賃貸マンション「オリエントシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. オリエントシリーズ
  • 掲示板
ぴたごらす [更新日時] 2025-02-03 10:42:12

オリエントシリーズってどんな感じですか???
噂ではオシャレで家賃も高すぎることはないけど、
入った後でプラスのお金がかかるとか聞きました。。。。

なんか浄水器のお金(?)とか。。。

何か情報お願いします!!!!


【福岡・九州沖縄の新築マンション掲示板から賃貸マンション板へ移動しました。2013.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-24 21:58:04

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリエントシリーズ

  1. 1201 マンション検討中さん

    給湯量は1ヶ月でどのくらいかかるんですか??

  2. 1202 マンコミュファンさん

    10立米くらい

  3. 1203 匿名さん

    うちはなんの問題もない。違うオリエントビルに住んでる友人も何も問題なし。

  4. 1204 口コミ知りたいさん

    広島のオリエントビルに入居検討中なのですが、広島の場合の給湯代がどれくらいかかるかご存知の方おられませんか?

  5. 1205 通りがかりさん

    オリエントの物件を出る際の退去費用が15万程と伺ったことがあるのですが、詳しくご存知の方はいらっしゃいますか?

  6. 1206 リアル住民 ♯51

    「お湯出して~!!」って泣き入れてたひと、キチンと払うものは払ったかな??

  7. 1207 通りがかりさん

    払うもの払うどころか、お湯の方から水が出てる間もきっちり給湯料で請求されてて最悪。確かめるために洗面所、キッチン、お風呂場のお湯全開で15分くらい出してたから給湯料いつもよりだいぶ高かった。

  8. 1208 マンション掲示板さん

    >>1207 通りがかりさん
    ご愁傷様
    早く引っ越しなよ

  9. 1209 通りがかりさん

    >>1208 マンション掲示板さん
    お気遣いどうも。
    すでに他の物件の内見、進めてます

  10. 1210 通りがかりさん

    家賃、どこも高いです

  11. 1211 匿名さん

    飲み屋が開いてないからって、こんな時間まで部屋で大人数で馬鹿騒ぎしてる人たちはなんなの…

  12. 1212 口コミ知りたいさん

    >>1211 自粛警察さん

    お疲れ様






  13. 1213 名無しさん

    >>1206 リアル住民 ♯51さん
    家賃ではありませんが払い忘れてた費用を支払ったらまもなく元通りになりました。

  14. 1214 マンション検討中さん

    ここって保証会社の他の絶対に連帯保証人が必要なんでしょうか?

  15. 1215 通りがかりさん

    また、お湯が出ない。まともに出るのなんて月に数日。こんなと去年から何度も繰り返して凄いストレス。ここのマンション借りようと検討される方が見てたら問題ないとからもあればまともに風呂も入れたきとこりもあるってこと考えて決めた方がいいと思います。まともに湯が出なくても高い給湯代の請求だけはまともにきます。

  16. 1216 マンション検討中さん

    >>1215 通りがかりさん
    無い無い。


  17. 1217 通りがかりさん

    >>1216 マンション検討中さん
    事実です。なければ、こんなことわざわざ時間を使ってここに投稿なんてしませんよ。ここは管理会社ももう何度も変わって…その、一つの管理会社から住人の方が困ってるのはんかってるけどオーナーが対応してくれない。だから、、この、掲示板に書いて訴えて下さいと教えてくれました。ここを、知ったのもの前の管理会社が教えてくれました。信じてもらえないならそれでも構いません。こちらは全て事実を記録して何かあった時のために用意はしています。

  18. 1218 匿名さん

    >>1217 通りがかりさん

    まぁ、意見を書くことは何も問題ないし、大切なことだよな。
    お湯が出なくて、給湯代も高いなら問題だよね。
    まだそうなったことはないけど、他人事だとは思わないでおくよ

  19. 1219 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 1220 検討板ユーザーさん

    早く退去しなよ

  21. 1221 匿名さん

    >>1220 検討板ユーザーさん

    早く退去しろ的なコメントたまに見るけど、そういう話じゃないのわからないの??
    それとも引っ越し費用工面してくれるのかな?

  22. 1222 匿名さん

    >>1217 通りがかりさん
    必死過ぎてワロタ

  23. 1223 マンション検討中さん

    >>1221 匿名さん
    無い無い。

  24. 1224 口コミ知りたいさん

    >>1215 通りがかりさん
    くどいよ。そういうの、もういいですから。


  25. 1225 匿名さん

    No.102です?お湯が出ない?

  26. 1226 匿名さん

    >>1225 匿名さん

    服脱いで浴室入ってからの水しか出ないは、絶望すぎますね…
    特にこの季節は。

  27. 1227 通りがかりさん

    一回そういう目にあったら、服脱ぐ前に念の為今日はお湯出るか確かめるよな、俺なら。

    本当に困るのは、入ってる最中にお湯語でなくなって水に変わることじゃない?

