東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート9)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-16 02:09:02
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート9立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考:
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
行政ランキング http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html

[スレ作成日時]2010-11-30 01:17:51

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート9)

  1. 266 匿名さん

    どうせちょっと安くなった都心狭小マンション買って、調子に乗っちゃったコゾーだろw

    都心居住でこんな早く寝るのも変だしな。

  2. 267 匿名さん

    職場が番町にある。
    オフィスビルとマンションだけのただのビル街ですよ。
    高級感は少なくとも私は全く感じない。
    相当生活しにくい所だと思う。
    行ってみればわかります。

  3. 268 匿名さん

    延々と江戸・明治時代のイメージで語ってんだから、現実が見えてないんでしょ。
    職場が本郷だから文京区界隈はよく行くが、大部分は同じくただのビル街。
    古い情緒は多少は残ってるけど、もはや高級感はそんな感じないし、生活もし難そうだと思う。

  4. 269 匿名さん

    文京区は今でも高級感のある住宅街が残ってるけど(殆ど西側)
    今の千代田区には高級感のある住宅街は残ってないからね。

  5. 270 匿名

    日テレ越えて下り坂左手の白壁が続く大きなお屋敷、壊しちゃったんだよね…
    せめてあの場所に相応しい建物が建つことを祈る。

  6. 271 匿名さん

    まあ、中央区同様、ビジネス街中心だよね。
    仕事するなら便利かもしれないけど、住みたいというのとはまた別かも。

  7. 272 匿名さん

    中央区には元から高級住宅街も無ければ、高級感も無いからね。

  8. 273 匿名

    中央区は日本橋界隈の再開発でこれから盛り上がるかな?

  9. 274 匿名さん

    しかも埋立地・・・

  10. 275 匿名さん

    そうなると、住んでよし仕事にもよしというエリアは都心でもかなり限られますね。
    港区文京区の高台側(多くは西側)ですかね。
    それ以外なら、都心でなくても、松濤とか代沢とか島津山とかもう少し外側の台地上のエリアかね。

  11. 276 匿名さん

    中央区はもともと中洲だったり埋立地も多いから論外。

  12. 277 匿名さん

    目白も良さそうですね

  13. 278 匿名さん

    たしかに。
    あと新宿区に一部いいところありますね。

  14. 279 匿名さん

    そうですねえ。
    港区新宿区文京区の高台がよいかと。
    千代田区の番町も僕は好きですけど。
    セカンドハウスというよりは、
    金持ちの本家が住んでたりすることが多い。
    平河町とかもね。

  15. 280 匿名さん

    下落合とか?

  16. 281 匿名

    西側崇拝主義が頑張って都心に絡んできたな(笑)何を言おう西側は 田舎者 の街ですよ。

    田舎者は西へ集まって都心にこないように(笑)

  17. 282 匿名

    少しは日本語をお勉強なさって。相手にならない

  18. 283 匿名さん

    はい、西側からお金だけ稼ぎに行きます。
    都心下町地元民は御用聞きでもしてなさい。
    それが昔からの習わしです。

  19. 284 匿名

    新宿区の神楽坂・市ヶ谷近辺、文京区の本郷・小石川4~5・播磨坂近辺ですか?
    港区の高台はどの辺ですか?

  20. 285 匿名さん

    文京区の本駒込6、千石3、新宿区の下落合2・4、西落合、中井も良さそう。

  21. 286 匿名さん

    港区の高台はどの辺ですか?
    元麻布、南麻布の有栖川公園周辺、白金2・4、白金台、高輪、三田2(綱町)、三田4(三田台)

  22. 287 匿名

    >286さん
    有り難うございます。
    港区よく知らないもので‥(^_^;)

  23. 288 匿名さん

    せっかくだから各区の高級住宅街をまとめた表でも作れば?

  24. 289 匿名

    定期的に載るよねセオリー土地のグランプリ抜粋(笑)。

    神楽坂は残念ながら地盤が良くない。色町だったこと思えばむべなるかな。
    本駒も正しい住宅街な趣きがある。正しくない属性(俺)は住みづらそうな感じ。
    三田綱町はいいねえ。麻布アドレス信奉者が三田なんて、とか言ったりするけど三井倶楽部両脇の切り通しなんてここが東京か、みたいな驚きさえある。

  25. 290 匿名さん

    「南青山テラス常磐松フォレスト」のスレが、変なことになっている。

  26. 291 匿名さん

    三田綱町はいいけど、いい範囲が狭すぎるんだよね。

    縦横100mくらい?のエリアに住むわけではないので、街全体において、
    面的な広がりをもっていい感じが醸し出されているのが理想。

  27. 292 匿名

    ほうほう。ではどこがお気に?
    自分は松濤や池田山とか、区画整理が行き届いた街は息苦しくなる。

  28. 293 匿名

    西は田舎者の聖地

  29. 294 匿名さん

    田園調布、成城、松濤、大和郷、目白、砂土原町、青葉台、上野桜木に住みたい。

  30. 295 匿名さん

    どこでもマンションならいいんだろうが、戸建となるとたとえ買えるお金があっても覚悟がいるね。
    こうした地域の正当な戸建は、お手伝いさんや使用人を置けるくらいでないと管理しきれんだろうし、生活もそんな便利ではないかも。
    成城や田園調布などのはずれや、大和郷、青葉台などは、普通の庶民でも住んで生活し易そうだが。

  31. 296 匿名さん

    >>289
    知ったかぶりおつかれさん
    神楽坂は関東ローム層の強固な地盤の山の手高台
    ゆえに関東大震災でも建物の倒壊、火災の被害にあわず壊滅した銀座の老舗が越してきて栄えた街
    別名、山の手銀座

  32. 297 匿名

    >>296
    正しい回答お疲れ様。ところで西から東に向かってどの辺までが強固なの?白金台や高輪台は大丈夫?

