- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知らない人
[更新日時] 2013-09-26 01:35:06
東海旅客鉄道(JR東海)は東京-名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線の始発駅をJR品川駅とする方針を固めたと8日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
JR東日本と共同の地質調査結果や、国際化する羽田空港へのアクセスから判断。
駅周辺の再開発にも弾みがつきそうだという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acp6...
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」についてJR東海は始発駅を品川駅とする方針を固め、2014年着工に向け実現フェーズへ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86124/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2010-12-02 10:44:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その8
-
846
匿名さん
>>皇族がリニアを利用するために東京駅まで延伸する必要があるのです。
>>844 は何を考えているのか?
それとも日本人では無い? ○翼? 特定の宗教団体?
山手線原宿駅そばの明治神宮反対側の皇室専用ホームじゃ無いんだよ。
それにこれまで皇族が東海道新幹線を利用する際、東京駅までどれくらい離れているんだ?
将来、皇室がリニアを利用する際、品川駅まで皇室の乗用車を利用する可能性が高いだろ。
-
847
匿名さん
何も答えていないよ。
今のJR東のインフラスキームを聞いた訳でも
リニアを採用できるか、採用するかを聞いたのもなく、
JR総研のリニア技術はJR東海の専売かどうかを聞いたのです。
-
848
匿名さん
846さん
冗談だよ、冗談。
でも東京駅駅舎は皇居との関係も考慮されて建設され、そして設計されている事は理解しないとね。
-
849
匿名さん
>>847
間違いなくJR総研の技術特許。
鉄道会社はそれを開発できる体力は無い。
じゃあ、西日本の500系『のぞみ』。
あれって数々の技術特許は西日本には無い。
大半がJR総研が技術開発していた。
-
850
匿名さん
そう考えると、全て自社でできる会社は無いという事だよね。
税金で開発した技術を自社のごとくのパラサイト状態なんだね。
であれば
JR東海の主張する自社で作るんだから国とか地方自治体の関与は無用
と言わんばかりの姿勢にも異論が出そう。
-
851
匿名さん
リニアもさることながら、マンションの立地としては山手線駅徒歩圏というのは常識だよね。
車メインの人は麻布でもいいけどさ。
なんか地下鉄自慢の人がいますけど、山手線の最寄駅は何駅で、徒歩何分なんですかね?
-
852
匿名さん
-
853
匿名さん
品川駅徒歩圏を言っていいのは、徒歩10分以内だよ。
それ以上離れているマンションの住民は口出さないでね。
-
854
匿名さん
品川自慢の人はうようよといたけど地下鉄自慢の人なんていました?
地下鉄駅至近の方が品川駅周辺より立地としては優位なのは確定でしょ。
地下鉄至近と品川至近は同レベルかな。
-
855
匿名さん
-
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
いいんじゃないですか、ただ、至近の定義によるな。
許容の範囲は2分未満くらい、つまり1分台くらいかな。
-
859
匿名さん
-
860
匿名さん
>>850
確かにそれは言える。
そもそも旧国鉄時代に磁気浮上式鉄道として研究が始まったのはS38年(当時小型の模型で実験していた)であり、その後宮崎実験線さらに大型の車両で研究開発していた。
宮崎実験線時代までは、主幹メーカーが東芝だった。
それまで旧国鉄だから、国民の税金は流れている。
山梨実験線に移ってから東芝では無く、三菱電機・三菱重工(戦闘機開発技術、特に車輪とかホディ、エアブレーキなどが流用されている)に変わった。
財団法人に変わったとは言え、研究資金はどこから流れているのか?
JRTT直属以下なので国からであろう。
※JRTTとは鉄道運輸機構
http://www.jrtt.go.jp/
GCTいわゆる軌間変換新幹線電車の技術開発もJRTTからの委託で総研が開発している。
やはり、東日本が東海に対してあまりの殿様態度に激怒するのも無理が無いとわかるはず。
-
861
匿名さん
マンション立地としては品川駅だろうが地下鉄駅だろうが
至近がベストという事でしょう。
リニア始発とかで至近の優位が周辺にまで及ぶかのごとく力説したが既に
化けの皮がはがれてしまった。
結論は東京駅だろうが品川駅だろうが周辺ではダメだという事でしょうね。
-
862
匿名さん
>>860
一人で気味悪いよ。
関係ないこと書き込まないで。
ここは品川駅周辺について語るスレですから。
-
863
匿名さん
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?
リニア「始発駅」で品川駅至近エリアは大注目。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目すら無い。
が答えです。
-
864
匿名さん
>>862
じゃあ、こうしたディープな情報が邪魔であれば、リニアの開業予定の2027年が難工事に伴う工期延長で品川駅から最初の列車が出発しなくても良いんですね。
そうなった時にギャーギャー騒いでも知らないですけど。
-
865
匿名さん
そもそも東京みたいな大都市で、いくらターミナルだからって周辺エリア
立地の人気上昇を期待する考えが甘くないか?
