も検討しない
    切り返しに困ったら、ひがんでるってことで片付ける

    大京ってどんなんだろ、と思いここを覗いた通りすがりでした

  7. 233 近所をよく知る人 2011/09/21 01:07:36

    HPのぞいたら残り一戸になってるね。

  8. 234 近所をよく知る人 2011/09/21 03:40:12

    確かにMRの閉鎖前にこっそり値引き販売したのでしょう。

  9. 235 契約済みさん 2011/09/26 16:03:34

    最後の1邸がなかなか決まりませんね。。。。

    次回のインテリアフェアーが楽しみです。エコカラットとベランダに敷くパネルに興味ありますが結構高いのでしょうか?

  10. 236 物件比較中さん 2011/09/28 02:16:41

    北西向きで狭い部屋が3部屋、セールスポイントの無い部屋ですね。

  11. 237 ビギナーさん 2011/09/28 03:42:36

    北西ではなく北向きでは?

  12. 238 近所をよく知る人 2011/09/28 09:02:43

    セールスポイントのない部屋って相撲部屋と一緒ですね。さすが両国です。

  13. 239 住まいに詳しい人 2011/10/01 09:03:52

    1本引いてくれても欲しくないね。

  14. 240 匿名はん 2011/10/16 11:18:33

    スーパーマーケットのサミットが石原2丁目に来年6月にオープンしますね。これで買い物難民にならなくてすみます。マンションから500メートルです徒歩5分くらいですよ。

  15. 241 契約済みさん 2011/10/16 12:46:55

    スーパー助かります。
    よかったぁ( ^^)/
    あと両国駅も改装してくれればw
    まぁこれは欲張りですがね

  16. 242 契約済みさん 2011/10/16 13:28:45

    サミットが本当なら、とてもありがたいです。

    この物件に否定的な書き込みも多いですが、
    契約までには、ほんとうにいろいろ考えて、
    自分なりの条件に近いと思えたので決断したのです。
    100パーセント満足な訳ではありません。そんな物件などありませんから。

    事業主に不満のある方もおられるのでしょうが、そんな事業主の物件はその方には無関係でしょう。
    もうそろそろかんべんしてもらえませんか。




  17. 243 不動産購入勉強中さん 2011/10/17 02:44:29

    契約してハッピーならそれで良かったですね。
    否定的な書き込みされても良いじゃないですか。

  18. 244 匿名さん 2011/10/17 03:30:19

    >マンションから500メートルです徒歩5分くらいですよ。


    不動産表示だって80メートルで1分なのに・・・

  19. 245 匿名さん 2011/10/17 05:51:15

    歩くスピードは人それぞれでかなり差がありますからね。

    私も大江戸線の入り口まで2分、JR両国駅まで4,5分と考えていて、
    80m/1分での表記は実感とズレがあります。

  20. 246 不動産購入勉強中さん 2011/10/17 06:06:58

    不動産屋の書き込みが多いって事かな?

  21. 247 匿名はん 2011/10/18 02:54:16

    勘弁してって発言は販売側のそれだよ。

  22. 248 契約済みさん 2011/10/18 04:12:46

    247さん

    そういうふうに考えるんですね。
    信じてもらわなくて結構ですが、私は販売側の者ではありません。
    川崎の件の対応にも、不満をもっています。
    契約してハッピー! という気分だけではありません。

    でもいろんな不安の中、ある程度納得しての契約に、関係のない方が無責任にあれこれ言われる事に
    気分がいいはずはありませんよね。

    まあ、この書き込みを見なければ、よかったんですよね。すみません、もうおしまいにします。

  23. 249 匿名はん 2011/10/20 00:40:32

    今週から13階の工事に入りましたね。

    掲示板に書き込む内容は自由かもしれませんが、読み手の立場を考えれば、なにを書き込んでも良いということにはならないと思います。

    憶測でコメントするのはやめましょう。
    あと相手を貶めるようなコメントも。

  24. 250 物件比較中さん 2011/10/22 08:45:30

    あんたは偉い!

