東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート9)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-16 02:09:02
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート9立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考:
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
行政ランキング http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html

[スレ作成日時]2010-11-30 01:17:51

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート9)

  1. 181 匿名

    千代田区最強説はくつがえすことはできないよ。

  2. 182 匿名さん

    都心は3区、広く考えてもせいぜい5区まで。それ以外はまず都心じゃないから。

  3. 183 匿名さん

    千代田区最強説はくつがえすことはできないって、そりゃビジネスならそうだね。
    都心で住んでもいいのは、千代田、港、文京でしょ。
    それ以外の区は都心であっても住む気にはならん。

  4. 184 匿名

    千代田区文京区台東区港区、神楽坂、中央区ってあったけどさ東京生まれじゃなくてもその辺に住みたいから

    山手線から大きく外れる地域なら神奈川や千葉でいいもんね。

  5. 185 匿名さん

    都心は2区まで。都心5区に拘っている奴って港区渋谷区新宿区の奴だろ?

  6. 186 匿名さん

    都心は人が住む環境とは思えない。
    スーパーや商店街の少なさ、大気汚染、交通事故、犯罪、過密、空の狭さなど、悪条件はきりがない。
    メリットは勤務先に近いというだけか?
    アンケートでも殆ど支持がない。

  7. 187 匿名

    183住まないじゃなくて→高くて住めないといいなね

  8. 188 匿名

    >186
    田舎者さんだね

  9. 189 匿名

    アンケート(笑)
    田舎者丸出し

  10. 190 匿名さん

    >江戸時代の地図が本屋に

    アナクロだな~
    じゃあ、横浜・湘南や神戸・芦屋なんてどんなに高級なエリアでも論外だね。
    港区も一部のお屋敷町除けば、半分以上丘と畑で外周区と同じようなもんだよw
    台東、中央、江東辺りは、東北辺りからの出稼ぎ農民も大量に流入してた町民エリアに過ぎんし。

  11. 191 匿名

    それが、港区文京区あたりの高級住宅地で緑の多い環境の良い所は、世田谷杉並方面の畑エリアよりも治安も空気も良いよ。
    田舎から出てきた人は都心歩かないからわからないんだろうね〜。いろ〜んな街があるから歩いてみな!

  12. 192 匿名さん
  13. 193 匿名さん

    >アンケート(笑)

    信用はできんが、人気の重要な表れではあるね。
    自称下町住民の子孫やお上りさんの一部が、いくら都心と騒いでも数としてはマイナーなんだろw

  14. 194 匿名さん

    千代田区は79.0歳。
    長年の大気汚染の結果か。

    ちなみに他の寿命減少要因。
    喫煙 ▲5歳
    5階以上の住居(1~4階比) ▲9歳
    コンクリート住宅(木造比) ▲9歳

  15. 195 匿名さん

    >191

    ぷっ。
    逆に都心から出たことないのか?
    おらが都心村は環境がいいってか。
    おれは文京生まれだし両方住んだことあるが、郊外のほうが環境がよく生活し易いに決まってる。

    環境が良いとこが長寿なのは、世界的に明らか。
    都心のどの区が長寿にランクされてんの?
    数字は冷徹非常だね(笑

  16. 196 匿名

    アンケート(笑)

  17. 197 匿名さん

    東京都学力テスト(公立小学校)
    1 武蔵野市  66.9
    2 千代田区  66.2
    3 小金井市  66
    4 中央区   65.9
    5 文京区   65.6
    6 目黒区   65.5
    7 港区    64.8
    8 世田谷区  64.5
    9 杉並区   64
    10 国立市   63.9

  18. 198 匿名

    千代田区に住めない僻みね

  19. 199 匿名

    都落ちした人間の言い訳
    第一位 緑が多い

  20. 200 匿名

    都落ちした人間の言い訳
    第一位 緑が多いところが好き

  21. 201 匿名

    都心に生まれ育ったら東側(江東、葛飾、足立)西側(世田谷、杉並、武蔵野)に行くことを都落ちという。

  22. 202 匿名さん

    犯罪発生マップ
    犯罪で真っ赤な千代田区も皇居は最高に治安がいい。
    皇居に住める高貴な方がうらやましい。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_av.htm

  23. 203 匿名

    文京区千代田区は歴史や文化があるのが素晴らしい。歴史は重要です

  24. 204 匿名さん

    歴史が素晴らしいのはその通りだが、鎌倉や川越とかもあるし、たまに行けばいいじゃん。
    現代文化は文京区にあまりないな。
    新宿・渋谷・代官山・表参道・吉祥寺・下北のほうが充実している。

  25. 205 匿名

    現代文化って田舎者文化じゃなくて?

