東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート9)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-16 02:09:02
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート9立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考:
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
行政ランキング http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html

[スレ作成日時]2010-11-30 01:17:51

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート9)

  1. 21 匿名さん

    >>19

    そこ含むと負けちゃうからダメ。

  2. 22 匿名さん

    >>14
    ラーメン屋の数も、渋谷、新宿、池袋が圧勝


  3. 23 匿名さん

    劇場、コンサートホール、ライブハウス、ミニシアター系の映画館、大型書店、
    カフェ、美容院、インテリア雑貨、アート系、アパレル系のショップなどの数も多いね。

  4. 24 匿名さん

    渋谷のくじら屋、他に鯨を食べれるお店ありますか?

  5. 25 匿名さん

    青山、代官山、恵比寿エリア含め、西側の方が圧倒的に店舗は多いだろ。
    百貨店や大手スーパーの数だけ見ても一目瞭然。

  6. 26 匿名さん

    渋谷と新宿近辺は地価が高いが、池袋近辺はそれより安いね

  7. 27 匿名さん

    新宿と渋谷は間に原宿を挟んでまだ的商業地としての一体感があるけど、
    池袋は独立しちゃってるからなぁ。

  8. 28 匿名さん

    失礼。
    まだ的→まだ

  9. 29 匿名さん

    池袋から少し北に行ったり、西に行ったりすると、けっこう安いよ。
    高級感はないが、庶民が住むには池袋が近くて便利でいいと思う。

  10. 30 匿名さん

    代々木公園周辺に住んでみたい。

  11. 31 匿名さん

    都心に住んでみたいという意見は皆無だね。
    全部郊外や都下隣県ばかり。

    因みに川越市が好感度高まってますが。
    大きな宿場町の歴史があるだけに商業施設は申し分なし。
    駅前に10メートル間隔で並んでて、どこも結構忙しそう。
    池袋まで20分。

    その先は鶴ヶ島市で自然たっぷり。


  12. 32 匿名さん

    通勤に人生のほとんどを費やすのは
    どうかと思いますよw

  13. 33 匿名さん

    都心勤めじゃないからいいよ

  14. 35 匿名

    西側・東側の繁華街で争っても、結局は治安悪くて住めない。
    だから、両方に遊びに出れるエリアに住むべし!
    港区千代田区文京区

  15. 36 匿名さん

    東はラブホと風俗が少なすぎる

  16. 37 匿名さん

    錦糸町、新小岩、鴬谷。

  17. 38 匿名さん

    日本一のソープ街を忘れてるよ。

  18. 39 匿名さん

    >>35

    文京はとてもいいけど練馬ナンバーなのが画竜点睛を欠く

  19. 40 匿名さん

    文京区は全然よくない
    道が狭くて家々が古くて坂ばかりで線香臭い街だ
    本駒込6はネット上でやたらと大和郷大和郷わめているのがいたので期待していたけど、
    ダントツで期待はずれの街でしたね

  20. 41 匿名さん

    大和郷は道も広いし屋敷が多いし山の手にしては坂がなく
    フラット。ただ最寄り駅は巣鴨だけどw

  21. 42 匿名さん

    年金積立金に政府が手をつけるそうです。
    年金の国負担を50パーセントにした時に消費税UPを考慮していましたが、国民はアレルギーの様に消費税に反発してきました。

    結局現役の世代の年金額が減る恐れがあると言う事です。
    消費税反対で得をするのはリタイヤ世代だけ。
    政治に関心の無かった若い世代のつけが今まわってこようとしています。

  22. 43 匿名

    一方で
    こども手当や高校無償化は、若い世代にバラマキしているわけだよ。
    スレチだからどーでもいいが。

  23. 44 匿名さん

    港区千代田区文京区の中だったら
    文京区かな
    安いし、庶民的で、子育てに向きそう

  24. 45 匿名さん

    何で子作り手当がないのだろう。

  25. 46 匿名さん

    >>37
    北の方はいいなー。
    城東は南北の交通が不便すぎだよな。

  26. 47 匿名

    文京区は茗荷谷が断トツ良いよ!名門の学校ばかりだし、公園等も多いし、桜並木通り等はオシャレなオープンテラスの店も多くてとにかく品が良く治安が良い!
    小石川・小日向はかなりのセレブだね。
    まっ、知名度は上がって欲しくないんだけどさ。。
    どこ行くにも便利。

  27. 48 匿名さん

    港区港南だったら、文京区の方がいいね。

  28. 49 匿名さん

    港区芝浦だったら、文京区よりもいいね。

  29. 50 匿名さん

    港南や芝浦みたいな場所はぶっちゃけどこのマンションかが問題でしょう。
    芝浦アイランドとかWCTみたいなタワマンと普通のマンションじゃ
    違いすぎる

  30. 51 匿名さん

    文京区も同じだよ。
    タワマン林立地帯のマンションもある。

  31. 52 匿名さん

    いくら港区でも埋立地はちょっと…

  32. 54 匿名さん

    それはあるかも。

  33. 55 匿名さん

    高層マンションはストレスフルだからだよ。流産率は異様に高いし、平均寿命も短い。

  34. 56 匿名さん

    喫煙率も高い。

  35. 57 匿名さん

    高層マンションは、かっこいい、眺望がよい、周りを上から見下ろせる、資産価値が維持されやすい。

  36. 58 匿名さん

    高層階に住めばね

    中低層階だと、いつも見下ろされている。

  37. 59 匿名さん

    今TBSでドクター中松の家が出てたけど周辺の街並みもめっちゃキレイで高級だった
    どこだかggってみたら世田谷区下馬
    世田谷の高級住宅地としてはあまり名前が挙がらないところだけど、あのクオリティ・・・
    やっぱ世田谷はスゲーわ

  38. 60 匿名さん

    世田谷はいい場所は確かにいいからね。ただ、世田谷ならどこでもいいわけじゃないので気をつけないと。

  39. 61 匿名

    下馬か。大規模な都営住宅があるとこね。

  40. 62 匿名さん

    築地市場の跡地にすみたい。
    あと何年待てばいいのさ。

  41. 63 匿名さん

    銀座徒歩圏ですね。
    素晴らしいグルメ生活を送れますよ。

  42. 64 匿名さん

    何年も何年もひたすら待ってください

  43. 65 匿名

    やっぱり世田谷の戸建てだよ。

  44. 66 匿名

    世田谷なんて駅から歩けないバス便エリアもあるくらい広いし、都心から遠いよ〜。タクシーの人たちが行きたくないNo.1エリアだよ。誰もが口を揃えて言うよ。

  45. 67 匿名さん

    だからやっぱり原宿。
    表参道のイルミネーションが今年も灯りました。

    平日の夜に恋人と来て下さいね!

  46. 68 匿名さん

    あんな貧民窟と観光地の混ざった街に住もうという発想が持てるのは東京に憧れて上京してきた田舎出のフリーターや専門学校生くらいだろうな

  47. 69 匿名さん

    南青山なら良いね
    最近あまり南青山南青山言わなくなったね
    本当に分かりやすい業界だよね
    マンションの売り出しがあれば低地でも三等地でも高級高級住みたい街住みたい街と喚きたてて売りつける

  48. 70 匿名さん

    >>68 キャバクラ大好きのモテない男性には理解できない世界だと思います。

    ベロベロになるまで飲んでタクシーですぐに帰れる所がいいと思うか、歩いてハイブランドをいつでも買いに行けるところがいいかは価値観の違いですよね。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