こちらの物件を1年半ぐらい前に検討しました。今は違う所に住んでいます。
その前の物件までは
中古物件を検討していたので、初めての新築物件だったので私は乗り気でした。しかし主人はあまり乗り気ではなかったので、話が進まなかったのもあり、こちらの営業の方からお手紙やメールをよく頂きました。最初は
お洒落な二人に住んでほしいとかでしたが、
お断りしてからは
今でも思い出すと悲しくなる内容のメールを頂きました。
荒らしが、すごい時に申し訳ないと思いながら、荒らしの中にその営業さんと同じ文章の雰囲気のカキコミがあるので、今回カキコミさせて頂きました。
(もしかして、私の勘違いでその営業の方は辞めてるかもしれません。そしたらすみません。)
あれからいくつかの物件をみたり、契約を経験して思いました。
メールにも傷つきましたが、物件に対して他の物件はもっと高度な説明でした。
339番です。
全てをカキコミすると悲しいので一つだけにしときます。今回は皆様に知って頂きたいわけではなく、これをもしその営業さんが読んで少しでも何かを思って頂ければ幸いに思います。
ご主人の会社(の規模)、年齢では、ローンを通すのに大変でした。他の物件では無理ですよ。メールはそんな内容でした。
初めてローンの仮審査で勉強不足だったので、悩みました。
その後、違うマンションの見学は私一人で行き、主人の会社では他の物件ではローンが通らないメールの内容を相談をしました。
担当の方に
どの会社の物件だから、ローンが通る事はないから、安心してくださいと言われて嬉しかったですね。
主人は、将来お店を開くのが夢です。その為に今は一生懸命働いてます。
だから悲しかったし、悔しかったです。
何より営業さんを信頼していたので残念です。
物件の前を通る度に悲しかったので、スッキリしました。
これを読んで嫌な思いをする方がいたら、すみません。
最後に物件は
キッチンの色が凄くよかったのと、ベランダが広いのと、管理人さんも感じがよかったです。
339番です。
半分ウトウトしていました。すみません。
私が言いたかったのは、
契約しないとお断りしたら、この物件でないとご主人の会社、年齢ではローンが通らない
なんてありますか?
間違ってますよね?
ましてプロの営業の方がいう話ではないと思ってます。素人に嘘の情報で契約しますか??
今でも思い出すと頭にきます。
会社のメールから頂いたので、送信ボックスを確認したらいかがですか?
339番です。
とんちんかんな文章ですみません。なんだか1人で興奮してしまいました。
もう前の話です。それに今は無事に新しい生活が始まっているので、もうカキコミは辞めます。
346番さんのおかげで、、、営業さんがこれを読んでも悪い事したとは思わない事に気がつきました。
私みたいに全く素人がきて、営業さんの言葉で悩んだり泣いたり家族と喧嘩する人がいる事を知ってほしかったのですが、余計なお世話でした。すみません。
逆に傷つきそうなので辞めます。
怖すぎるとかは失礼ですよ。私は、よく読んだらわかりましたよ。ご主人を貶された気がしますよね。お気持ちわかります。
でも、高い買い物ですから勉強して買わなきゃいけない気がします。
契約しなかったのでよかったのではないですか?
もしそれがほんとうなら直接クレームをいれたほうがいいと思います。
それから、ローンについてなど、もっと勉強したほうがよいと思います。
勉強しなければ何もはじまりません。勉強です。
多分ここまで書いてるなら本当な気がしますね。
もう違う物件に住んでるみたいなので勉強は必要ないかもしれませんが、私は不動産関係で働ける?ぐらい調べてます。
私にヘボ営業トークがきたら負けません((笑))。
354の方、、、アウト。
冷たいの全部?
性格悪すぎです。
私も前に検討した物件がどうなってるか暇だから、この掲示板にきました。
その人もそんな感じじゃあないかしら。
私は顔が見えないからこそ傷ついてる人に優しくしたいですけど〜。伊達直人が流行ってるのに、流行おくれ。
まぁ、こんな掲示板に書いたらよけいに傷つくのも事実です。
失礼しました。
釣りたかったので、姑息な手でした。
真面目に書きます。
そんな中傷はしたらいけませんよ。第三者な私も読んで嫌な感じでした。
物件を購入するのに、少しは勉強も必要です。もし本当にそのような事があったなら営業の方からメールがきた時に戦えばよかったのでは?
