物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番) |
交通 |
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩12分(Cout) 川越線 「日進」駅 徒歩7分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩5分(Cout)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1045戸(418戸(Arc)、343戸(Gdn)、100戸(B)、184戸(Cout)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(Arc、Gdn) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判
-
488
匿名さん
修繕積立金を段階的に上げていくのは仕方の無いことだと思います。
逆に適正に上げていかない場合は、大規模の時に一時金で数十万払うと
いうことも多いようです。
立体駐車場とかのマンションでは、大規模の時に立駐も新しくするか
メンテナンスに相当とられますので、それが無いだけでも、ここは
安いのかなと思います。
まあどちらにしても安いにこしたことはないのですがね。
-
489
匿名
私は心配だったので積立金の推移表を貰いました。急激に上がることはなく、大規模修繕に向けて少しずつ上がっていき、工事が終わると下がる仕組みになっていました。
ここは大規模なので確かに修繕費は抑えられています。
お金が掛かるのは、一戸あたりの負担額が大きい50戸程度の物件だと思います。
-
490
匿名
>>488
ここ平置きだっけ?立体駐車場じゃないの?
-
491
匿名さん
>長期修繕計画に基づき積立金のスライドは予め決められており、
>それ以外に急に上がるということはありません。
いや計画どおりにいかないこともありますよ。
長期修繕計画は5年程度で見直すものだし、見直しを機に総会決議で
値上げも充分ありえます。
-
492
匿名
修繕積立金はマンションの資産価値の観点で重要
修繕を安く効果的に行うかは管理会社にかかってくる
修繕積み立てが月2万以上になると中古マンションは本体価格を安くしても維持費が高いので売れない
-
493
匿名さん
490様
ここは立駐(機械式)ではありませんよ。
全て自走式です。
-
494
匿名さん
立体駐車場は自走式と機械式がありますので、
どちらか明確に言った方が良いですね…
-
495
匿名
ここって売りだしてから何年も経っているんですよね。
ということは、とっくに管理組合が出来ていて、総会で承認されれば管理規約や
共用部分のことなどいろいろ変更することができるわけですよね。
すてに何かが変わっている可能性だってありますよね。
これから購入する人は最初の情報を鵜呑みにせず、チェックしないといけませんね。
-
500
匿名さん
>>499さん
その考えでいくと、>>499さんはマンション自体向いてないんでは?
誰でも書ける掲示板ですので、カキコミの真偽については判断つきません。
ただ、実際にそのような住民がどれほどいるのかなんて、
このマンションに限らず実態を把握するのは難しいですよね。
何にせよ、良いイメージがないのでしたら、
このマンションは検討から外した方が良いでしょうね。
一度悪いイメージを持たれたのなら、購入してもいつか後悔するでしょうから。
-
504
匿名さん
削除が多過ぎて逆にひいてしまいます。
賛美と賞賛だけでは掲示板の意義はないです。
怖いモノを感じます。
-
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
良いものは良い
普遍的なもの!!賛美いいじゃないですか!!
良い物件は叩かれる
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
そんな事ございません。
ただ、事実と相反すれば削除されて当然なのではないでしょうか
埼玉No.1と第三者が認定された事がネガレスの原因なんでしょう
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
513
匿名さん
-
515
匿名
-
516
匿名さん
利用規約 Q&Aより
客観的事実や、一検討者の意見と判断できる投稿については、たとえ、それが特定の業者やマンションに対する否定的な内容であったとしても、否定的だからという理由だけで、削除することはありません。
一見、問題がなさそうな「否定的な投稿」が削除されているケースについては、アクセスログ等を確認した上で、以下のような判断を行っていることがございます。
・批判のみの投稿を延々と繰り返しているなど、物件の購入を検討している、あるいは、有益な情報交換を目的としているとは、総合的に判断できない
・自作自演で複数の人格を用い、特定の方向へスレッドの流れを誘導しようとしている
・複数の物件のスレッドで、異なる立場での発言を繰り返しており、意図的な情報操作の意志が見られる
※削除理由は、これのみに限定されるわけではございません
-
520
匿名
-
522
購入検討中さん
いま検討中なのですが、地震はどうでしたでしょうか。
ゆれや被害など分かりましたらお教えください。
かなり営業が安く引いてくれるのですが・・・
最後のところで迷っております。
背中押してくださる言葉おまちしております
-
523
匿名さん
-
524
匿名さん
>522さん
なんで値引くと思いますか?
