賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. オリエントシリーズ
  • 掲示板
ぴたごらす [更新日時] 2025-02-15 10:16:32

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリエントシリーズ

  1. 1661 匿名さん

    >>1660 通りがかりさん
    返信ありがとうございます
    本気で引っ越し考えた方が良いかもなぁ

  2. 1662 通りがかりさん

    今のところ、ルーミックスだけが3850円に上げてるのかな。
    46の別大興産は、掲示板に1980円のが貼ってあるだけ。
    あと、ペット飼ってる人がいるようで警告が出てた。このビル防犯カメラいっぱいだから特定してての強制退去前の恩情警告なんだろうな。

  3. 1663 匿名

    単に告知が遅いだけだと思うから覚悟はしとく

  4. 1664 通りがかりさん

    No.51も値上がりしたばっかなのにまた値上げ。
    基本料3850円
    使用料2750円、それに使った分さらにプラス

    今月、たいして汚れてもないエレベーターの壁紙はりかえて(何年か前に壁と床もきれいにかわったばかり)、今日から1ヶ月エントランスの天井クロス張り替えってさ。
    たいして汚れてなければ、誰も天井なんて見てもない。
    そんなことする余分な金あるならしょっちゅう値上げしないでほしいわ

    てか駐輪場の鍵はもうずっと壊れたままなのにな。


  5. 1665 匿名さん

    隣の部屋か分からないけど、くしゃみの音とか聞こえる

  6. 1666 匿名さん

    >>1661 匿名さん

    私も引越し考えよう

  7. 1667 匿名さん

    >>1666 匿名さん

    書き込みについて確認したいことがあるって
    福岡地方裁判所から手紙が届いたんだけど
    これって無視して良いのかなぁ

  8. 1668 名無しさん

    このスレってずっと変なのが張り付いてるよなぁ

    この状況を擁護するなんて
    住んでる側とは思えない

  9. 1669 名無しさん

    >>1667 匿名さん
    住んでる側でないなら自業自得だよなぁ

  10. 1670 周辺住民さん

    オリエントの給湯代が2022年3月請求分から更に値上げとの通知あり。
    4か月ほど前に値上げしたばかりだったが、今回は基本料金だけでも1,980→3,850に値上げ。
    基本料金だけで2,000円の上げ幅は許せない。単純に倍だからね。
    理由は、「昨今の情勢など、やむを得ぬ事由」でと。
    油の価格が下がったら、値下げしてくれんのか?

  11. 1671 名無しさん

    一度吸った甘い汁はそう簡単には手放さないでしょう

    政治もN○Kもカスラックも似たような物

  12. 1672 匿名さん

    >>1669 名無しさん

    住んでる側なんだけど!


  13. 1673 匿名さん

    1980円から3500(税別)に値上げ
    お湯もまともに出ないのに。
    引っ越そう

  14. 1674 口コミ知りたいさん

    >>1673 匿名さん 
    あなたの書き込みはじゃないものは、何番ですか?

  15. 1675 匿名さん

    >>1674 口コミ知りたいさん

    No.48です!

  16. 1676 匿名さん

    >>1614 通りがかりさん

    私も8年ほど48に住んでおり9階です。
    ここ1年前?くらいから20時以降はぬるいお湯です。
    管理会社からは集中してる時間帯だからと言われました。
    今までそんなことなかったと思いますが…

  17. 1677 匿名さん

    >>1676 匿名さん

    私も10年以上住んでて、お湯が出ないなんてことなかったに。2年前の冬からお湯でなくなりました。
    確実に給湯設備の老朽化だと思います。
    私も管理会社に問い合わせしましたが、最終的に退去を促されました。 管理会社は文句あるなら出ていけというスタンスなので何言っても無駄です。

  18. 1678 名無しさん

    No.57の者ですが給湯基本料が2月から9000円オーバーに変わりました。他の物件はそんなに安いんですか?なぜNo.57だけ高いのでしょう。。
    1.5倍になってます。
    家賃を抑えているように見せかかけた集客商法にしか思えません。

  19. 1679 匿名さん

    No46も給湯基本料のお知らせ来た
    基本料3850円の使用料275円
    使用料が242円だったから使用料まで上がってる

  20. 1680 匿名

    No102も入ってた
    基本料が1800円→3500円
    使用料は288.7円→250円
    上記は税抜きなので税込みだと3850円の275円
    使用料は下がったけど値上げ辛い

  21. 1681 匿名さん

    NO.87もお知らせ入ってた
    3回目の値上げもくる?

