684さんは極めて中立的な意見を言われているので、問題無いのでは?今後マンション購入を検討している人にとっても、参考になると思います。
検討って ここ完売していますよ。
今住んでいるマンションを新築で購入したときのこと。
35戸ばかりの低層マンションで、入居は半年余り先だったが、ローン
キャンセルが出たとかで、まだ6戸ほど売れ残っていた。
MRで売れ残っていた部屋の間取りを見たところ、価格に比して若干
広さに不満を感じ、すでにほぼ購入を決めかけていた、価格は高いが
やや広めの別の新築マンションのことを営業マンに話したら、
「ちょっとお時間いただけますか。」
しばらくして諸経費の見積もりが書かれた一枚の紙を差し出し、
「この金額と同等のお値引きをさせていただきますが、いかかでしょうか。」
気が付けば翌日、200万円引きの契約書に判をついていた。
販売の常套手段だったわけね、やられたwww
完売、知っていますよ。参考になると言ったのは、このマンションに限らず、マンションを検討するにあたって、価格が安い理由、それに伴うメリット、デメリットにどういったものがあり、それを検討者はどのように判断しているかが参考になると言ったのですよ。
まだ先になりますが、内覧会に内覧業者を頼むかたがいましたら情報をお願いします。
内覧頼むか悩んでます。
前のマンションは頼んだですが
自分でも出来るかなって感じだったので
706さん
有難うございます。
何かあれば、ご相談下さい。
なんのこっちゃ。
でも気になるよ
中古価格は。永住するかわからんし。
中古価格 確かに 気になりますね、
>711 不動産の見方は
このマンションは価格が安いだけで、
中古物件になった場合、資産価値なし 。
との意見。
中古物件の価格に関しては、この不動産の方の意見は参考にはなりにくいと感じますね。
このマンションの資産価値は今後この地区の開発がどのように進んでゆくか?
周囲の環境がどのように変化してゆくかにかかっている気がします。
日照や眺望については悪化することは考えにくい、
ライナーについては、追加2編成の年内納入で来年には増発される可能性大
油槽場については、すぐに廃止されるとは考えにくいが、
地区計画区域なので、10~20年スパンでは廃止の可能性もある。
現行の消防法では、現状規模の油槽場は立てられないので
耐用年数に近づいている、油槽場が設備更新できるかは、消防の判断次第か
隅田川のスパー堤防化、テラス化は、対岸の尾久八幡中学校の立替や宮前公園の新設に
伴い実施される効能性も..事業仕分けでは廃止の結論も結局予算は復活している。。。
東京都の強い意向もあり徐々に実施されるであろう。
一番影響が大きいのは田島ルーフィングの工場移転が今後あるかないかで
移転があれば、残りの地区の地区計画の実施が進み、大幅な値上がりも??期待できそう。
誰も神様でないので、将来を確実に予想は出来ませんが。。。
資産価値が低いか高いかは、今後の動向にかかっている、
私は、この地区は将来的にはもっと整備され資産価値が上がると考えて購入しましたが。。
資産価値=管理ですよ
本当に不動産の方か疑問
中古物件仲介の時に修繕積立金調べるよね
場所が良くても修繕積立金不足なら資産価値なんて
低い
今後、住民主導の管理組合がしっかり機能し
修繕積立金を計画よりも蓄えれるよう
協力し合う事で資産価値は上がります。
不動産の価値は、需要と供給で決まります。近隣に嫌悪施設があれば、少なくとも需要が減るはずです。そのために価格がさがるのではないかと言いました。
管理が良いマンションは、資産価値が高いというのは同感です。しかし、修繕積立金が沢山あることが良いことになりません。修繕積立金を値上げするには、住民から多数の反対がでます。
私の考える良い管理とは、中長期的な修繕計画案を作成し、適宜必要な修繕を行うものだと思います。
粘着くん たちは?
何がしたいのか?
完売したことが悔しの??
不動産屋さん
ここはいいんで
完売出来ない売れ残りマンション板
のアドバイスお願いします。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169722/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。