- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
内覧会に行ったときなんですが、担当の営業から名刺を貰いますが、
そのときに自分の名刺は渡しますか?
[スレ作成日時]2010-12-02 14:25:34
内覧会に行ったときなんですが、担当の営業から名刺を貰いますが、
そのときに自分の名刺は渡しますか?
[スレ作成日時]2010-12-02 14:25:34
58&60&62です
どなたかもアドバイスをしてくださっていますが
本題とは、スレタイ、
・スレッドにあるタイトル
・スレッドに記載されているタイトル
・スレッドに書いてあるタイトル
だと、私は解釈しています、私は
このスレは28の記載内容で皆さん納得されてないから
ここまでのびているのではないでしょうか
もちろん、挙げ足を取り合うような内容も多いのですが…
このスレ、とってもくだらない内容になってしまったので、私はこれ以降はのぞきません
みなさま、ごきげんよう♪( ̄▽ ̄)ノ″
狙ってるも何も内覧会に行くって事は契約したから行くんだろうぅぅぅぅぅぅぅぅぅっがっ!
業者でもないのに契約してない部屋、内覧してたら怒られるぞっ!っと。で、内覧会でデベ側の人間が名刺出したからって、ユーザー側が今更名刺出すかっ!
何かのコントか?と思われるぞ。
どうせローン審査申し込みになると、個人情報は結果的にデベ側にも公開するのと同じ事になるからね。
キャッシュでってんなら別だけど。
デベ側も名刺貰っても極端な話し、他人の名刺使われてるかもだから、さしてそこに重きは措かないだろう。
もっとも自分が名刺のやり取りするのはビジネスでだけ、って考えだから。
>>111
「小物」とか「大物」って話でも無いんですが、
その発言の意図が哀れな感情に基づいて無ければいいんですが。
>>112
言葉尻だけ捕らえても意味ないですよ。実際、言ってることが意味不明ですが。
>買わせてくださいっていう階層なら渡すのかねぇ?
>経済的にも買わせてくださいというクラスだから必死なのかなぁ?
需要が供給を上回れば売り手市場になり「買わせてください」となるのは当然です。
問題はそれを個人の経済状況と直結させる貴方の安直さです。
読解力が無いだけかと思ってましたが、貴方やっぱり相当変わってますね。
>>113
各々の状況に応じて判断が変わることなのに、
こんなとこで「渡さないで下さい」とか呼びかける意味って何?w
普段から怖い運動やってる人?相当な変わり者だよ。
>>114
そう言う話じゃないだろw
貴方、共産圏の人みたいに相当ズレてるってか変な人ので、
とりあえずレスする時はもう少し時間をあければ少しはバレにくいかも。
「議論ちゃん」に質問。
名刺を頑なに否定してた「議論ちゃん」は名刺なんか持ってないのに、
何でそこまで必死に自演してまで頑なに名刺を渡すの事を否定したいの?w
各々か臨機応変に対応すればいい話なんじゃないのぉ?