人気のあるものが値引きしますか?
『値引きをしないと売れないから』としか思えませんが。
-
525
匿名さん
営業はどのくらい値引いてくれるでしょうか?毎月の支払額はどのくらいにおさえられるのか?耐震マンション希望です。
-
526
物件比較中さん
2年も売れ残っていれば、当然、値引きはあるでしょう。デベは早く売りたいのは当たり前ですし。
私なら、2年前に高くて躊躇した物件が、余裕の返済プランで買える今、動きますけどね。
はっきり言って、1000戸以上あった物件が、ここまで売れているのですから、少なくとも変な物件ではないでしょう。
当初価格で買うのは微妙であったとしても大幅値引き後に買うなら、損はないと踏みますけどね。
-
527
匿名さん
埼玉No.1!?
現実に災害時の影響を見ると川越線と高崎線の脆さが露天されました。
No.1を名乗るならソフトとハードの両面から検証して評価すべきですね
何だか以前に2路線を誇らしげにしてたレスが悲しく見えます。
-
528
匿名
-
-
529
匿名さん
川越線が止まったおかげで会社に行かなくて済んだよ。大宮と武蔵浦和の映像見たらゾッとした。
-
530
匿名さん
527様
このような事態の時に、読む人達が不快に思うような書き込みは
やめませんか。
本当に悲しくなります。
-
531
匿名
>>527
こんな状況でがっかりさせられたわ。
知り合いでないことを祈るわ。
-
532
匿名さん
-
533
匿名さん
正常な感覚をしていれば、530の方のように感じるのは当然のこと
ではないでしょうか?
住民だからどうとかではなく、人としてどうかという問題だと思います。
-
534
匿名
私は527に同感したよ。2路線使えると誇らしげにいうほどのものではない。今回の事態を肝に銘じておくべきだ。「不測の事態には2路線使える」と思っていたのであれば、それは大間違いだということが証明されたわけだ。
不謹慎なのはむしろ529だな。皆、苦しくとも通勤しているんだ。復興にむけて頑張っている国民に対し、水を差すような言い方は控えてほしいものだ。
-
535
匿名
同感です。529の方の発言に嫌な気持ちになりました。
-
536
匿名
「電気はガスよりも復旧が早い」と言われたが、計画停電ともなれば、オール電化は不便だな。
-
537
匿名さん
ガスって停電時でも普通に使えるのですか?
料理はできるの?
お風呂とか、床暖も?
-
538
匿名
527>>534>>
不測の事態に選択肢があるのは有利でしょう!
都内に住む以外、帰宅難民だなんだ騒がれた今回の地震で、そんな事しか考えられないとは…
-
-
539
匿名さん
先ずはこのスレに住民さんが介入し過ぎ!
確かに箱としては良く出来てると思いますが、否定的な意見封じはどうかと思います。
このような状況になってオール電化・2路線・自走式駐車場・免震などなどを評価出来るんじゃないでしょうか。
※ここは、耐震構造でした?
-
540
匿名
100年に一度の災害を考慮して、マンション選びしないだろ?
リスクは規模と頻度で判断するもの。
倒壊しないかどうかがポイントで、自走式云々まで気にする人は少ない。それ以前に燃料がない。
-
541
ご近所さん
ステラタウン近くに住む者です。素朴な疑問なんですが、日進は陸自があるので停電除外という噂を聞いたのですが、パークシティは停電してないのですか?こちらは昨日もおとといも停電しました。ガセでしたらすいません。
537さん、ガスコンロは使えますので、料理はできましたが、給湯のガスは使えませんでした。温度制御に電気を使うものはみんなつかえませんでした。
-
542
匿名さん
日本はこういう事態ですが、毎日のように営業ハガキが送られてきます。ハガキを持っていくと商品券をもらえるらしいです。先週は3000円でしたが、昨日のハガキは5000円でしたw
-
543
匿名さん
>>541さん
ガスで調理ができても換気扇が回せませんので、マンションの様な気密性の高い建物の場合は要注意です。窓を開けるなどの換気が必要です。今はまだ寒いのでなかなか大変ですが。
日進の自衛隊を含む地域も停電はしてるみたいですよ。
-
544
匿名
ここは、世の中節電に努めてるのに未だに公園などの灯りが煌々と点いてます!
