近くの賃貸マンションに住んでいますが、
この辺りは静かですよ。
ホテルの音?ってのもそんなにない気がします。
大通りに面していることを思うと、ここはよっぽど静かではないでしょうか。
高いんですかね~
↑今までの書き込み読んでるの?
MR予約いっぱいで当面入れてもらえないから行けた人に聞いてるのに。
そもそも情報交換のための掲示板でしょ。
教えないとかMR行けとかそんな頭悪い書き込みはいらない。
知らないなら黙ってて。
1LDK3200~
2LDK4500~
3LDK7000~
だったと思います。
もっと真面目にこの物件の議論をしませんか?
上記の価格帯から安くもなく高くもなくかと思っていますが、
みなさんの評価的にはいかがでしょうか?
というか、もう前向きに検討しているのですが。
管理費は平米270円くらいでしたよ。
400円というのは何かをたした数字じゃないでしょうか?
3LDKの低層階を検討しています。
予算から外れていますが、個人的にこの立地は逃せないと思っています。。
確かにちょっと高い気はしますが、みなさんいかがでしょうか?
フラット不適合のコメント以来、書き込み減りましたね
それまでのここを◯とする書き込みは
三菱の関係者によるものだった…
ってことなんですかね
不適合の理由を、どなたか教えて頂けませんか?
色んな意味で残念です
皆さんがおっしゃるとおり、モデルルームの下がり天井ひどいですね。
2.1mの天井高は無いですよ。しかもモデルルームのリビングの半分は下がり天井になっており、
窓際のカウンターの張り出しも大きいので実際の居住スペースはかなり狭いです。
買う気が無くなりました。値段も強気すぎませんか?
いまさらですが、フラット35S不適合理由について、No.134さんがおっっしゃるように、お部屋内に柱がある間取りは適用外だそうです。(13日にマンションギャラリーの担当者に聞きました)。