- 掲示板
TVで盛んに大卒は就職難とか、
就職活動が早まったから大学の勉強時間が無くなるとか
なんか色々と言っていますが、
ハローワークの12月1日現在
22歳正社員 勤務地 東京・埼玉・神奈川
月給20万以上で検索したところ
622件の募集があった。
本当に就職難なのでしょうか?
選び過ぎていて就職できないだけではないでしょうか?
中小企業は若い働き手を探しているとおもいます。
[スレ作成日時]2010-12-01 15:17:35
TVで盛んに大卒は就職難とか、
就職活動が早まったから大学の勉強時間が無くなるとか
なんか色々と言っていますが、
ハローワークの12月1日現在
22歳正社員 勤務地 東京・埼玉・神奈川
月給20万以上で検索したところ
622件の募集があった。
本当に就職難なのでしょうか?
選び過ぎていて就職できないだけではないでしょうか?
中小企業は若い働き手を探しているとおもいます。
[スレ作成日時]2010-12-01 15:17:35
40代50代の失業者も雇ってよ~。頼むからさあ。
ただ 学生が、海外出張とか単身赴任とかいやがる学生が多いんだよね。
海外出張ぐらい今の企業どこでもあるだろうし
中国ぐらい3ヶ月ぐらい行ってもらわないとね。
英語と中国語が出来る学生なんて、中国や韓国では、どっさりおいでだよ。
ウチの会社でも、今年は新入社員の半分は海外だってよ。
日本の学生は語学ができない、やせて体格もよくないって、海外の取引先の話でね。
ゆとり教育って、貧弱な学生づくりだったのだろうか。
日教組が推し進めたはずだよね、ゆとり教育。
知的水準や競争意識を骨抜き。
就職無いのは当たり前。
格差のない、みんなが落ちこぼれ状態。
この惨状を教師たちはどう思ってるのかね。
留学経験者雇うよりも現地で作業員雇ったほうが安上がりだよ。まあ、留学経験者は管理職候補だろうけどね。
大体格差がでるのは当たり前で、それを格差なくすような社会を作っていること自体が
日本をだめにしている。もっとハングリーになってのし上がるこをと
学校で家庭内で競争をそして駄目な人駄目なんだと言ってやることが大切。
それこそ身分制度時代を考えれば、格差社会くらい
平等の内だと思うけどね。
ほんとに中小企業は大卒をとても求めてるが、
大学生は入ってくれないそうだ。本当に就職難か?高望みもあるのでは?
昔から大卒でも、大学によって、キャリア採用(幹部候補枠)
とその他で暗黙の入社基準分かれてたしね。大卒って一つにまとめて
論議してもまとまらないよね。
どこかの統計で、裕福な家庭ほど進学率が高く優良企業に就職できる確率が高いみたいですね。
裕福な家庭ほど 教育熱心なのは昔から当たり前ですよね。
他のものを削っても子供の教育費にかけるか、まあ親がパチンコに注ぎこむか・・
など、色々あるでしょうが、それを格差だ社会のせいだと決めつけるのも
平等にしろというのも できるはずのない問題だと思いますが。
この問題に関して、彼らの言う平等が果たされてる国は世界中どこにもありません。
義務教育だけで最高にありがたい国だと思います。(その時点で十分平等)
塾など行かなくても、しっかり教科書何十回も読めば必ず理解できますしね。
何でも人のせいにする日本人。いつからこんな国民性になったのでしょうね。
学力に限らず、日常の会話や話し方、表情など
元々両親に似ますから、面接なども育った環境が良ければ当然有利ですよね。
格差社会はもともとでは・・・?
みんながみんなホワイトカラーになりたがれば、
当然枠はせまいですからね。まあ、昔からですけど。
貧乏子沢山じゃあ、ガサツな子供に育つわな。それか、逆に反面教師にして自分だけは違う、と強い意志を持って這い上がるかのどっちか。
自分のやりたい仕事に就けない、ということなんでしょうね。
やりたい仕事につけなければ、フリーターで良いという、恵まれた時代なんですよ。
本当に仕事がなくて困っているなら、北海道から沖縄まで行く気になれば、どこかに仕事はあるでしょう。
就職が困「難」なのではなくて、いやな仕事から避「難」しているだけでしょう。
無職のやつらには兵役でもやらせとけ。
やりたい仕事以前に 稼いで食べて行かねば・・・って思う。
やりたい仕事とか生きがいなんて言葉が言えるのは本当にありがたい世の中です。
同じ会社でも配属によって、全く異業種ですし。
やりたい仕事に就けるのは 自分自身もとても羨ましいが、
夢を潰すようで悪いが、滅多にない。
夢より 食ってく事 自立する事が大事では?