  26. 206 匿名

    204さんはきっとランキングとか好きなんだね笑

    地方の人は参考にするもんね。

  27. 207 匿名さん

    千代田区も秋葉原があるよ。メイド喫茶へGo!

  28. 208 匿名さん

    >>現代文化
    アート、ファッション、デザイン、音楽とかじゃない。

  29. 209 匿名さん

    若者カルチャーにおける渋谷周辺の凋落も激しいもんですなぁ…

  30. 210 匿名さん

    若者カルチャーはいまどこが主流なの、例えば音楽なんかは?

  31. 211 匿名さん

    ろくに知りもしない人に聞いても無駄、無駄。ただネガりたいだけなんだから。(笑)

  32. 212 匿名

    原宿は田舎者しかいないかね〜

    俺が高校生の時は池袋西口噴水や渋谷などが主流だった。週末はクラブ貸しきってパーティーして(笑)受験あったのに良くタフにがんばったよ。

    まっ、田舎者は大学出てきて遊ぶから下北や吉祥寺、原宿といったダサいエリアで満足すんだろうね。

  33. 213 匿名さん

    >>212
    夜の原宿を知らないのね〜

    終電なくなっちゃうから、帰るの早いの?

  34. 214 匿名さん

    >>210
    中央線沿線。

  35. 215 匿名

    そうかも。俺、吉祥寺にある高校通ってたんだけど、たまに渋谷・新宿・池袋あたりに制服着て遊びに行くと、都下の吉祥寺はバカにされたからやっぱり田舎のイメージしかないや。
    吉祥寺って、田舎に多く見られるアーケード街があるから、上京してくる人たちには懐かしい感じがするんだろうね。
    久しく吉祥寺なんかでは遊んでないや。

  36. 216 匿名さん

    B級文化でもなんでもあるだけまし。埋立地なんて発信してる文化なんて皆無だからね。
    まあ、ただの郊外のベッドタウンだから当たり前だけど、なんの情報発信もしてないような場所を都心だなんていうのは爆笑だね。

  37. 217 匿名さん

    おやじ臭いレスばっかだな(笑)

  38. 218 匿名さん

    千代田区中央区港区文京区台東区連呼してた奴はリアルおっさんだろうなw

  39. 219 匿名さん

    >、田舎者は大学出てきて遊ぶから下北や吉祥寺、原宿といったダサいエリアで満足

    あんた本当に大卒?
    そんな中高生の溜り場がメインの遊び場の大学生なんて、いくら田舎出でもいね~だろ。
    というか、田舎の連中ほど、港区の某エリアとかではじけて遊んでるもんだw

  40. 220 匿名さん

    >218

    たしかに(笑
    その感性の古さは江戸明治時代から永遠に抜け出せず。
    ちょろいとこに住んで勤めて、都心住まいということだけを誇りに生きてそうだな・・・
    時代から取り残されても必死でネットで訴え、健気だね・・・
    なんか泣けてきた。

  41. 221 匿名さん

    文化っていったら何だかんだで港区辺りより西だろ。
    B級、C級含め。
    そもそも都心以東と以西を比べれば、文化人、芸術家、文化産業関係者、以西に圧倒的に多いわな。

  42. 222 匿名

    218や220のようなのを見ると、やっぱり千代田区文京区の文化と歴史と伝統があるエリアは新参者には理解出来ないんだなと安心します。
    そういう方は来なくて結構。

  43. 223 匿名

    飯田橋、市ヶ谷、神楽坂。
    どれも中々これという出物がない。
    たまに出ると高すぎて手が出ない。

  44. 224 匿名

    222さん、俺も同感!
    田舎者は千代田区文京区の良さを理解できないから来ない。これでいい!

    田舎者はしっかり西側に逃げて欲しい。

  45. 225 匿名

    文化人?
    文豪は圧倒的に都心エリアに集中してるよ。
    あっ、文化人って最近の田舎出身アーティスト系?それなら田舎者だから西側だね。

  46. 226 匿名さん

    まったくその通り!
    上質の人間は西に住む。東の連中は、ちょっとした間違いを取り上げて
    鬼の首獲ったように囃し立てる、人間のクズ!!
    あんな連中と関わるのは、絶対に避けるべき!

  47. 227 匿名
  48. 228 匿名

    226
    冷静にね。また病気出てるよ。恥ずかしいよ。

  49. 229 匿名

    西と東の底レベル戦争勃発W
    双方負けエリア

  50. 230 匿名

    東も西も都心相手には喧嘩せず笑

    ださっ

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