管理組合・管理会社・理事会「地震防災対策のアイデア求む!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 地震防災対策のアイデア求む!!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-05-04 17:00:34

管理組合での具体的な地震防災対策がに決まっておらず、
問題になっています。

100世帯ほどのマンションで、
避難訓練を行うのも困難だとは思うのですが、
何かしらの対策を考えたいと思っています。

来年から役員になる事もあり、
地震防災対策の活動内容や、工夫している事など、
良いアイデアがあれば教えて頂きたいと思います。

また、地震防災対策を行う上で困難だった事なども、
聞かせて頂けたらと思います。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-11-23 16:26:07

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震防災対策のアイデア求む!!

  1. 1 匿名さん

    地震対策、防災対策の費用は管理費にも、修繕積立金にもその範疇に入りません。

  2. 2 匿名さん

    >1
    貴重なコメントありがとうございます。
    防災対策は資金集めから大変なんですね。


    限られた資金の中で対策するには、
    用意する救急用具や備蓄用品は、厳選しなくてはならなそう・・。

    どんなものが最低限必要なのでしょうか??
    お勧めの防災グッツはありますか???

    ぜひ、ご意見をお願いします。

  3. 3 匿名さん

    マンションを売って、田舎に土地を買い、そこにキャンピングカーを置いて住む。

  4. 4 匿名さん

    どちらかというと、自治会費の方ではないでしょうか?
    備品や消火器のようなものは管理費ではないでしょうか。
    そもそも消防訓練自体がどちらかというと自治会の範疇のように思います。

  5. 5 匿名さん

    我が家のマンション100戸の実例
    備蓄用食料は廃止⇒米などは各戸に備蓄してあるのでいらない
    炊事用品(コンロ、なべ等)は各戸にあるので備蓄しない。
    備蓄用のペットボトルの水は廃止。
    ⇒貯水槽のバルブを交換して非常時に利用できるように改良
     これにより、ペットボトルの飲料より新鮮で大量の水が確保できる。

    期限がほぼないものを常備
    防災用ヘルメット
    簡易トイレ
    救出用工具

  6. 6 匿名さん

    管理組合で用意しなくてはならないものと、
    各家庭で対応できるものを分別して考える事は、効率的でいいと思う。

    でも、実際に被災して、室内がめちゃくちゃになった状態で、
    各家庭で必要な用品を確保したり、持ち出せるかどうかが心配。

    防災用具や備蓄の「置き場所」も、何を用意するかと同じぐらい重要思う。

    管理組合で用意する備品の置き場に関して、私のマンションでは問題になってます。
    25階建てで、地上階にしか備蓄庫がないのは危険ですよね…

  7. 7 匿名さん

    >>6、反論になるけど許してね。
    >管理組合で用意しなくてはならないものと、
    >各家庭で対応できるものを分別して考える事は、効率的でいいと思う。
    効率的にはそうですね。

    >でも、実際に被災して、室内がめちゃくちゃになった状態で、
    >各家庭で必要な用品を確保したり、持ち出せるかどうかが心配。
    各世帯は室内がめちゃくちゃにならないように工夫する必要があります。
    照明器具を揺れないものに取り替える。タンスなどの配置を工夫する。
    あと、マンションで必要なものを持ち出せないような地震ってどんな揺れ?
    タンスが倒れても窓が割れても持ち出せるよね!!

    >防災用具や備蓄の「置き場所」も、何を用意するかと同じぐらい重要思う。
    >管理組合で用意する備品の置き場に関して、私のマンションでは問題になってます。
    >25階建てで、地上階にしか備蓄庫がないのは危険ですよね…
    備品庫の置き場所より一階がつぶれるような耐震性のないマンションが問題ですよ。

    結局のところ、現代の耐震性の優れたマンションでは地震の揺れに関してはそれほど気にしなくても良いということ
    マンションでの地震時の心得として、地震時は
    机の下に入ってはいけません。
    ガスの元栓を締めにキッチンに向かってはいけません。
    外に逃げてはいけません

    要するに、現代の耐震性の優れたマンションでは建物の崩壊を想定していない。
    ⇒外より室内の方が安全

  8. 8 匿名さん

    <備品置き場について>

    最近のマンションでは、
    備蓄スペースを5階ごとに設けられる様になっていると、聞いたことがあります。



    <備畜品について>

    消防省は、食料と飲料水は3日分を確保しておくことを、推奨しています。

    1人当たりの飲料水=1日3リットル×3日=9リットルと考えるだけでも、
    結構な量になって大変です!!

    普段、家に置いてあるものだけで何とかなると考えていると、難しいかも・・

    最近の非常食は、バラエティ豊かな商品が出ていていますし、
    いろいろ試して、用意しておくことを、オススメします。

    ちなみに、我が家では、水だけで食べれる、
    アルファ米シリーズの「五目ご飯」の評判が良かったです。
    おいしいし、海外旅行先で日本食が恋しくなった時にも便利なので、
    買いだめしています。



  9. 9 匿名

    三階まで土台にする 正立方体にちかい形にする 流されないようにする。

  10. 10 住まいに詳しい人

    はじめまして、

    建設業の電気屋をしていたものです。

    地震災害を見ると1階が倒壊してますよね、1階が倒壊するとどの建築物でも出入り口を失います。

    昨今では木造3階建ても許されて居ますが、1階に台所があるところでの出火ではやはり逃げ道を塞がれ2階以上の人は脱出困難に成ります。

    市街地でも商用地に行けば敷地いっぱいに中高層の建築物、数年前には1階の放火で4階だか、5階だかの店舗に居た人が十数人一酸化炭素中毒で亡くなった事件もありました。

    建設に従事し、小さな敷地の中高層の建造物に避難階段も非難器具も用意されていないと感じたものです。

    そうなると自分の命は自分が守る以外に無いですが、現状で市販されているもので、助かるような器具にお目にかかれませんでした。それというのも自分の体重が重い性で、細いロープでは体重を支えるほどの握力は無く、ロープ自体もつかみにくいと思ってました。