複数の駅が利用できる駅至近立地のマンションを選ぶ方がいいでしょ。
-
866
匿名さん
ディープでもなんでもない情報だし。。
wikiレベルの情報はいらないよ。
レベルが低すぎて邪魔。
-
867
匿名さん
うちは品川駅徒歩10分なので至近エリアに入れてもらえるようですが・・・
品川駅徒歩11分のマンションよりも全然注目な地下鉄駅って具体的にどこなのさ?駅名を書いてくれないかな。
-
868
匿名さん
品川は出張の時はラクだけど、それだけかな。
山手線内側へのアクセス悪いし不便な事の方が多い。
-
869
匿名さん
>>866 はふざけている。
wikiだけが情報源だと思っているのは甘い。
実際にリアルに聞いてきたこともある。
そろそろこのスレにおいての品川駅周辺にこだわらず、世界最速の超高速鉄道が着工されることに伴う商圏と住宅に与える影響のスレを立ち上げるわ。
お邪魔しまして、すいませんでした。
-
870
匿名さん
-
-
871
匿名さん
-
872
匿名さん
別に具体的な立地どうしを比較してる訳ではないのですよ。
ターミナル駅だろうが地下鉄駅であろうが、1、2分の駅至近性にこそ価値があるのでは
と言ってるわけです。
つまりターミナル10分より地下鉄駅1分の方が価値があると言ってる訳です。
もちろんターミナル1分はダントツ価値でしょう。
-
873
匿名さん
>>871
地域的な差別で煽りを受けて気分を悪くしておれ。
豊洲だの言っているが、詮索大外れ。
-
874
匿名さん
>>873
なんでいつも的外れなことしか書き込めないの?
-
875
匿名さん
ターミナル駅1分のマンションって何だよそれ。具体名を書けよ。
田舎者の872君はターミナル駅を見たことがないと見えるな。
-
876
匿名さん
-
877
匿名さん
整備新幹線ですら新駅前が発展しないのはずっと昔から言われていることだがね。名古屋にしか行けないリニアに大した価値はないかと。
-
878
匿名さん
品川から六本木までは車で15分くらいで渋滞もないのでアクセスが悪いと感じたことはないなあ。
おっと地下鉄自慢の868さんにとってはタクシーなんて贅沢品だったね。すまんすまん。
-
879
匿名さん
車で15分はかかり過ぎじゃないの?
東西方向の道路もあまり整備されていないしね。
-
880
匿名さん
地下鉄なんて実際に電車乗る・駅から出るまで掛かり過ぎ、基本各駅停車でノロ過ぎ。
極力使いたくない。
-
-
881
匿名さん
都合が悪くなると、タクシーで便利とか言っちゃうのが悲しい。
さたに明らかに逆効果だよ。
駅至近の立地ならタクシー利用できないなら別だけどね。
-
882
匿名さん
品川は都心部への南側の入口であって
決して都心部じゃないのよ。
>>878みたいに勘違いしている人多いけど。
-
883
匿名さん
-
884
匿名さん
同じ港区なのに電車での移動だと30分かかる。。
品川は不便。
-
886
匿名さん
-
887
周辺住民さん
東京の人の発想だとリニア始発駅なにそれで終わっちゃう場合もある。
でも名古屋の人から見たらまさに交通革命。
名古屋駅を出て静岡に着くより早く東京に着けるなんて、
東海道の歴史が覆る。
山梨や伊那や東濃の人から見たらそれ以上。
到着駅が品川じゃなくて池袋でも目黒でも画期的なこと。
日本の交通時間軸が塗り替わるというのが肝で、
東京内部の拠点重心とか鉄道ターミナルの優劣は
二の次三の次じゃないでしょうか。
-
888
匿名さん
品川がビジネスの拠点として、重要度が日増しに上がってる。
-
889
匿名さん
海外を見れば、郊外輸送用のターミナル駅は都心から離れた場所に配置されていることが多い。
都心を縦横無尽につなぐのはあくまで地下鉄。
品川駅というのは、都心から離れたターミナル駅という位置づけになるなのだろう。
-
890
匿名さん
>>887
そうそう、それだよね
リニア2027年に向けてイチバン地価が上がるのは名古屋
だって東京都まで40分の電車が1時間に4本(だっけ?)出るんだもの
逆に品川は「名古屋に早く行けるからナニ?」って感じ
ぶっちゃけ別に嬉しくも何ともない
つか既に名古屋に侵食されつつあるし…ヘンな手羽先とかイラネーよ
-
891
周辺住民さん
東京内部の拠点性は現在の「大・丸・有」が
一番優位であることは揺るがないでしょう。
品川および山手線新駅エリアがさらに著しい発展を
みせたとしても追いつけないでしょう。
だから国際ビジネス拠点などとして
新規の特色を打ち出そうという構想なんだと
理解していますがいかがでしょう。
おそらく東京内部でそれぞれのビックターミナル駅が
それぞれの特色ある拠点になっていくのだと思います。
新宿・渋谷・池袋は近いし似ているところが多いので、
かなり競合するのでしょうが、
品川は域外に出入りしやすいターミナルとして
優れていますし開発余地が多大ですので繁栄は約束されていると
思います。
-
-
892
匿名さん
-
893
周辺住民さん
関西出身で品川近隣に住む人多いですよ。
西に向かう交通の便が第一ですが、
江戸の昔より品川は人々の往来が激しいのに慣れっこで、
外からやってきた人に寛容な土地柄であったのも下地にあることでしょう。
だから名古屋の人でも海外の人でも品川は
居心地良いのだろうと思います。
域外からやってきた人にとって東京の古くからの地位など
どうでも良いですから。
-
894
匿名さん
ビジネス拠点としての重要度は揺ぎ無いでしょうね
羽田にも都心で一番近い立地で、なおかつ新幹線とリニアにも乗れる
このような立地は他に無いですから
-
895
匿名さん
品川宿と今の品川じゃ場所違うだろうに。
いい加減な事を書き込むんじゃないよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件