|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【4】
-
103
匿名
多分かなり高い確率で下がりますよ。
過去5年くらいの傾向がそうだから。
12月にあげきってくれたから尚判断しやすい。
-
104
匿名
過去そうだったからというのは、余り強い根拠にはなりませんよ。
日銀の緩和政策も一月まで続くみたいですが、リフレ効果がでており、金利上昇圧力を抑えきれてません。
ですので、一月までは現状維持か、上がる傾向は続くと思います。
-
105
匿名さん
実際銀行担当者によると12/1になるまで教えないとの事でしたよ。
実際教えてもらった人って本当にいるの?
確か禁止されているはずですけど
-
106
匿名さん
そもそもフラット契約は実行月の金利による…とゆう契約なので
いくら金消でも教えてくれないです。1日になるまでは
-
107
匿名
-
108
契約済みさん
担当さんが0.2から0.3は上がると思います。とか言ってたな。
もうほとんど決まっていますとか。
業界人は知っているんでしょうかね?
-
109
匿名さん
>105
内々に決まってるだろ?
窓口でしかも他の行員が見ている状態で大声で教えてくれと言っても無理に決まっている。
だから、率を投稿しても金融機関名投稿しないんだよ。
KY!
-
110
匿名さん
0.3って2.45だよ?
そんなことってある?
ってゆうか随分ざっくりですね
-
111
匿名さん
-
112
匿名
-
-
113
匿名さん
株1万割れで終了。戻り一杯か?
本当にそうならこの月変わりはなかなか大きな分岐点
12月実行は完全に貧乏くじ状態。。
-
114
匿名さん
-
115
契約済みさん
俺も11月予定だったのが書類不備とか担当の勘違いで12月になってしまったから
安いとはいえ、気分はブルー
-
116
匿名さん
>114
>はい。天井ロング決めた気分です。
その表現はわかる人にしかわからんよ
-
117
匿名
-
118
匿名さん
長期金利(%) 1.185 +0.010 30日 15:50
長期金利さがらないね・・・1月実行はどうなるかな・・・
-
119
匿名さん
>その表現はわかる人にしかわからんよ
ですね。失礼しましたw
>↑どーゆう意味なの?
わかんないから知りたい!
約4年前に、億万長者を夢みて種50万でFXを始め、無残に散った男の独り言ですw
あ~あ。1月実行にした方が良いのかなぁ~
-
120
匿名
長期金利は10年債の結果待ちで様子見だよ。
入札好調ならすぐ下がる予想。
風が変わってきた!
-
121
匿名
12月はついに今日わかりますね!!1月はまだわかんないでしょう
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
明日の10年国債入札(312回債)は、カレント銘柄よりも残存が約3か月伸びるので、
コンスタントマチュリティーベースで「新発10年国債利回り」を比較しなくてはね。。。
入札をきっかけに地合が変わってもらいたいけど、ISM、雇用統計を控え、まだ大きなトレンド転換にはならないのかなぁ。
-
124
匿名
1月も12月なみでしょう。 上がる事があっても下げは難しいでしょうね。
-
125
匿名
いや、債券市場は今日で潮目が変わったように思う。
明日の入札以降下げ始める
・・・かも。ええ、ただの勘です
-
126
匿名
12月と1月実行で迷っている方、12月に完成した場合、1月実行にした場合控除が一年受けられなくなるので要注意。
-
127
匿名
84さんの言う通りなんです
私がフラットを選んだ一番の要因は、総支払い金額を契約時に確定させたいからなんです。
フラットありきなんです
その中で実行月によって上げ下げしていく金利が気になるだけです
ここはフラットの金利予想のスレッドですもん
-
-
128
匿名さん
私は12月(末)実行予定で、1月初めに引き渡しです。
この場合は何に注意すれば良いですか?
私の場合、1月実行も可能ですよね?
-
129
匿名
>126
今年控除が受けられないだけで、控除対象年数が減るわけでは無いのでは?
-
130
匿名さん
>128
1月に住民票を移して、再来年に確定申告すればそこから10年間控除されます。
1月実行も可能です。
-
131
匿名さん
>129
年数は変わりませんが、一年間支払った分の控除が出来ないということでは?
-
132
匿名さん
>128
年末をまたぐつなぎ融資の場合は住民票の異動時期に注意です。
うっかりすると控除期間が1年短くなってしまいます。
-
133
128です
>132
????
つなぎ融資は受けていませんが、12月末に住民票を移動するように言われています。
12月中に住民票を移動させた場合、12月実行と1月実行にどのような違い(控除など)があるのでしょうか?
教えて下さい。
-
134
匿名さん
2.4確定ですね。
銀行のホームページも更新されていました。
-
135
匿名
-
136
匿名
-
137
匿名
UFJの11月のフラット金利は2.73%ですので12月は0.25%アップですので、やっぱり最低金利は0.25%アップの2.4%ですね。
まあ、予想通りですね。一月以降も長期金利に注目ですね。
-
-
138
匿名さん
-
139
匿名
三千万借りたら保証料約+0.38だから実質10年間1.78の固定で、10年以降は2.78の固定…う〜ん…
-
140
匿名さん
そうなると変動も視野に入ってくるなぁ。う~ん、悩む。
-
141
匿名さん
-
142
匿名
-
143
契約済みさん
住宅ローン控除は、住民票の異動が今年でなく来年になったとしても、控除期間が9年になるわけでなく、来年から10年になるだけです。
税控除の計算は、「年末のローン残高×1.0%(か1.2%)」となるので、借り入れ開始かつ住民票の異動が年末に近ければ近いほど、恩恵を受ける額が高くなります。
具体的には、例えば4,000万円を1月実行で借り入れし1.0%還付の場合、12月実行に比べて、単純計算では約10万円程度、還付額が目減りする計算になります。
ご質問の例でいきますと、税の控除の観点では、12月実行の方がベターかと思います。しかし、12月のフラット金利を考えると、1月が下がった場合、1月実行の方が総合的に有利になるかもしれません。
12月か1月、どちらにするかの判断時期に、まだ猶予があるのなら、12月の長期金利の動向や機構債の条件などを見られてから、検討された方がよいかと思います。
-
144
匿名
毎月の支払いが楽になるようにって
親が100万円支援してくれたのに
金利上昇分に消える(涙)
-
145
入居予定さん
12月実行よていです。
もともと、6月の金利を見て申し込んだから、
その時に戻ったと思えば平気だーい。(*`へ´*)
過去の事は忘れて前向きに返済計画を立てます。
-
146
匿名さん
み○ほも出ていますね。同じく0.25%アップの2.67%。
-
147
入居予定さん
最低金利のとこで、HP更新されてるとこありますか?
-
-
148
匿名さん
地銀ですが、北海道銀行が2.40で出てますね。11月は2.15。
-
149
匿名さん
ここで2.35とか出せば申し込み殺到すると思うんですが、予定調和なんですかねぇ。
一律+0.25なのは何故。
-
150
匿名
9月までの下がりを見て
契約を決断した人は
見事に釣られたわけだな
金利下げて引きつけておいて、一気に爆上げ
-
151
匿名さん
-
152
匿名
144
それはやりきれないですね。 これから豆に金利チェックして借り換えていつか取り戻しましょうよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)