  33. 298 匿名

    この時間に高級住宅やらを熱く語っている連中ってただの病気だよ。
    そもそも、金持ちがこんな掲示板にいそいそと書き込みなんてしないだろうが

  34. 299 匿名さん

    金持ちがどの程度を指すのか分かりませんがたくさんいるでしょう
    お金持ち=聖人君子ではありませんから掲示板に書き込むくらいしますよ
    あなたと私の違いはお金があるか否かの違いだけで同じ人間なんですよ

  35. 300 匿名

    ↑無理すんなよ貧乏人
    こっちが恥ずかしくなるような文章だよ。

  36. 301 匿名

    299が金無い人間との認識で?

  37. 302 匿名

    財閥系不動産会社に勤めている知人が言ってたが城西と都心、都心寄りの城東はマンションの購買層が全くことなるらしい。

    城西希望買主は八割以上は地方出身者らしい。

    都心、都心より城東は江戸っ子か、そうでなくても親が東京というの人間が多いらしい。

    都心で育つと緑よりもアクセクや実家との距離が重視されるみたいだよ。

  38. 303 匿名

    ↑西と東の 底 辺 勝負は勘弁しろよ。

    千代田区港区、神楽坂が一番だぞ

  39. 304 匿名

    城西でも都心よりの城西もあるし、敢えて分けて言うなら「城西」・「都心」・「城東」で語ればいいのに、ここの書き込みは何故「城西」・「都心、都心よりの城東」なんだ?
    「都心」=「城東」ではないんだが。

  40. 305 匿名

    あれ?と思って調べたら、神楽坂は地盤が良くないんじゃなくて『火事』に弱いんだった…お詫びと訂正。
    それにしてもすごい時間に突っ込みありがとよ笑

  41. 306 匿名

    西と東の
    底 辺 戦争に期待。

  42. 307 匿名

    今考えてるのが、神楽坂の高台か文京区小日向の高台!どちらも歩ける距離だけど迷い中。神楽坂は飲食もあるし楽しそう!小日向は第一種低層で治安も良く、近くの桜並木とか名門学校が多くてオシャレなカフェが多かった。友人宅のホムパに行った時、戸建なのに東京タワーもスカイツリーも見えました。
    このエリアは、いくつも駅使えるみたいですね。
    金額が高くても戸建に住みたいが、このエリアは家を手放さないみたいで、なかなか売りに出てないんですよね〜。。

  43. 308 匿名

    ↑小日向めちゃくちゃいいですよね〜

    文京区なのもまたいい♪
    このスレは田舎者が多いのか文京区の良さがわからない人が大半ですよ。

    小日向は世田谷区杉並区の二流住宅街とは違い文化があって素晴らしいですよね。

  44. 309 匿名

    世田谷杉並は結構安くて売りに出てるんですが、駅も一駅しか歩けないし、いろんなエリアからタクシー乗る事を考えたら遠いんですよね〜。
    待ってでも、小日向か神楽坂あたりが良いかな。小石川4〜5丁目、千代田区番町も考えてはいるんですが。。番町は別格で金額が高すぎでした。

  45. 310 匿名さん

    小日向台はあんまりいい物件がでてこない。

  46. 311 匿名さん

    都心の一等地に戸建てなんて、すごいね。

  47. 312 匿名さん

    >都心で育つと緑よりもアクセクや実家との距離が重視

    東京は西南に人口重心があるんだよ。
    当然、その子らの実家のとの距離やアクセスも重視されて地元需要もある。
    要は、都心城東はその地域の人間しか買わないが、西南は地元民+他地域の人間も買ってるというだけのことじゃないのか?

  48. 313 匿名さん

    >>312

    23区の夜間人口重心は市ヶ谷近辺だったと思います。
    市部を含むと杉並の善福寺だったかな?

    いずれにしても西ではあるけど西南ではないですね

  49. 314 匿名さん

    >田舎者が多いのか文京区の良さがわからない人が大半

    つーか、好みの問題だろ(笑
    この文面見る限り、筆者はお高くとまってるだけで、文化度は低そうだが(笑
    大和郷とかはがっかりだけど、小日向とかはいいかもね。
    都心はファミリーで住む気はないから神楽坂の方が個人的にはいいが。

  50. 315 匿名さん

    >>313

    東京都だけに限ればそうなるだろうね。
    西は八王子や町田まであるが、南はすぐ神奈川なんだから。
    通勤圏の横浜辺りまで含めれば、明らかに西南より。
    西でも南でもいいが、ようは都心以東に人口は集まってないというだけのこと。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