福岡県筑紫野市の悠建築工房が気になっています
筑紫野市在住の知人の話では、結構な実績がありそうなのですが具体的か情報がありません
情報がある方、実際に建てられた方等、何でも良いので教えてくださいませ
[スレ作成日時]2010-11-28 06:06:53
福岡県筑紫野市の悠建築工房が気になっています
筑紫野市在住の知人の話では、結構な実績がありそうなのですが具体的か情報がありません
情報がある方、実際に建てられた方等、何でも良いので教えてくださいませ
[スレ作成日時]2010-11-28 06:06:53
家ってのは一生に一度の買い物。社員の方々も既に自分の家をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。ネットの書き込みに不適切なものもあるのは事実。ただそれらをすべてサイレントマジョリティと片付けてしまってはその後の成長もないんじゃないかな。たぶんこういう考えの社員がいたらたぶんその人、もしくは会社は何かクレームが起きても結局お客さんのせいにしてると思うな。自分だったら悔しいけど参考にするかな。悠建築工房さんには難しいかな。
悠建築工房のホームページ見てください
アフターインタビュー、オーナーズヴォイス見たら
お客様満足度かなり高いですよ!
アンケート調査も行っておりご意見ご要望もしっかり
聞いて参考にされてますよ
良いコメント書いたら業者扱いされるのはわかるんですが、こういったネガティブなコメントも業者に見えてくる。
ここで悪口言いながらすました顔してアフター頼んだりしてるんでしょ?
文句あってももうここで建ててしまったのだから悠さんとも仲良くしたほうが
いいんじゃないでしょうか
引き渡し終わったらはいそれまでよのハウスメーカーが多い中
悠建築工房さんはアフターに関してはしっかりしてると思いますよ
連絡したらすぐに来てくれるしちゃんと対応してくれますよ
アフターが一番大事ですよね!
そもそもここに書き込みしてる方は悠で建てた方何ですか?
それとも検討したけど契約しなかった方何ですか?
実際悠で建てた方の生の声が聞きたいですよね
注文住宅で建てた方、建売住宅を購入した方はそれなりに
満足されてるのではないでしょうか
皆さんそれぞれ理想の家があると思いますが予算の都合で妥協しながら
購入されたと思います。
我々より悠の社員さんのほうが当然知識も豊富で専門家だと思うから
嘘は言わないと思いますし施主の意見を聞きながら予算と照らし合わせながら
作り上げていってると思います。
だから注文住宅で建てた方はそれなりに満足してると思う訳です。
悠快リゾート♪(笑)
>>312
同じ境遇で驚きました。全く同じ気持ちです。
一生に1度の買い物。後悔したくなかったですが時間を戻せるならこちらは選びません。
ですがここで建てて良かったと言い聞かせています。でないと精神が持ちませんからね。
擁護してるのは社員では?
ネットだから本音が書けるんですよ。
「良」よりも「悪」を書き込んで発散したいのが人間というものです。
ブロック解除されたのかな?
しばらく投稿出来ませんでした
最近投稿されてた方々も投稿なかった
けどブロックされてたのかな
悠建築工房ホームページ見ました
素敵なおうちがたくさん
オリジナリティ溢れるお洒落な家が多いですよね
建てた方、購入した方は満足度高い気がしますが実際どうでしょう?
皆さんこんばんはー
悠建築工房さん筑前町下高場に6区画分譲地販売中ですよ
令和になっても絶好調ですね(笑)
すでに悠で家を購入した先輩方はお知り合いの方を紹介しましょう!
皆さんの家にはもう担当だった営業マンはお願いに来られましたか?
たくさんおすすめして優建築の和を広げましょう!
ポイント貯めましょう(笑)
本当にそう思いますよね!
しかし私たちは悠建築工房さんしか
知らないからあれですけど他のハウスメーカー
の営業マンも悠建築工房さんみたいに素人集団
なんでしょうか?
一生に一度の大きな買い物なのに運悪く素人の
営業マンに当たってここに決めて後悔しました。
本当に知識がないし頼りないし嘘はつくし最悪でした。
新しい営業マンも入ったみたいだけど悠建築工房でこれから
建てる方が運悪く当たってしまったらと自分の事のように
気の毒に思います
建てて後悔して悪評を書き込む。
気はちょっと紛れますが、マイナスにしかならんのにね。
ここって高価格帯じゃないんでしょ?
であれば、営業が素人でもしょうがない。
私は他で建てましたがやっぱり素人でしたよ。
施主の方がネットで相当調べるから
営業の知識を越えることはよくある。
>>360 評判気になるさん
358ですけど、悪評を書いたつもりはありませんよ。
土地が気に入ったから悠建築で建てたけど、後悔はしていません。
営業、設計、コーディネーター、皆知識がなさ過ぎでした。
施主は一生に一度の大きな買い物だから色々と調べるのは当然だと思います。
>施主の方がネットで相当調べるから
営業の知識を超えることはよくある。
だから建築会社の人も掲示板で営業活動?宣伝?なんかしないで勉強すればと思っただけです。
>>361 購入者さん
これまでの書き込みを見ていたら悪い評価が散見していたもので。
家を建てることがどういうことかを考えれば、スタッフに知識が無いのは有り得ないんですけどね。
工務店の従業員のレベルが可視化できる仕組みが欲しいです。
悠建築工房さん今はローコストのMADOKA 仕様はなくなったのですか?
今はHARUKA と言う名前で売り出してますが同じ仕様でしょうか?