東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. 中野ツインマークタワーってどうですか?パート3
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-18 22:32:16

仮称スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/


<全体概要>
所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
総戸数=234戸
入居=2012年9月下旬予定

売主=野村不動産三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/



こちらは過去スレです。
中野ツインマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-01 19:45:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 824 匿名さん

    お得意のダミーですか?

  2. 825 匿名

    中野区は道路工事ばっかりしているって印象。歩道や街路樹、街灯、公園といった設備にももっと割いてもいいと思うんだけどね。住民寄りになってほしいです。

  3. 828 匿名さん

    野村の東雲プラウドタワーお薦めですよ。これほんと。

  4. 830 匿名

    埋め立て地の話をここでするな、まじで

  5. 831 匿名さん

    >>826
    武蔵野タワーズは?

  6. 832 匿名さん

    武蔵野タワーズもノムラが関わってたね。

  7. 835 匿名さん

    郊外は400戸が限界です。

  8. 837 匿名さん

    この土日のモデルルームも混み混みかな?

  9. 839 匿名さん

    この手の郊外マンションは出だしだけ好調で後でこけるパターンがままあります。需要が周辺部に限られちゃいますから。

  10. 840 匿名

    09年のじゃない。
    さんまさんやアッコさん、今ではどうかな。

  11. 841 つぶやき

    契約したはいいけど、あと一年半、やっぱり待つの辛いなぁ。新築マンションはそういうものだろうけど、ココは特に長いから。
    他に先に入居できる気に入った物件見つかったらやだな〜。

  12. 842 匿名さん

    しかも、入居前に
    長周期地震動の新基準が発表されるしね。多分。

  13. 843 匿名さん

    その時点でガビーンだね。

  14. 844 匿名さん

    その前に完売してガビーン?

  15. 847 匿名さん

    >283
    5倍か…相変わらず凄いですね。
    2期も○次などせずに、あっという間に完売してしまうのでしょうか。
    入居まで長いと確かに色々考えちゃいますよね。

  16. 848 匿名さん

    それなのになんで三鷹くんだりまで今週豪華折り込みチラシを入れたのだろう?
    そんな費用かける必要がないのに。

  17. 849 匿名

    広告宣伝費は計上済だからでは。余っても給料増える訳じゃないなら使っちゃえ(笑)

  18. 850 匿名

    2期ヤバイんだろ。このスレの突っ張り具合を見てるとそう思えてくる。

  19. 851 匿名さん

    営業が非常に感じが悪かったので、検討やめました。
    足元見てんだろうな…と思った。
    もう話もしたくありません。

  20. 852 匿名さん

    中野でこの価格って高くないですか。。。

    そう思っていたけれど売れていくんですね。感心します。景気が本格的に回復するのも近いような気がしてきました。

  21. 853 匿名さん

    >>851
    何があったんですか??

  22. 855 匿名さん

    >>848

    相場より高いからではないですか?

    「中野駅徒歩2分」とくれば、利便性を重視する層はかなり動く。
    で、実際にモデルルームに行って価格を知ると「げ、こんな高いの!?」となる。
    値段を知って見送る層もいるだろうし、
    確かここ、ローンの事前審査がないと申し込みできないという話なので、
    購入意欲があって、かつローン審査を通る層から確実に申し込みを得なければならない。
    と考えると、予算内であるのなら、通常は広告を打ち続けるのでは?
    でも、個人的な印象としては、この物件、あまり広報に熱心ではないような・・。
    比較的大規模かつ高額物件であるにも関わらず。
    ホームページも大して更新されていませんし、
    (ターゲットと想定されていないのか)この物件の広告、ほとんど見たことありません。
    最近になってはじめて、ネット広告を目にするようになったくらいですが、
    それも、メジャーサイトのバナー広告といった類いではなく、
    行動ターゲティング的なあまり費用のかからない広告です。
    某M氏が「数年前なら坪400万円もあったかもしれないが、今の市場を考えれば370万~380万円くらいだろうと読んだ。」
    といっているので、高いとはいえ、それ以下の値付けになっている以上、
    広告宣伝にお金をかけられないのかな・・なんて思っていました。

  23. 856 匿名さん

    >>848
    三鷹だったら沿線だから特におかしくないと思うけど・・・
    でも買う気が高い人は1期で買ってしまっているから
    販売ペーストしてはゆっくりになるだろうね・・・

  24. 857 匿名さん

    竣工はまだまだ先だからゆっくり売ろうとしていたら長周期問題で早期に売らなければいけなくなった。って感じでは?