昔は当たり前だった専業主婦もほとんどいないですから、
一昔前なら男性がやってた仕事、今は女性でもこなしてるから、
就業人数も増えてるんですよね。だから男性が仕事にありつけん。
そして収入のある者同士が結婚してしまう。
女性の社会進出が悪いとは思いませんが、求人という意味では
競争率高くなってますよね。
立場上こんな事言いにくいんだけど、正社員の求人は沢山ありますよ。
解りやすいところで、介護、港湾業務関係 etc
要は今の子達が職種を選り好みしているだけなんです。
(能力や実績がないくせに…。)
総じて>>65さんの言うとおりです。
中小企業の大卒正社員の求人はたくさんあります。
中小企業に限って言えば求人倍率4倍超です。
大手企業だけが会社じゃないですよ~。
中小企業でも いわゆる安定した優良企業って結構あるんんですよね。
小さな会社経営してる親戚も 大卒欲しいけど来てくれないって
言ってます。
結構安定してるんですけどね。
中小から大企業へなんてあるのかね。
大企業は役所みたいなところがある。中小の叩き上げをとるところは少ないと思うぞ。
俺も転職先探してるからわかるけど、求人は減ってるね。
2007年を100とすると、2008年、2009年は5、2010年は15ってところかな。
求める人材のレベルは高くなっている。
おまけに給料も減ってる。
景気がよくなって、条件が良くなれば転職するんだがな。
↑
企業はどんな人材を求めているの?
組織に適応出来て、飲み込みがいい人材。
先日行われた、海外留学生とバイリンガルのための就活フォーラム、昨年より参加企業が30数社多かったとか。
そんなに国際派の大学生が人気あるのか?
あたぼうよ。
これから海外進出を考えているからね。
外国語のできないヤツなんていらねぇ。
就職氷河期で、派遣やアルバイト経験しかない子を何人かみてきましたが、
やはり、就職できなかった子には、なんらかの理由がある。
氷河期だけが原因じゃないよ。
一昨日のNHKの就職難をテーマにした番組みました?
大学4年なのに内定貰えない学生が出ていたけど、何故内定貰えないのか、すぐにわかりました。
今の若い子は給料や休みをすごく気にする。
それは大事なことではあるけれど、
「基本土曜は休みだけど、出てもらうことがあるかもしれない」
となると「ないわ」となる。
自分がなぜ給料がよかったり、完全週休二日の企業に就職できなかったのがわかっていない。
ピンからキリまでいるからな。
一昔前は、ピンからキリまで就職の口があったのが、今は出来の良い奴しか、就職できない。
採る側だって、採用人員を絞っている。
採る側にしてみれば、今はいい人材を採るチャンスだけどね。
待遇を求めるなら、まず自分が会社に貢献してから。
授業料払って学校へ行くのと、給料もらって会社行くのとは180度違うことに気付いてない者が多い。
そういう連中に限って親も脳天気なアホが多いときている。
採用してしまったら労基法上解雇にはできない。
自己都合退職してもらうのを待つのみ。
とある企業の採用担当の知り合いに聞いたんだけど、クラブにも入らず、バイト経験もなく、ダラダラ何となく学生生活をしてきた学生は、最初の段階で落とすんだって。
エントリーシートや履歴書に、何も書くことがない学生が意外に多いそうだよ。
会社の規模に応じて年間何十人か中高年の中途採用をしなければならないという法律を定めましょう。違反企業には罰則として法人税を追徴課税します。
景気回復はここから始まる。
そうそう。若くて語学力あるやつは放っといても採用されるんだから、なかなか採用されない中高年層を支援するべきですよ。
主婦のパートも なかなか難しい。
子供の事考えると 時間も限られるし。
なんの資格が一番仕事見つけやすいかな。
ちなみに宅建は持ってるのですが、フルタイムではなく、
週2とか3とかじゃバイト・・・ないですよね~。
↑そうそう、あんなに頑張って勉強したのに、
いざバイトって思うとなかなか・・・あるわけないか。
しかも中途半端なバイトじゃ。
↑やっぱり~? モデルルームの案内とかしたいな~
でも週2,3ってふざけてますかね~
週2、3ならマックかファミレスのバイトが無難かと。
なるほど。 いい歳してあの制服は抵抗ありますが、
皆さんにとって、公害でないようなら、検討してみますね。
いい年してとか、格好がとか そんなこと言っているから仕事にありつけない。
どんな仕事でも、貰えるものはお金なんたから、頑張ればいいじゃないですか。
自分が着ている泥だらけにして皆が嫌がる掃除とかひきうけて
アルバイトでも上にのしあがったことあるよ。
今は、普通に社員ではたらいている。
見ている人は見ているのでは?
じゃあ、わたし50代のおばちゃんですけど、秋葉原のメイドカフェでがんばるわ。「いらっしゃいませ♪ ご主人様☆」