貯蓄もあまりないので、ローコスト住宅メーカーで家を建てようと思っています。
「ローコストメーカー」と言われるメーカーを教えて下さい。
☆タマホーム
☆アキュラホーム
☆アエラホーム
☆クレバリーホーム
☆ユニバーサル
☆センチュリー
☆アイフルホーム
その他にありますか?
それぞれ欠点などありましたら教えていただきたいです!
[スレ作成日時]2010-11-22 20:27:42
貯蓄もあまりないので、ローコスト住宅メーカーで家を建てようと思っています。
「ローコストメーカー」と言われるメーカーを教えて下さい。
☆タマホーム
☆アキュラホーム
☆アエラホーム
☆クレバリーホーム
☆ユニバーサル
☆センチュリー
☆アイフルホーム
その他にありますか?
それぞれ欠点などありましたら教えていただきたいです!
[スレ作成日時]2010-11-22 20:27:42
ロイヤルハウスってどうなんですか?
フランチャイズってのは気になりますが、情報が少なくてよくわかりません…
エスバイのすまい21はうちも参考にさせてもらった(間取り)
貯蓄が少なくても施主の安定した仕事(サラリーマン)と4~500万程度の年収、無借金であればローコストでなくても案外行けます
若ければなお良し
施主にカードローン、オートローンの残債があると住宅ローンを通せません
また、施主にローン残債が無くても今の賃料以上支払ったらやっていけない状況であれば見送った方が良いと思います
スレ主さんのお宅からスレッドに挙げたHMが車で2時間以内の場所にありますか?
あまり遠いと施主がHMに通うのも結構負担になりますよ
私の地域にあるローコスト住宅は、
レオパレス
パパまる
今年ローコストで建てましたが、担当者とよく話し合いながら進めてきたので、背丈に合った住みやすいマイホームになったと思います。
寒冷地ですが、オプションのオール電化とセットで取り付けた深夜電力蓄熱の床暖房は早朝から暖かく快適です。
床暖があるので補助暖房は使用してません。
入居後、不具合がありましたが、すぐに直して頂けました。
アイフルホームはオプションと付属設備で儲けています。
ちなみに営業社員は建築にはノータッチでした。
ローコストは大工を同席してくれないかな。
営業だけではわからない。
大工同席はほとんどないね。
自分は1件だけあった。
近所にクレバリーがある。
結構よさげ。
エースホーム。どうですか?
ローコストメーカーの中で全館床暖できるメーカーはありますか?
セシボで50坪程度の完全分離二世帯住宅を建てた方はいらっしゃいますか?
総額いくら位になりましたでしょうか。
参考までに教えて頂ければ幸いです。
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
ローコスト住宅に関するスレッドが乱立しているようでしたので、
皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11238/
今後、ローコスト住宅に関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。
なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。