  25. 858 匿名さん

    855さん、
    全く同感です。HP全然更新されなし、広告も極端に少ないと感じました。広告からは販売意欲を感じませんね。
    JR中野駅にとっては初の高級大型マンションってことで需要を見込んだ上での販売戦略だったのでしょう。現時点でも広告が増えてない事を考慮すると完売がすでに見えているのでしょうね。

  26. 859 匿名さん

    「あえて積極的に広告は出さない」と営業さんは言っていましたよ。
    私は1期で契約しましたが、さほど倍率が上がらずに助かりました。
    2期募集の本広告前には必ず 告知を出さなければならないはずなので
    少なくともあと1回は、大きく折り込みチラシが入ると思いますが、
    購入を本気で検討している人にとっては、広告が少ないほうがいいですね。

  27. 860 匿名さん

    高額物件ではあるが
    >高級大型マンション
    ってのには?

  28. 861 中野初めて。

    ここ、4週間ほど毎週MRに通っています。
    今日は先週までより人が少ないと感じました。
    モデルルームに1組しかいなかったので
    はじめてゆっくりモデルルームを見ることができてよかったですが、、、

    申し込みの日程も先週伺ったより1週間繰り上げられていて、
    申し込みが多いのかと感じました。

    ただ、1期のキャンセルもちょっと出てきているようにも感じました。
    そして、担当者の方も売り急いでいるようにかんじました。

  29. 862 匿名さん

    >1期のキャンセルもちょっと出てきているようにも感じました。

    根拠プリーズ。

  30. 863 匿名さん

    高額物件ではあるが
    >高級大型マンション
    ってのには?

    ↑ここが高級物件じゃないと言うなら一体どこの物件が高級なのか具体的にどうぞ。

  31. 864 匿名さん

    高級じゃなくて
    高額でした。

  32. 865 匿名

    862と同じく
    根拠プリーズ

  33. 866 匿名さん

    >>861
    >申し込みの日程も先週伺ったより1週間繰り上げられていて、
    >申し込みが多いのかと感じました。

    申し込みの日程が繰り上げられたというのは、順調に申し込みが入っている可能性が高いですね。

    >ただ、1期のキャンセルもちょっと出てきているようにも感じました。
    >そして、担当者の方も売り急いでいるようにかんじました。

    862さんもおっしゃっていますが、そう感じた根拠はなんですか?
    単に、営業の方が売り急いでいるから?
    その可能性もないわけじゃないですが、
    申し込みの日程が繰り上げられたということは、申し込みが入っている可能性が高いわけで、
    ひょっとしたら、1期から継続して検討しているお客様が残っていて、
    その方に、「抽選→ハズレ」とさせたくない・・という意図なのかもしれません。

    ここを検討する層は、“それなり”の層なわけで、
    「あんなに何度もMR通って検討したのに、抽選の結果、ハズレかよ!」
    って思われたら、今後、野村・三井物件に対する心象が悪くなる・・ということもあるでしょうから。

  34. 867 匿名さん

    営業の方には、
    「真剣に検討している人を、何度も抽選で落とすような方向には持っていきたくない」という思いがあるようです。実際に、そう伺いました。
    やはり人気物件ですから、追加広告を出したり、申込み日程を遅らせたりすれば
    その分、申込者が増えることは予測しているのでしょう。

  35. 868 匿名さん

    継続して人気あるんだね。検討者は結局耐震は気にしないのかな?
    高額なのにそこだけがひっかかって前に進めない。申込決断した人はすごいよ。

  36. 869 買いたいけど買えない人

    ピーコックカード入会金無料が今日までだったので早速作っちゃいました(笑)店内は賑わっていましたがいつまで続くかが気になるところです。小さい子どもがはしゃぎまわっていて多少はうるささがあるかもしれませんが・・・

    ところでマルイの駐輪場はこのマンションのすぐ隣の地下にあるようですが
    建設中の安全性は大丈夫なのでしょうか??

  37. 870 匿名さん

    耐震で、高級物件と言うには無理がある。

  38. 871 匿名さん

    ここそんなにいいかねえ。。
    坪370にしちゃ、ちゃちい。
    耐震なんか買うか?

  39. 872 購入検討中さん

    間取りの種類が前より、減った気がしますが、二期まだなのに、もう売れたってことですか?

  40. 873 匿名さん

    >>872

    確かに公式HPに掲載されている間取り数が減っていますね・・。
    これ以上、その間取りに申し込みが入ってほしくないってことでは?

  41. by 管理担当

  • スムログに「中野ツインマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