  22. 1682 匿名さん

    これ以上料金上がるようなら、管理会社を飛び越えてオリエントビル本社に抗議メール送るぞ

  23. 1683 ぱんだくん

    >>1682 匿名さん

    電話じゃないんだ笑笑
    メールで済ますところが可愛いよ。

  24. 1684 名無しさん

    NO.63に入居考えてる者ですが、一人暮らし、お風呂はシャワーのみでそれ以外はほとんどお湯は使わない場合の光熱費を目安でいいので教えて頂きたいです。

  25. 1685 名無しさん

    給湯基本料3850円はさすがにやりすぎ。これだけ話題にあがって当然だし、みんなコロナ関連でお金も厳しいときに約2000円の値上げは酷い。
    少しは企業努力しろよオリエント
    お湯を利用せずともお湯を使う権利だけで3850円とられる。

  26. 1686 匿名さん

    >>1682 匿名さん

    私もオリエンタルキャピタルに直接電話しようとしましたが、電話番号、メールアドレスも載せてないようです。

  27. 1687 評判気になるさん

    湯加減はどうなのか?報告は??

  28. 1688 匿名さん

    >>1687 評判気になるさん

    お湯の温度を測って記録しておりますが、
    15時頃は最高43℃ 21時頃 最高34℃です。
    管理会社には報告しております。
    12月頭にもお湯が出ない件で問い合わせましたが、個別に対応できないと取り合ってもらえませんでした。

  29. 1689 匿名さん

    >>1684 名無しさん
    シャワーのみで毎月13000円ぐらいです。
    水基本料3300円
    給湯基本料3850円
    給湯使用料2400円
    電気料3500円

  30. 1690 名無しさん

    >>1688 匿名さん
    個別に対応できないってどういう意味だろうな(笑

    個別も何も集中管理なんだからそもそも個別の対応では無いだろう

    まさかみんなが声上げるまでは何もしませんよと言う事か?
    恐ろしいな

    基本料値上げもそうだけど、どうせなにも言ってこねぇだろ
    って感じのやり方だよな

  31. 1691 名無しさん

    >>1689 匿名さん
    水道基本と給湯基本で7千円弱
    プラス使用量だからなぁ
    使用料自体も決して安く無い
    都市ガスだったとして風呂溜めたとしても一人暮らしの光熱費って水道ガス電気込みで1万円くらいだと思ってたけど

    ここの場合シャワーだけで我慢してもコレだからなぁ

    あと電気そんなに安く済む?
    一応電熱調理器と言うこともあってか一人暮らしとしては少し大きめな40A契約だから基本量からして少し高いんだよね

    基本的には4000円超えて多いと5000円くらいいくなぁ
    ただ検針の日数が月によって大きくずれるからなんとも言えないけど
    1月は35日分だったからいつもより結構高めに来てたな

  32. 1692 購入経験者さん

    給湯費の値上げが管理会社の判断ではあるまいし、物件オーナーにもう金がない気がするな。とりあえず値上げして、老朽化した設備修繕の原資を稼ぐつもりじゃないだろうか。

    もしオーナーが倒産、あるいは一部物件の売却を決断したなら、新オーナーとの賃貸契約では、家賃も何もかも値上げ、という可能性もあるように思う。

  33. 1693 ぱんだくん

    >>1685 名無しさん
    みんなコロナでお金厳しいだと?
    厳しい人なんてごく僅かで、コロナ特需で儲けてる人が大多数じゃないの?

  34. 1694 ぱんだくん

    >>1689 匿名さん

    ん?むしろ安くないか?