だけど、知識がないから戦えなかったのでは?
もしかしたら、私も酷いカキコミだったら、ごめんなさい。
とりあえず、契約しなくてよかったですよ。
じゃあ、遊んで頂きありがとうございました。
暇ではないので失礼します。
ちゃんとした証拠?
そんな話でてきました?
変なの。
読み直しても変。
それも録音?
メールと書いてありましたが、よく読んでます?
それとも営業さん?
そんな内容〜言ってしまった?
やっぱりアウト。
まぁ、当事者がでてこないし。
確かに釣れない(笑)。
主旨が反れたので、最後に失礼致します〜。
カキコミを読んで可哀想と思い、つい参加してしまいました。私のカキコミを読んで、傷つけたらごめんなさい。後味悪いかもしれませんが、新しい生活を満喫してくださいね。
私も育児、仕事、家事、物件探しがんばります。
昔ここのMRを見学し、その後他の物件を購入したものです。
ローン審査って、営業が通したりするもの何ですか?
私の場合、デベを通して呼んだ三つの銀行(担当者)に、それぞれ審査してもらいましたが?
先週、見学させていただきました。
東南の角部屋を見せてもらいましたが、間取り・日当たりともに気に入りました。
ただ・・・、東南角部屋だけ会って少し予算オーバーで・・・。
今週末、もう一度行く予定なんですが、どのくらいなら引いてもらえるかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
営業の方の話では、「全くないわけではない」とのことでしたが。
422さん。
スラム街しってますか?ニューヨークに行ったことありますか?スラム街がどんなものか知らずにいわないほうがいいです。
モデルルーム見せてもらえない人なんていませんよ。
自転車置き場、倉庫それがどうしたんです。住宅街は結構真っ暗。それはどう表現なさるのですか?
「劣悪な環境」かどうかなんて主観の問題。
小田急高架と環八に接するマンションをどう思うか。
人によっては便利で最高と思うだろうけど、人によっては劣悪な環境だろうね。
私は後者の感覚。
現地に行って考えて自分なりに評価すればいいんでない?
千歳船橋は昔から竣工後も売れ残るマンションが多かったから
売れ残りマンションに住む人の気持ちが分かる人が多そうだね。
いまだったら、こことレジデンス。
新築でこれだけ売れないんだから、中古で売りに出しても相当安くしないと成約しなさそう。
ありえないと思うけど、万一、
住不が方針転換して価格を下げたとしても
残ったこの1階はキツイね。
高架脇で日照・環境に難があるし。
どうしてもこのマンションにするなら
高架よりも上の電車からも覗かれないところにしたいね。
それでも騒音はどうにもならないだろうけど。
はじめから価格が物件とは成り立たない高すぎ。3階南だって目の前は駅のホーム。4階もホームの人と目が合う。1,2階は暗い高架下。環八。かなりうるさいし、空気悪そう。条件考えて価格設定していれば売れていたかもね。住人や売る予定の人も可哀想。周りからもイメージ悪い。早く売れて看板無くなって欲しい。
もう1邸だけになっていますね。南向き3LDKと理想的な条件ではあります。こちらと京王の烏山方面の物件と悩んでいますが、タイミングが合わばければ致し方ないと。
5430万円となっているので残りの間取りはFtタイプのほうで間違いないでしょうか。こちらは各部屋の出入りのしやすいレイアウトで、しかも廊下が短いですから室内移動がとても楽だと思います。
縦距離が短いのでバルコニーからの採光も奥のほうまで届きそうですよね。
まだ残ってたんだ。びっくり。
建築中に***っぽい営業が1年半くらいで売る予定と言ってましたが。
その営業が"奴ら"という言葉をとある人達に使ったので、即検討対象外。
ここ営業らしきコメントがいっぱいでやだな。
>各部屋の出入りのしやすいレイアウトで、しかも廊下が短いですから室内移動がとても楽だと思います。
>縦距離が短いのでバルコニーからの採光も奥のほうまで届きそうですよね。
独立性が保たれるのは洋室(1)のみ。
他の洋室(2)(3)はほぼLDと一体化しておりプライバシーは全く保たれない間取り。
しかも洋室(3)は窓なし。
本来、廊下にすべきスペースを無理矢理LDに入れてしまった…
どうみても3LDKというには無理がある間取りだと思います。
1LDKでしょ?