- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-04 14:25:19
1000超えたのでスレ立て。
前スレ↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133708/
31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-12-03 23:53:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ? その2
-
696
匿名さん
-
697
匿名さん
-
698
匿名さん
豊洲にウダウダいう奴って不動産童貞。単なる賃太郎の妄想なんだよね。
-
699
匿名さん
豊洲は親の贈与がないとサラリーマンには無理です。親を恨んでください。
-
700
匿名さん
-
701
匿名さん
年収1000万以下では必死ローンとなります、まさにマンションのために働く感じてしょうか?
-
702
匿名さん
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
-
706
匿名さん
701
でもないんじゃない。
フツウのリーマンでも豊洲ならヨユウで買えるでしょ。
まあ、自分が住んでるとこだから価値があると思い込みたいと思うけど、大多数から見たらそれほどたいしたことないってのが現実。
早く夢から覚めなさい(にっこり)
-
-
707
匿名さん
-
708
匿名さん
>692
>豊洲はもう安くはないと思う。
>PCTの中古なんて軒並み坪300万以上。とても庶民に手が出る価格帯ではない。
>PCTはホントにお買い得だったなあ
それは売主が勝手につけてる売出し価格。
実際の成約価格は270万前後~(今ならもっと下がってるかも)、
しかも、大量に売れ残り。
-
709
匿名さん
-
710
匿名さん
>>708
1割ディスカウントで売れれば、上等じゃん。
270万なら俺も売って大金を手にしちゃおうかな、PCTサイコー。
-
711
匿名さん
工場と隣り合った埋め立て地の高層マンション群の景色、懐かしいわ。
昔、香港のカイタク空港に下りるときの景色が有名でねえ。
よく、こんな空路許可したな、と思ったら、低所得者用公営アパート群だったらしい。
英植民地だったから、そのへん露骨だったわ。
羽田は国際化すると言うし、中国人向けに豊洲の上を観光ルートで飛んだら、ウケるかも。
-
712
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
豊洲等の埋立地は、自慢できないので、そもそもスレ違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
-
715
匿名さん
-
716
匿名さん
庶民だけど高輪です。嫁の親のマンションです。
管理費高杉orz
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件