信じられません。
住民の方々、このレスをご覧になされた方 是非、節電協力して下さい。
-
545
匿名さん
-
546
匿名
-
547
匿名
法令で室内換気が義務づけられているため、自然に換気されていますが、とめる方法はありますか?
放射線物質が室内に入ってしまったら、目では見えませんし、すごく不安です。。
-
548
匿名さん
消せるよ。放射線量がわからなくなる寝ている間は切れば?
-
-
549
匿名
>548
設定で消すことが出来るのですね。
ありがとうございます。
-
550
一度見学した
>>542
そうやって人を呼んで、無知な営業にいやな質問をすると、商品券を渡すのを渋られますよ。
以前見に行った時、「なぜ直床にしたんですか?」と質問されたら露骨に嫌な顔をされて
商品券をもらえませんでした。
苦情を言ったら5000円と書いてありましたが、特別に?3,000円分?を送って来ま
した。
-
551
匿名さん
三井不動産販売の案内には確か「エア5,000円の商品券」と書いてあったとおもいます。
良く読まないといけませんね。
-
552
匿名
1月に数回見に行って話を聞きましたが、商品券は未だいただけておりません。購入はみおくったのでもうあまり気にしてはいませんが、小さなことでも、信頼関係は大事だと思いました。
-
553
ご近所さん
>>543さん
換気は確かにまどを開けて対応してます。寒いですよね。
やはりガセだったようですね、レスありがとうございました。
-
554
匿名
いるんだよね〜
商品券目当ての貧乏人が。
業界用語で何て言われてるか、知ってる?(笑)
-
555
匿名
いるんだよね〜
商品券目当ての貧乏人が。
業界用語で何て言われてるか、知ってる?(笑)
-
556
匿名
うわ〜↑
業界かぶれが来たよ!
芸能人でもないのに…
恥ずかし〜(笑)
-
557
匿名
商品券目当てより、商品券渡すって言って渡さない会社が問題でしょ。
いらないよ、商品券。
客寄せしか考えないのね。すごいマンションだ。
すまれている方、どう思ってるのかな?
-
558
匿名さん
>>554
マンション販売程度の業界の用語を知りたいとは思わない。
頭の悪い営業マンの三流トークに付き合わされ、時間を無駄にしたんだから
せめてくれると言っていた商品券位もらわないと気分悪いでしょ。
うそつきデべの三流営業マン?
-
-
559
匿名さん
売れない営業マンが、契約を逃してお客を帰らせてしまった時のセリフ
「きっと商品券目当ての貧乏人だったんだ。」
自分が貧乏だからといって買わない人まで貧乏人扱い。
-
560
匿名
-
561
匿名
今回の地震でオール電化住宅について気になったので教えて下さい。
停電により貯めたお湯は冷めてしまうのでしょうか。
もしくは暖かいお湯が少なくなってしまうのでしょうか。
-
562
匿名さん
-
563
匿名さん
ガス併用でも停電になったら給湯も暖房もアウトでしょ。
コンロは使えるが暗いし、換気なしで調理するのは・・・。キッチン横に窓があれば別だけど。
-
564
匿名さん
>停電により貯めたお湯は冷めてしまうのでしょうか。
>もしくは暖かいお湯が少なくなってしまうのでしょうか
貯湯中に加温したり保温のために電気を使ったりしているわけではないので、
停電したからと言ってお湯が冷めたり少なくなったりするわけでないですよ。
ただ、停電中に貯湯タンク内のお湯(水)を使おうとする場合は、普通に
使うのとは別の手順が必要です。
-
565
匿名
>>564
なるほど!
じゃあエコキュートは停電でも特に問題ないんですね。
ありがとうございます。
貯めてたお湯を保温するのに電気を使わないということは
貯めたお湯は時間が経てば次第にぬるくなってくるという事でしょうか。
でも計画停電くらいじゃぬるくならないのでしょうか。
-
566
匿名さん
計画停電でぬるくなって使えないんじゃ、普段毎日ぬるくなって使えないってことでは?