  25. 251 入居予定さん 2011/10/23 15:48:40

    今日現地内覧会に参加しました。入居予定の人たちと初めてお会いしましたが、年齢も近そうで皆さん良い人たちばかりでした。

    また心配していた景観ですが、8階で安田公園の木々や隅田川もみえたり、非常に良かったです。
    工事自体もかなりしっかりやってる感じがあって、不安は解消されました。

    248さん、今日参加されましたか?ここの書き込みはそこまでひどくないほうですから気にせず、これからこのマンションをもっと良くするほうに切り替えましょう。

  26. 252 入居予定さん 2011/10/31 11:08:43

    私も見学会に参加しました。
    専門家ではありませんので専門的なことはわかりませんが丁寧な説明で参加者からの質問に大末建設の方もきちんと回答されており、悪い印象は全くありませんでした。
    できれば、他のタイプの部屋や低層階で内装が分かる部屋も見学させて欲しかったですね。
    確かに8階から西側の眺めは、前を遮る障害物はなく、風通しも抜群で安心しました。割高感は確かに拭ませんが駅近てこのロケーションはなかなかないと思います。2.65mの天井高はタワーの上層階には敵いませんが個人的には気に入っている点で現場で確認できて良かったです。
    考えていたよりも首都高の音がしましたね。気になるほどではありませんが、、

  27. 254 匿名 2011/10/31 15:36:52

    252
    え? どんだけ楽観的というか前向きというか

    首都高の騒音や粉塵や大気汚染は覚悟した上での契約なはずです

    何にひかれて契約したのですか?
    今さら騒音ネタなんて、デベの口車にのせられた
    素直な方ですね

  28. 255 近所をよく知る人 2011/11/01 03:09:39

    まあまあ、生暖かく見守りましょうよ。

  29. 256 契約済みさん 2011/11/01 06:24:44

    結局相撲取りは契約しなかったみたいよ。

  30. 257 匿名さん 2011/11/01 12:43:31

    タワーマンションの天井高ってどの程度ですか?

  31. 258 契約済みさん 2011/11/01 14:17:36

    254の方は現地を見た上でのコメントなのでしょうか?
    近隣の物件で魅力的な物件があれば逆に具体的にお聞きしたいです。さもなければ至極無責任なコメントで不愉快です。
    私は、252の方のコメントをサポートします。
    魅力的なポイントは、駅まで実測約2分のロケーションと質の高さです。近隣の物件を色々吟味した上で私は契約しました。

  32. 259 匿名はん 2011/11/02 00:54:22

    多くの人はどうしても両国じゃなければならばい理由はないから
    近隣とばかり比較する意味はないって感じだと思うよ。
    静かな環境ではあっるけど、暮らしやすい場所ではないよ。

  33. 260 物件比較中さん 2011/11/02 01:11:26

    257
    2650mmのところが多いみたいです。(豊洲のツインなど)

    259
    あなたの暮らしやすい場所はどこですか?
    参考にしたいです。

  34. 261 匿名はん 2011/11/02 02:20:20

    参考にはならないでしょ?


    だって…
    みんな勤務地も家族構成も違うし、
    セカンドハウスを探している人もいる訳だしさ。

  35. 266 匿名はん 2011/11/02 07:24:45

    抽選に外れたから…

    未だに完売してないのでは?

  36. 268 匿名さん 2011/11/02 09:13:16

    墨田区台東区あたりで探していたのですが、子育て環境を考えるとこの辺がいいのかな、と思って検討しています。
    正直通勤や買い物を考えると錦糸町にも惹かれるのですが。
    あとは行政的な問題なのですが0~5歳くらいの児墨田区の子育て環境ってどうなのでしょう。

  37. 271 匿名さん 2011/11/02 12:20:38

    うーん。完売しませんね。
    5000万以上払って余り物を買う人はなかなかいないか。

  38. 272 周辺住民 2011/11/02 21:09:16

    268さん

    こんにちは。

    他地域の子育て環境は分かりませんがそれなりではないかと思います。

    このマンションの近くに子育て広場がありうちはよく利用しています。おもちゃや遊具がたくさんあるので子供も気に入っています。

    保育園はこの辺だと亀沢保育園、こひつじ保育園、ちょっと遠くなりますがわらべ緑保育園があります。



  39. 273 入居予定さん 2011/11/03 02:52:01

    こんにちは。

    スーパーマーケットは、別の方も書き込みしていましたが石原1丁目にサミットが6月からオープンしますよ。
    建設予定からまでマンション実際歩いて行きましたが5分半でした。許容範囲だと思います又近隣のマンションは1Fがテナントの先が多いですがこの物件はそうではない点もお気にです。
    サミットの建設地には他テナントも入る見たいで楽しみです。買い物が不便なのが気になっていたので本当に助かります。
    錦糸町までも自転車であればすぐなので週末はそちらに足をのばそうと思います。橋を渡れば日本橋も自転車で10分ちょっとですしね。

