東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート9)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-16 02:09:02
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート9立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考:
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
行政ランキング http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html

[スレ作成日時]2010-11-30 01:17:51

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート9)

  1. 241 匿名

    いやーウチは神保町よりは高いわ、申し訳ない

  2. 242 匿名

    238
    神保町も江戸っ子率高い。他の地域からはあまり引っ越してこないよ。

  3. 243 匿名さん

    神保町とか除いて、千代田区ってそんな住環境が良くて生活に便利な場所あったっけ?
    神田とかああいう下町エリアは除いてさ。
    中央区も論外かな。
    文京区は古くてもう街としては終わってんでしょ。
    文京の例の高級と言われてるマンションも、あのレベルであの環境だもんね、感性的にも終わってる。
    住環境や生活の楽しさも考えて住むんなら、港区より西かね。
    千代田とかは働く場所でいいや。

  4. 244 匿名

    241はいはい。その答え待ってましたよ貧乏さん

  5. 245 匿名

    243田舎者は黙って西へ

  6. 246 匿名

    そー、そういう昔気質が残ってる感じするんだよね、良くも悪くも。番町みたくお屋敷町の不干渉って感じがない。

  7. 247 匿名

    港区より西…ってドイナカじゃん…

  8. 248 匿名

    番町は別格

  9. 249 匿名

    え?じゃ 244は金持ちなの?うちとこ売ったら平米1000堅いんだけど。

  10. 250 匿名さん

    世田谷区成城の普通戸建てと千代田区番町のマンション

    どちらが高いですか?自分は前者だと思うのですが

  11. 251 匿名

    頑張れ東側〜
    西側の田舎者ちゃんが挑発してますよ〜
    負け 組勝負みせてくれ〜

  12. 252 匿名

    249貧乏自慢はいいよ。
    貧乏さん、無理しないでね☆痛いからさ

  13. 253 匿名

    250
    ミニ戸vs最上階ワンフロアでなければ前者じゃない?

  14. 254 匿名

    世田谷区千代田区比べるとかアホ(笑)?

    神奈川と競えよ

  15. 255 匿名

    番町と成城比べるって…子供でも番町が上とわかるよ

  16. 256 匿名

    んー。貧乏貧乏連呼してるけど生粋の神保町っ子ってそんな陰湿な感じじゃないけどな。
    神保町でもビル持ってれば多少いいけど維持費が大変だね。まあ夜間人口増やすために頑張ってちょう。

  17. 257 匿名さん

    多分、成城や田園調布の地域の規定満たしてる戸建のほうが高いだろうね。

    金持ちは港区辺りから西に明らかに多いんだが、どうしても認めたくない江戸住民。

    金がなくても都心い住んでれば満足で勝った気になるって、チープだね。

    お仕事頑張んなさい。

  18. 258 匿名さん

    番町と成城住民の所得を見ると成城住民の方が所得は高いみたいですね。

  19. 259 匿名さん

    番町の戸建なら別だが、今は大して広くないマンションも多いしな。
    過去の栄光かもね。

  20. 260 匿名さん

    松濤の普通戸建て>>>番町の高級マンション

  21. 261 匿名さん

    所得平均ランキング上位には、実は港区を除けば、千代田や中央などほとんど入っていない。
    大部分は港区以西の地域。
    すなわち、そんな金もないのに狭小マンションでも都心に住んでるというのが、錯覚した大部分の都心住まいの実態w

  22. 262 匿名さん

    港区に居住し九段に勤務しているものですが、番町の地ぐらいは認めます。
    だけど、番町って商業地域でオフィスとマンションが混在している、容積率が高く圧迫感がある、一戸建てはほとんどなく生活感が感じられないところですね。
    自分が住んでいる住居専用地域(マンションより一戸建ての方が多く寺社や緑も多く都心という感じがしない)と比べちゃうと、悪いけど住みたいとは思いません。

  23. 263 匿名さん

    まあ、番町とかああいうとこのマンションは、都心仕事用のセカンドハウスって位置づけだろ。

    住環境良好な郊外とかに別に買えない連中には相応しくない気がするが。

  24. 264 匿名

    番町もマンション規制とかすればいいのにな。需要に任せて建ててるうちに、只道が整備されてる歩き易い街化しそうで寂しい。
    それでも松濤の居丈高さに比べれば、まだ部外者にも寛容な感じはするんだけど。