  28. 1228 名無しさん

    102お湯出ないです、この時期にこれは風邪ひいてしまう…

  29. 1229 匿名さん

    >>1226 匿名さん

    洗顔の時から出なかったのでおかしいと思い、脱衣前に気づいたのでよかったです。そして102は数ヶ月前も給湯器故障がありました。

  30. 1230 匿名さん

    No102お湯出ません。
    管理会社に連絡するも、営業が9時からのため、
    9時から対応されるとのことでした、、、

  31. 1231 匿名さん

    >>1229 匿名さん
    私もその際お風呂中で不動産に凍えながら電話しましたが、一言も謝罪なく、
    その時はタンク内のお湯が尽きたの原因で、また温まるのを待てば使えると平気な風に言われました

  32. 1232 匿名さん

    >>1231 匿名さん
    そのあと復旧までに相当な時間がかかりましたよね…勘弁して欲しいです。

  33. 1233 マンコミュファンさん

    >>1230~ 匿名さん
    お湯はどうなった?

  34. 1234 匿名さん

    >>1230 匿名さん
    本人です。
    結局折り返しの連絡はすると言われたものの
    今の今まで来ずに、
    エントランスに謝罪文だけ貼られてました。
    昨夜から使えなかったみたいですね、、、
    朝シャワー派なので知らなかったです。

    頻繁に起こるのであれば、そもそも戸数とキャパがあってないってことなので根本のキャパをどうにかしてくれないと解決しないのではと思ってます、、、

    No.102だけなぜこうなるんでしょう?

  35. 1235 匿名さん

    >>1233 マンコミュファンさん

    今は復旧してます!

    詳しくは分かりませんが、今まで聞いた話をつなぎ合わせると、一度お湯タンクが尽きると、また次が湧くまで出なくなる仕様っぽいです。

  36. 1236 通りがかりさん

    102ではありませんが私も真冬に途中で水になって凍えました。石けんの泡は流さないといけないしお湯は出ないし、ガタガタ嘘のように震えて身体が痛かったです。こんなことがあることをここに書いても「無い無い」なんて否定する人いますが、常識ある人は真実はどちらかはわかるはずです。

  37. 1237 匿名さん

    >>1236 通りがかりさん

    オリエントシリーズはガス設備がないのをしらないか、オール電化と思ってるから電気やガスが止まるわけないと思ってる説?

    セントラルヒーティング?でしたか忘れましたけど、マンションでお湯を沸かして使った分支払う珍しい方式なので信じられないのかもしれません、、、

    インフラなので、こんなに頻繁に突然止められると困るってお話をしてるだけなのに当たり強い人多いですね、、、

  38. 1238 通りがかりさん

    >>1237 匿名さん
    そういう意味ではありませんけど。。。

  39. 1239 匿名くん

    >>1238 通りがかりさん

    え?あなた側の発言をしてくれているのに?

  40. 1240 匿名さん

    オリエントとおんなじ給湯システムの、都内にある他物件に住んでます。うちでも、夜遅くにいつもより少しぬるいかなという感じで、貯蔵しているお湯の量と使用量の関係かと思い、気になって管理会社に電話してみましたよ。したら、外気温が低いときに熱い給湯を出すと、配管が破損してしまう可能性があるらしくて、今年は特に寒いから、外気温と給湯温との温ド差から漏水事故が多発してるそうですよ。ちなみに今年の冬は電気温水器も厳しい感じです。友人宅はワンルーム用の小型貯水タンクで、お湯が冷めて水になってました。参考までに。

  41. 1241 口コミ知りたいさん

    前に住んでたとこは、各戸にタンクがあって電気代の安い深夜電力(+任意で昼間電力)で沸かして保温しておいたお湯を使う、という給湯システムだったなあ。

    戸別タンクだったので、1日分のお湯をどう使うか自分で管理できたけど、建物全体でそういうシステムなら、設備の能力を増強するか、入居者全員でお湯を節約するか、いろいろ研究して(たとえば風呂に入る時間をずらして)自分が被害を受けない方法を考えるか、引っ越しするしかないね。あと、お湯が出なくても給湯費の請求がくる、というのも、その仕組みであれば、ある意味なっとく。

  42. 1242 匿名くん

    >>1241 口コミ知りたいさん

    え?電気温水器最悪なのに?

  43. 1243 マンコミュファンさん

    しかしここには粘着系の馬と鹿しかいねーよな。

  44. 1244 匿名くん

    >>1242 匿名くん

    なりすますなよ気持ち悪い

  45. 1245 口コミ知りたいさん

    >>1244 暇人くん

    張り付くなよキショい

  46. 1246 周辺住民さん

    No.71ですけどまたお湯が出なくなりましたね。今度は水圧も下がってるようです。
    見た目は綺麗でいい物件ですが給湯設備とネット回線がまともではないので引越を検討ですね。

  47. 1248 mn

    >>1182 坪単価比較中さん
    同じくno.48です、先月(1月)連絡を入れたところ1月15日にメンテナンス終わりましたとのことでした。
    2月になっても冷たいので再度連絡しましたが
    ブレーカーを一度落としてくださいとの事。
    それと、給湯器を確認してくださいとも言われました、見たことないと伝えるとありますとの事でした…。

    1月に連絡を入れた際にも言われましたが、使用者が集中してるとお湯が出なくなるそうです…5年ほど住んでいますが今まで経験なしなのですけど…。

  48. 1249 坪単価比較中さん

    >>1248 mnさん
    確かに熱くはないが今はフツーに使えている状態
    賃貸管理会社と物件管理会社と回答が違うのが問題
    因みに何階の方?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