    話を聞く限り今回の入居者はお子さんがいない30~40代の方や年配夫婦が大半のようなので子育て環境はどうなのでしょうね。

    首都高の音を気にされている人がいましたが現地に行かれたらわかるでしょうけどそんなに気になりませんよ。夜、窓を開ければ音は聞こえるのでしょうけど。京葉道や清澄通り沿いの物件と比べたら両国近辺でこんなに静かな環境はないと思います。蔵前通りも車の交通量が少ないので静かですが、、、

    契約した身なのでひいき目なコメントかも知れませんが駅近のこの環境で75㎡の新築物件はそれほど多くはないと思います。春は大江戸線からマンションまでの両国中学沿いの小路の桜並木は素晴らしいので楽しみです。

    今は、友達がマンションにエコカラットをしていて見た目もとても素敵で消臭効果も高いらしいのでワンちゃんがいる我が家は絶対に張ろうと思いインテリアフェアで真っ先にお願いしたのですが、調べてみたら半分強の値段で施工してもらえる先もあるのを知り、手間はかかりますがキャンセルしようか迷っています。差額でベランダのタイルを引こうかな…。

  40. 274 契約済みさん 2011/11/03 05:59:35

    273さん貴重な情報ありがとうございます。

    私もエコカラットはキャンセルします。

    洋室のエアコン(24畳タイプ)もフェアで今なら55%Off(30万円工事費込)と言われてついついお願いしたのですが今日ヤマダ電機で同じエアコンが本体17.4万円(基本工事費込)で室内と室外にカバー加工しても20万円は絶対越えないと言われたので衝動買いしました。
    モデルルームの写真を見せて簡易見積もりをしてもらいました詳細な見積もりは無料で内覧会の時に確認してもらいます。
    フェアでは、工事の質が違うことを強調されていましたがヤマダ電機の工事担当者もプロなので心配していません。何よりも10万円以上の差はなんたって大きい。差額で洋室のエアコンを新調予定です。

    今は、モデルチェンジのタイミングで一番安い時期だそうで11月末までなら在庫もあるようです。
    入居時期が真夏なら別ですが季節の良い時期なので入居1週間後くらいに搬入してもらうことにしました。勿論、保管料金も無料です。
    物入りですが節約できるところは頑張らないとね。
    余談ですが、水回りのフッ素コートも工務店の人曰く、最初は効果はあるけどお金をだすのは無駄だそうです。



  41. 275 サラリーマンさん 2011/11/07 09:09:16

    完売は未だですか?

  42. 276 購入検討中さん 2011/11/08 12:34:38

    キャンセルがでたのか残2戸になったね。

  43. 277 住まいに詳しい人 2011/11/14 08:45:04

    棟内モデルルームって厭だよね。

  44. 278 契約済みさん 2011/11/19 13:04:03

    こんばんわ
    フローリングのコーティングって意味ありますかね?
    (費用対効果という意味で。少なくても何らかの効果があるとは思っているのですが。)
    ご存知の方、ご教示お願いします。

  45. 279 入居予定さん 2011/11/28 09:04:53

    フローリングは、入居後は家具も移動させるの大変なので我が家はインテリアフェアでお願いしました。家族全員が一番利用する。居間、キッチン、浴室、廊下は高いやつにしましたが他の洋室は一番安いやつに抑えました。手入れをちゃんとすれば効果は期待できます!

  46. 280 入居予定さん 2011/12/01 15:27:50

    モデルルーム閉鎖されましたね。棟内モデルルーム微妙ですが、ファサードや作りがしっかりしているので
    本物みたらすぐ決まるかもですね。

  47. 281 住まいに詳しい人 2011/12/13 09:01:57

    未だ売れ残ってるのかよ。

  48. 282 契約済みさん 2012/01/17 15:39:33

    どなたか当マンションにおける放射線量の測定を大京がしているか否か、確認された方はいらっしゃいますでしょうか。

    当マンションに使用された砕石が安全なのか、そもそもその確認をしているのか気になりました。


    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120117/dst12011722140022-n1.htm

  49. 283 匿名 2012/01/18 12:05:51

    同じく、私も気になっていました。

    内覧会のときにでも、大京に測定器で計測してもらいたいです。
    安心して引越しを迎えたいものですね。

  50. 284 匿名さん 2012/01/20 05:59:05

    >棟内モデルルームって厭だよね。
    なんでですか?
    その部屋、安く買えるかも知れませんよ(笑)

  51. 285 契約済みさん 2012/02/02 06:11:49

    カバーが外れて外観が見られるようになりましたね。
    しっかりしたデザインですごく良いと思います。

  52. 286 匿名 2012/02/02 07:05:53

    なんだか陰気な外観だな、と思いました…

  53. 287 匿名 2012/02/02 15:36:25

    ちょっと暗いですね

  54. 288 匿名さん 2012/02/02 23:17:34

    外観もう見れるんですね。どなたか写真のupお願いします!