日中お湯をたくさん使うのだと、日中も沸き増ししなきゃいけないんだろうけど、
一般的には日中の家事で使って夕方~夜に風呂に入って足りる。
あとは運転モードとか設定によるんだろう。
http://www.corona.co.jp/eco/feature/index.html
万が一断水しても、家の中に400Lからの貯湯(貯水)が常時出来ているのは
エコキュートなどの貯湯タイプの湯沸かしの利点。
ガスでもあるよね、貯湯タイプ。
このマンションは井戸もあるし、マンホールを使っての非常時の簡易トイレの設置も出来、
中庭のベンチの一部は炊き出し用のかまどとして使用が可能らしい。
周辺の道路が広いこと、目の前が公園&小学校で避難時などの便はいい。
あとは免震と太陽光発電でもあれば、もっといいだろうに。
-
567
匿名さん
ガスならコンロでお湯は沸かせるからそこは差が出ますね。
お湯があるだけで随分違いますから。
暗いからとか換気扇がとかは屁理屈ですよ。
-
568
匿名さん
-
569
匿名さん
オール電化に住んでいてもカセットコンロくらい持ってる人は多いから別段不自由しない。
結局ガス併用マンションでも停電したら水は出ないし、ガス給湯器は電源が入らず動かない。
不便なのは同じ。
オール電化の新規営業中止は時勢でやむを得ないだろうけど、オール電化は余っている
深夜電力を有効利用する意味合いの方が強いから、節電対策になるわけじゃない。
特にマンションはガス併用でも冷暖房をエアコンでまかなっている割合が高いからね。
-
570
匿名さん
↑へりくつw
状況的に必死になるのも分かりますが。
-
571
匿名さん
屁理屈じゃなく事実な。
わからなければ幼稚園からやり直そう。
-
572
匿名さん
ガスコンロは暗い、換気扇無いと難癖付けているようですが、
カセットコンロにすると明るくなり換気扇が回るのでしょうか?
またTES床暖房は余熱でしばらく暖かいですよ。
オール電化は苦しい情勢ですね。
あ、事実ね。
-
573
匿名さん
-
574
匿名さん
オール電化は、まさかの予定外の長期停電で困った。
でも早期復旧を期待します。
ではだめなのか?
いつ何時も優位をアピールしないとだめなの?
-
575
匿名さん
572
床暖房の余熱があるのはガス式も電気式も同じでは?
それよりこれから問題になってくるのは真夏の空調だろう。去年の様な猛暑の中、停電が起こったら熱中症患者が続出してしまう。
オール電化はエアコンを控えめにします。ガス派の方はガスでなんとか冷やしてください。
-
576
匿名
夏はガス併用の人も普通にエアコンを使うし節電すればいいことでしょう?
何をムキになっているのでしょうか?おかしいですよ。この人。
オール電化の人が全員こうではないですから。。。誤解なきよう。
-
577
573
だからガスとオール電化の争いは専用板でやってくださいって。
東北や浦安の方々の事を考えれば我々は幸せです。
どちらにせよガスも電気も節約するにこしたことはないですよ。
-
578
匿名さん
そのとおり。
ガスvsオール電化は専用版でどうぞ
まあ、現在のような短時間の停電であれば、ガスもオール電化もそんなに差はないんだし。
ガスがあればお湯などが沸かせる、いつも通りの調理が難しくても温め直し程度は問題ない。
オール電化はそれはできないけれど、カセットコンロがあればそこそこカバーできる。
ちょっとの湯沸かしや温め直し程度なら問題ない。
暗い中でのことになったり、換気に気をつけなければならないのはどちらも同じ。
ところでここは井戸があるんだね。
HPに出てたけど今まで気がつかなかった。
-
579
匿名
オール電化でない方の僻みにしか聞こえません。
エコキュートはとても優れています!強いて挙げれば、屋上に太陽光発電システムを導入してれば近未来のマンションモデルになっていたでしょう。
-
580
匿名さん
と、今日もロウソクを用意しながら嘆いています。
ガスがあればお湯沸かせたのに。くっそー。
-
581
匿名
-
582
匿名さん
東電が発表した、オール電化の新規営業停止という事は
先細りになるのは決定ですよね…?
となるとここは候補から外れるなぁ。
-
583
匿名さん
いまだに、購入していない方で、
ここを候補に入れていた方がいたとは。
-
584
匿名さん
-
585
匿名さん
中古が出回っている、というのでここしばらくヤフー不動産など見ていたのですが、
見つけられませんでした。
そんなにたくさん、売りに出ているのでしょうか?
-
586
匿名
新しい物件作る資材ないでしょ。ある意味バブル?大店法も恨めしい。
-
587
匿名
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件