    そこで考案したのが太いロープが使える降下器で、ロープの太さも16ミリを超えてくれば、手でも握りやすっく、力が入るので、16ミリ以上のロープが使えればレスキューほどの訓練は要らないだろうし、降下器事態が減速器ならさらに少ない力で自分の体重を支えることが出来ると思って試作機を作りました。

    後は商品化してくれる企業が現れればと思っているところです。

    中小企業は専業分業の部品つくりで、完成品にすると異業種交流をしてもそれぞれの業態から、試作品が外れてしまい許可が受けられないのが今までの生産法で、新たな商品作りに生産法が緩和されれば、多くの中小企業から新たな商品が作られ、国民の雇用が失われている今日の状態を打破できるだろうと思います。

    この器具を商品化してくれる企業は居ませんか?

    1. はじめまして、建設業の電気屋をしていたも...
  11. 11 匿名さん

    防災対策の第一は耐震強度の調査
    対応策があるなら項目、予算の調査
    これ以外に費用を使用することは出来ない。

  12. 12 匿名さん

    備蓄は、共用部分を使用するため管理組合の許可が必要
    食糧備蓄品の取り出し配布には、担当をいつ誰がするかトラブルが発生しやすい。
    故に、防災意識の向上(アルコープや通路に物を置かないなど)のために(年一度備蓄品の有効期限)利用のならこの程度で充分


    食糧備蓄をするのなら、缶詰1つ500CCペットボトル1本程度
    行政補助があるのは行政によりだが、自治会あたり3万程度
    (大きな自治会ほど頭割りで金額が少なくなる。地域町内会には入らずマンション自治会を設立するのがお得)

  13. 13 匿名さん

    他人のXXXしで相撲を取るのは良くありません。3日分の備蓄は自分ですること。

  14. 14 匿名さん

    嘘つき町内会に注意!!
    『町内会に加入してないと災害援助を受けられない』
    大嘘です。自治体に確認して下さい。
    『災害援助をするのに町内会に加入しているか確認し選別するというのは本当ですか?』

  15. 15 匿名

    神は皮肉の嵐を吹かせる。神は生物を作っては苦しめて潰し地獄へ落とす。
    永遠の存在である神が平穏を望むべくもなく、そんな神にとって民主主義というつまらない社会を構築した国家には様々な手で幸福の妨害にでる。
    中国、北朝鮮、イランなどはその神の意を受けた神そのもの。
    神を自称する怪しげな宗教家、それは社会を混乱足らしめるために神が憑依した者であって彼らはその意味では正しい。
    また震災などは神が力をためて人類に向けて放出する神の楽しみそのもの。
    自衛せよ、人類。例え死後に地獄行きが運命付けられていても。

  16. 16 匿名さん

    >『災害援助をするのに町内会に加入しているか確認し選別するというのは本当ですか?』

    今度の震災での実例があったのかい?
    東京では帰宅させないで自治体、デパート、企業が帰宅不可能者すべての人用の備蓄をしているんだよ。
    自分等の分だけの備蓄の発想は個人だけよ。
    マンションでやるのなら近隣者等の避難所として提供すると自治体に登録して備蓄品の受入れ場所を提供するのがあるべき姿だよ。

  17. 17 匿名さん

    自治会と違い、町内会役員は必ず戸建ての地主で老人とどこも決まってる
    そして彼らの古い木造家は震度7クラスには倒壊するでしょう。
    常日頃、マンション住民に金だけ出せと強制加入させ町内会費として金を搾取していたら、マンション住民は助けるのかな?

  18. 18 匿名さん

    >常日頃、マンション住民に金だけ出せと強制加入させ町内会費として金を搾取していたら、マンション住民は助けるのかな?

    逆に町内会費と同じ様に備蓄食料の分与と集会所の解放を求めてくるよ。

  19. 19 匿名さん

    町内会とは係わりあわないのが良さそう
    マンション自治会で助成金貰うのがいいでしょう

    自分のとこは、飲食配布は避難所もしくは避難拠点のみ町内会ではないと確認ずみ
    東日本大震災でも配布拠点は限られた。人手と車輌の関係
    マンション配布も不可能だろう
    役所に取りにいけば問題ない。

  20. 20 いつか買いたいさん

    明日3/9の実施ですね。
    日常生活のなかで不意に大地震に見舞われたらどうするか――。のシュミレーションを個人でやってみよう。

     そのとき身を守る最善の方法を自分で考え、実行してもらおうという新しいタイプの防災訓練が、9日午後1時に行われる。自治体などの指示に従うだけでなく、おなじ時刻に大勢の市民が自発的に参加することで、一人ひとりの防災意識を高めるのが狙いとのこの試み。

     この訓練への参加を呼びかけているのは、京都大学防災研究所の林春男教授ら。参加者は、この時刻になったら室内で机の下にもぐったり、外出先で落下物のない所に退避したりして、頭を守るなどの行動をとる。
    東京都千代田区は、区内の大学や企業に協力を呼びかけて、この時刻に帰宅困難者の受け入れ訓練もスタートさせるそうです。

    真夏の打ち水もそうですが、みんなの参加があってかなりの効果が出ることですから

    みなさんにご案内ください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