  55. 289 匿名 2012/02/05 04:51:52

    重厚な感じでなかなか良いです。CG通りだなと。

    一階部分はまだシートがかかっていますので、エントランスが楽しみですね。

  56. 290 匿名さん 2012/02/06 07:31:18

    近距離なので一部ですがこんな感じでした。

    1. 近距離なので一部ですがこんな感じでした。
  57. 291 匿名 2012/02/06 09:43:53

    モデルルームのものとタイルの色が違う気がします。もう少し濃いグレーだったと思いますが。

  58. 292 匿名さん 2012/02/06 11:15:15

    南側の壁はもっと濃い色でした。
    なんとなくまだ表面に粉のようなものが残っていたので、洗い流されたらイメージ通りの濃い色に落ち着くかもしれませんね。

  59. 293 匿名さん 2012/02/07 11:31:42

    なかなか良いですね。
    さすがザ・ライオンズ!

  60. 294 匿名さん 2012/02/08 12:51:47

    早く入居したいですね。

  61. 295 契約済みさん 2012/02/08 16:10:02

    確かに陰気でしたね。
    イメージと違いました…。

  62. 296 匿名 2012/02/08 16:24:27

    高級感というより陰気です
    隣の慰霊公園とマッチしてる

    外観って見逃しがちだけど、大切
    外観が好きだと、帰宅時我が家が見えただけで
    わくわくするのに…

    残念

  63. 297 匿名 2012/02/08 16:34:47

    写真でとると良いのですが、直接見ると格子の部分が紫とグレーの中間色に見えます。
    それが暗いイメージを醸し出しているようですね。
    安田庭園から見ると雰囲気あります。

    1. 写真でとると良いのですが、直接見ると格子...
  64. 299 匿名さん 2012/02/09 14:27:05

    外観はイメージどおりだと思うけどなぁ。
    むしろ、エントランスがどんな仕上がりになのか、気になるところ。

  65. 300 匿名さん 2012/02/11 01:08:58

    お、確かに外観なかなかいいですね。形としては予想CGで散々見てきましたが、少なくとも実物をみてガッカリ感はありません。写真の掲載ありがとうございます。
    こうやって具体的に完成してくるとワクワクしますね。ちなみにここ最近現地へ行った方で、「イメージとなんか違う」と感じた部分ってなにかあったでしょうか?近々見に行こうと思っているので参考までにお聞かせください。

  66. 301 匿名 2012/02/11 17:44:39

    300さんへ

    ザ・ライオンズ

    高級感をうたっているのに、高級感を感じられない外観にがっかりしています

  67. 302 匿名 2012/02/12 00:30:22

    大京のCGは綺麗すぎるので期待が大きくなりがち。特にザの場合は。
    東銀座の物件も間もなく竣工だが、こちらもCGと比べて物足りない。

  68. 303 周辺住民さん 2012/02/20 18:14:31

    朝10時だとこんな感じですね。
    日当たりは昼からでしょうか。

    1. 朝10時だとこんな感じですね。日当たりは...
  69. 304 匿名さん 2012/02/21 07:36:02

    303さん
    写真アップありがとうございます。
    このあたりも電線地中化してくれないですかね。

  70. 305 物件比較中さん 2012/02/22 05:01:52

    >>303

    角っこ見晴らし良さそうですねえ。朝起きたらバルコニーに出てスカッと気分爽快、それから出掛けたい気分になります。角の上からの眺めを拝見してみたいですが、それは中からの撮影なので無理ですよね^^;