  25. 265 匿名さん

    論破されていなくなっちゃたね都心マ ン セ ー君(笑)

  26. 266 匿名さん

    どうせちょっと安くなった都心狭小マンション買って、調子に乗っちゃったコゾーだろw

    都心居住でこんな早く寝るのも変だしな。

  27. 267 匿名さん

    職場が番町にある。
    オフィスビルとマンションだけのただのビル街ですよ。
    高級感は少なくとも私は全く感じない。
    相当生活しにくい所だと思う。
    行ってみればわかります。

  28. 268 匿名さん

    延々と江戸・明治時代のイメージで語ってんだから、現実が見えてないんでしょ。
    職場が本郷だから文京区界隈はよく行くが、大部分は同じくただのビル街。
    古い情緒は多少は残ってるけど、もはや高級感はそんな感じないし、生活もし難そうだと思う。

  29. 269 匿名さん

    文京区は今でも高級感のある住宅街が残ってるけど(殆ど西側)
    今の千代田区には高級感のある住宅街は残ってないからね。

  30. 270 匿名

    日テレ越えて下り坂左手の白壁が続く大きなお屋敷、壊しちゃったんだよね…
    せめてあの場所に相応しい建物が建つことを祈る。

  31. 271 匿名さん

    まあ、中央区同様、ビジネス街中心だよね。
    仕事するなら便利かもしれないけど、住みたいというのとはまた別かも。

  32. 272 匿名さん

    中央区には元から高級住宅街も無ければ、高級感も無いからね。

  33. 273 匿名

    中央区は日本橋界隈の再開発でこれから盛り上がるかな?

  34. 274 匿名さん

    しかも埋立地・・・

  35. 275 匿名さん

    そうなると、住んでよし仕事にもよしというエリアは都心でもかなり限られますね。
    港区文京区の高台側(多くは西側)ですかね。
    それ以外なら、都心でなくても、松濤とか代沢とか島津山とかもう少し外側の台地上のエリアかね。

  36. 276 匿名さん

    中央区はもともと中洲だったり埋立地も多いから論外。

  37. 277 匿名さん

    目白も良さそうですね

  38. 278 匿名さん

    たしかに。
    あと新宿区に一部いいところありますね。

  39. 279 匿名さん

    そうですねえ。
    港区新宿区文京区の高台がよいかと。
    千代田区の番町も僕は好きですけど。
    セカンドハウスというよりは、
    金持ちの本家が住んでたりすることが多い。
    平河町とかもね。

  40. 280 匿名さん

    下落合とか?

  41. 281 匿名

    西側崇拝主義が頑張って都心に絡んできたな(笑)何を言おう西側は 田舎者 の街ですよ。

    田舎者は西へ集まって都心にこないように(笑)

  42. 282 匿名

    少しは日本語をお勉強なさって。相手にならない

  43. 283 匿名さん

    はい、西側からお金だけ稼ぎに行きます。
    都心下町地元民は御用聞きでもしてなさい。
    それが昔からの習わしです。

  44. 284 匿名

    新宿区の神楽坂・市ヶ谷近辺、文京区の本郷・小石川4~5・播磨坂近辺ですか?
    港区の高台はどの辺ですか?

  45. 285 匿名さん

    文京区の本駒込6、千石3、新宿区の下落合2・4、西落合、中井も良さそう。

  46. 286 匿名さん

    港区の高台はどの辺ですか?
    元麻布、南麻布の有栖川公園周辺、白金2・4、白金台、高輪、三田2(綱町)、三田4(三田台)

  47. 287 匿名

    >286さん
    有り難うございます。
    港区よく知らないもので‥(^_^;)

  48. 288 匿名さん

    せっかくだから各区の高級住宅街をまとめた表でも作れば?

  49. 289 匿名

    定期的に載るよねセオリー土地のグランプリ抜粋(笑)。

    神楽坂は残念ながら地盤が良くない。色町だったこと思えばむべなるかな。
    本駒も正しい住宅街な趣きがある。正しくない属性(俺)は住みづらそうな感じ。
    三田綱町はいいねえ。麻布アドレス信奉者が三田なんて、とか言ったりするけど三井倶楽部両脇の切り通しなんてここが東京か、みたいな驚きさえある。

  50. 290 匿名さん

    「南青山テラス常磐松フォレスト」のスレが、変なことになっている。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