  35. 1695 匿名さん

    >>1694 ぱんだくん

    1689の者です。
    生活リズムや月によっては電気代高くなったりしますが、私は普通に生活しててこれぐらいですね。
    安い方なら良かったです!
    でも本当はお風呂に浸かりたい。給湯代怖い。

  36. 1696 名無しさん

    あくまでシャワーで我慢してだし
    一般的には1万ぐらいだと思うけどなぁ
    月3000円の差はデカい

    あと何度も言うようにシャワーだけ
    だからね

    俺も似たような感じだけど
    シャワーも必要以上に出さないように気をつけてる

  37. 1697 ぱんだくん

    >>1695 匿名さん
    お風呂に入るって日本人特有の思考ですよね。
    私は帰国子女なので基本的シャワー派です。

  38. 1698 名無しさん

    >>1693 ぱんだくん
    考え方歪んでませんか?
    コロナで苦しんでる方が多くいらっしゃるのによくそんな発言できますね。驚きです。
    管理会社かオリエントビルの社員の方が直接書き込んでませんか?

  39. 1699 匿名さん

    流石に値上げするからには、どの時間でも適切な量・温度でお湯が出るようにしてほしいところ…

  40. 1701 美琴

    >>1698 名無しさん
    あのー、もちろん社員ではないのでご安心ください。

    あと、コロナで苦しんで入り方が多くいらっしゃる根拠って何ですか?マスコミが発信してる事が根拠ですか?
    苦しむってコロナに感染した事が苦しいって事ですか?

  41. 1703 通りがかりさん

    >>1701 美琴さん

    働いてるとコロナ以前と違いが分かる。
    部屋から出て買い物行くくらいでもかなり変わってるのが分かるはずだけどね。

  42. 1704 名無しさん

    >>1701 美琴さん

    経済産業省のリポートでは、日本経済の経済損失は対GDP比でマイナス6.1%、約30兆円以上に上る。国家予算の3分の1程の金額に相当し、一般家庭への金銭的な打撃は極めて深刻である。

    もう少しお勉強された方が良いのでは?

  43. 1705 匿名さん

    No48 の管理会社に値上げについて詳細を確認したところ下記のとおり返信が来ました。

    給湯温度の件に関しましてご不便をお掛けして
    大変申し訳ございません。
    現在、給湯温度改善の為に温水ボイラーのメーカーへ部品交換の発注を行っております。
    部品の入荷及び設置業者のスケジュール調整を
    メーカーより連絡待ちの状況です。
    お待たせして大変申し訳ございません。
    今回の給湯料の値上げに関しては給湯器の修理とは
    別になります。

    宜しくお願いします。

  44. 1706 マンション掲示板さん

    >>1705 匿名さん
    建設業界だとガス給湯器とか見積もりは出すけど、新規注文分は一年くらい先になるかもって状態。
    住宅専門のハウスメーカーは見込み注文で一年先の分まで注文して間に合わせてるそうだ。

    何が言いたいかと言うと、部品が夏までに入ってきたら奇跡だな。

  45. 1707 検討板ユーザーさん

    いつも部屋埋まってんのに、経営状況悪いとか有り得るん???これもはや詐欺やろ。こんなに入居後に値上げされるなんて

  46. 1708 匿名さん

    >>1706 マンション掲示板さん

    そうなんですね、、、
    この冬はもう諦めるしかないのですね(..)
    情報ありがとうございます!

  47. 1709 通りがかりさん

    オリエントは周辺物件より賃料を安くして、後から友の会や光熱費等で利益を出すシステムだからなあ...
    オーナーは安く仕込んで叩いて建ててるから今の状況下ではウハウハと思うよ。物件売却も色々してるし。

  48. 1710 名無しさん

    回転率も早ければ、それはそれでお得だろうしなぁ
    普通は空室のリスクがあるんだろうけど
    パッと見の安さとお洒落な感じでウケは良いから
    バンバン入ってるし

    会費やら、入居、退去費用やら清掃費用やらなんやらで
    回転早い方が嬉しかったりするんじゃないのか?

    とすら思える管理だよね

    一時期の携帯プラン見たいな
    古参より新規

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