    電線はどれぐらい気になるでしょ、これは下からのアングルだから目立つだけかな。いずれにしても思っていたより素敵なマンションですねえ。

  71. 306 匿名さん 2012/02/22 06:40:16

    朝10時でもこんなに暗いのに、朝起きてバルコニーに出てもスカッと気分爽快にはならないだろ。

  72. 307 不動産業者さん 2012/02/24 13:36:39

    別の不動産屋の悪口の書き込み。
    よくあることだと分かっていても、下品で嫌ですね。
    同じ不動産業界の人間として残念です。

  73. 308 入居予定さん 2012/02/24 16:05:42

    どなたかエントランスの写真をお願いします~

  74. 311 契約済みさん 2012/02/25 23:33:15

    旧安田庭園からのショットです。
    私は下町のコンクリートジャンルで育った事もあり、目の前にこのような庭園があるだけでスカッとしますね。

    1. 旧安田庭園からのショットです。私は下町の...
  75. 312 匿名 2012/02/26 13:57:26

    安田庭園って西側でしょ?
    朝は陽射しはないけど、公園見てすかっとね

  76. 313 契約済みさん 2012/03/10 08:32:55

    みなさん、内覧会には行かれましたか?
    あいにくのお天気でしたが、眺望はすばらしく、
    入居間近な実感がわいてきましたね。
    これから、どうぞよろしくお願いいたします。

    バルコニーがきれいだったので、タイルは必要ないかな!?
    逆に、壁がクロスだとちょっと貧弱!エコカラットにすればよかった!
    などと感じました(予算が肝心ですけれど)。

  77. 314 入居予定さん 2012/03/10 15:10:43

    眺望よいですね。 隅田川を通る船が見えるのが素敵です。
    内覧会では何か所か補修必要がありましたが、仕上がりに大満足です。

  78. 315 契約済みさん 2012/03/10 19:29:25

    安田庭園の借景が素晴らしい。
    やはり天井が高いこともあり、室内の開放感が違います。
    ベランダは、タイル風で逆に何もしない方がすっきりして良いと思いました。
    残念だったのは、マンションの外壁や共有部分は、工事の遅れで、未完成でまだまだ沢山の汚れも目立ちました。
    入居までには、綺麗にするとの回答でしたが大末建設さんと大京さんくれぐれも宜しくお願いします。
    何てたってザ ライオンズなんですからきっちりとした状態で引き渡しくださいね。

  79. 316 放射線は・・・ 2012/03/10 21:51:46

    内覧会の後にはかってみましたが、とりあえず問題なさそうです。

    1. 内覧会の後にはかってみましたが、とりあえ...
  80. 317 入居予定さん 2012/03/11 03:23:17

    316さんありがとうございました。これで安心して入居できます。
    どなたかホルムアルデヒドを測量した方いますか?

    外壁は私もきになりました。
    側道沿いの植え木も寂しいのでもう少し植えて欲しいです。エレベーターがホテルのようできにいってます。

  81. 318 入居予定さん 2012/03/11 06:33:16

    私も壁紙がちょっと安っぽく感じました。

    予算の関係でエコカラットはノーチェックだったのですが、玄関やリビングの家具を置かない面だけでもすれば良かったと思っています。
    注文された方は、どこをなさいましたか?
    お値段って、もちろん部屋の大きさで違うでしょうが、おいくらぐらいのものでしょうか。

    ご存知の方 おしえてください。

  82. 319 入居予定さん 2012/03/11 06:59:31

    友人のアドバイスもあり、外注しました。居間、洋室×2部屋の片面を全部、台所カウンター、トイレ、玄関一部トータルで施工費込みで30万円ちょっとでした。オプションと比べると見積りの時点で半額以下でした!でもエコカラットのタイプで価格は異なるのでご注意。フロアコーティングも半額くらいでした。入居までに工事を予約しましたので楽しみです。オプションが如何に高いか一目瞭然です。マージンを大京の関連会社に抜かれるので当然です。

  83. 320 入居予定さん 2012/03/11 11:38:09

    318です。

    319さん、ありがとうございます。
    予算の関係もありますが、検討してみます。

  84. 321 入居予定さん 2012/03/30 23:25:28

    完売したようですね。

  85. 322 入居予定さん 2012/03/31 05:46:12

    営業が大幅値下げしてたからな。

  86. 323 入居予定さん 2012/03/31 16:32:25

    正直、どのくらい値下げがあったか気になります。

  87. 325 入居予定さん 2012/04/07 04:07:32

    フロアーコーティングは外部業者へお願いしました。(大京よりぜんぜん安いかったです)
    それとバルコニーにウッドデッキを検討しており、先日外部業者に採寸頂きました。
    イメージはモデルルールのようにフロアーからバルコニーはフラットになる感じだったのですが、網戸が干渉してフロアーからフラットにすると10cmくらい間が空いてしまうとのことで悩んでおります。
    (いわゆるフラットサッシだと思っていたので・・・)

    思い返してみるとモデルルームは網戸なんてなかったし、見た目重視で無理やりフラットにしていたんですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・ライオンズ両国]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