東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明のマンション事情 part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-08 23:19:23
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

part2です。
湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88669/

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS
 シティタワー有明(略称:CTA
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。

[スレ作成日時]2010-11-20 17:51:06

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明のマンション事情 part2

  1. 901 匿名さん

    値引きないと買えないような人は、どこ行っても買えないんじゃない?

  2. 902 匿名さん

    こうやって荒れる原因を作ってるのが分からないのかな?
    だから迷惑だって言ってるのに。

  3. 903 匿名さん

    >892
    >関東だと関東ローム層(火山灰による地層)がかぶさっているので残念ながらすぐ下にはないことが多々あります。

    固い台地層が地表に出ていると表現される東京西部などでも、もちろん堆積物はあり、0mではないですよね。
    でも、タワマンの地下は駐車場や機械室でB2やB3まで掘って堆積物を掘るからあまり関係ないですが。
    http://farm8.static.flickr.com/7169/6479656471_176c23d653_o.jpg 台地層までの深度

  4. 904 匿名さん

    野良えもんさんの情報は、おもしろいと思うな。

  5. 905 匿名さん

    何の役にも立たないよ。
    不動産屋のチラシレベル。

  6. 906 匿名さん

    ただの迷惑

  7. 907 野良えもん

    >>900さん
    CTAのメリット項を「金食い虫な共有施設が無いので将来の修繕楽」と変更しておきます。
    しかし、オリゾン・ガレリアと比べると共有施設が無い割りに管理費は安くない印象ですね。
    修繕積立金は破格の@45で確かに安いのですが、将来これで大丈夫なのか不安なところです。

    たしかに施設利用料も一覧に入れるといいかもしれません。検討します。
    CTAの施設利用料を教えてください。

    >>905さん
    不動産屋のチラシでは、物件単体でしか情報を得られず、
    またフォーマットが統一されていないため、複数に渡っての比較検討は難しいですよ。
    (普通、検討者は地区内のマンションを一応検討しますよね?)
    メリット・デメリット挙げたこういう表があれば、有明に住むことを検討している人に
    とって有益な情報になると思ってます。
    なにしろ、ここは「検討板」ですからね。

    1. CTAのメリット項を「金食い虫な共有施設...
  8. 908 匿名

    各不動産会社別の固有情報も欲しいな。中古販売時の値下がり率とか。
    購入する時は必ず売り主をみるよね?

  9. 909 匿名さん

    >>908
    新築時の売主は資料に載ってるし、
    中古の売主は、元のオーナーだし、
    仲介業者は多数あるし....中古販売時の値下がり率などは時価だし。

  10. 910 匿名さん

    >>907さん
    チラシのフォーマットを揃えただけの情報で検討の資料になるでしょうか?表の内容は、少なくとも検討者であれば誰でも知っている内容ではないでしょうか。実際に内覧した際に得る様なもっと役に立つ情報でないと意味が無いと思います。

  11. 911 匿名さん

    意味がないと思う人は見なければ良いし、
    もっと役に立つと思う項目があるなら情報提供すれば良い。

    ま、あれだ!
    普段は規約も読まない人が、理事会の決めた事項には敏感に反対するっていうやつかな。

  12. 912 野良えもん

    910さん
    私は現状の表でもみなさんの協力もあって結構役に立つ情報が集まってきたと思うのですが、
    例えば「もっと役に立つ情報」とは具体的にどのような情報でしょうか。
    チラシを眺めるだけでは、スラブ厚やサッシ高の比較、防音材の有無
    などは確認できないと思います。

    また、管理費などの面積当たり単価なども比較材料になると思いますよ。

  13. 913 匿名さん

    >>912さん
    実際に買う時に比較検討材料とするような情報です。
    例えば、
    -修繕積立金総額
    -固定資産税額
    -都市計画税額
    -最新の長期修繕計画に基づく基準面積当たりの各年の修繕積立金額
    -理事会議事録(懸案事項)
    -専有部分の詳細仕様
    等がとりあえず思いつきます。
    新築でも中古でも仲介会社に頼めば資料を揃えてくれると思います。有明を検討される方は維持費の意識が薄いのでしょうか?総所有コストを考える際も重要ですし、仮に将来賃貸に出す事などを考えた場合は、利回りなどに大きく影響してくると思うのですが。。

  14. 914 匿名さん

    変動する要素を誰がメンテナンスするっていうの?
    なんか主旨なんぞ無視して協調性のない人が登場。

  15. 915 匿名さん

    >>914さん
    長期修繕計画というのをご存知ないのですか?
    そう簡単に変動するものではありませんよ。マンションによっては管理規約の一部を構成している場合もありますし。
    「管理規約の一部を構成する」場合、どのような取り扱いになるかご存知ですか?

  16. 916 匿名さん

    デベの信頼度も重要かと、
    今日の日経にはT建、の赤字載ってました。
    Pストは倒産ですし。
    あと管理会社も重要ですね、
    満足度ランキングもありますよね。

  17. 917 匿名

    中古だと売り主はデベロッパではなく、購入されたオーナーですよ。
    デベロッパが関係あるのは新築時だけ

    文字だけだと寂しいので、エントランスやプールやラウンジ等の写真を比較できるように並べるのは如何でしょうか。

  18. 918 匿名さん

    管理会社はMSにとっては、かなり重要な要素だと思いますが。
    特に中古MSは管理を買えといいますよ。
    評判がよくない管理会社だと大変だと思いますが。

  19. 919 匿名さん

    デベのアフターも重要かと。
    新築時しか関係ないと言いますが、倒産会社は大丈夫??
    アフターちゃんとしてくれるの。

  20. 920 匿名さん

    >>918、919
    管理組合理事会の議事録のコピーを入手すると状況がわかるよ。
    管理会社の名前よりも、管理組合と管理会社がどのような契約(内容や価格)をしているかが重要。
    つまり、管理会社よりも管理組合の能力が重要です。
    その点、有明では、オリゾンマーレ、ブリリアマーレの管理組合はしっかりしていると思う。
    有明を検討する人は、プールのレーン数や、売主のイメージを重視する人がまだまだ多いのかな?
    管理の質(住民の質)とランニングコストが一番重要だと思うけど。

  21. 921 匿名さん

    管理組合をどう比べてどうしっかりしてるのか教えてください。

  22. 922 920

    外部委託先や売主との交渉力。
    管理組合理事の組合員とのコミュニケーション力。
    管理費の会計状況や修繕積立金の積立総額。
    管理組合とは関係無いんですけど、912さんのおっしゃる通り、駐車場の稼働率は決算という意味で私も重要だと思います。

  23. 923 920

    >>919さん
    知らない人が意外に多いような気がしますので補足しますが、売主のアフターサービスは、中古を買った場合、適用されません。

  24. 924 匿名さん

    中古でも、デベと施工会社は皆さん重要な要素ではないでしょうか。

  25. 925 匿名さん

    野良えもんさん、杭の長さを依頼した者です。遅くなりましたが、どうもありがとうございました。同じ有明で結構違いがあるので、驚きました。有用な情報をありがとうございます。(この事で少し荒れてしまった様で、申し訳ありません。)

    やはり客観的な情報はすごく役に立ちます。特に物件HPがなくなったものは情報を得るのはなかなか難しいので、有難いです。これからもよろしくお願いします。

  26. 926 匿名さん

    992さん
    で、どうやって比べたの?

    924さん
    そりゃー間違いない

  27. 927 920

    議事録をみれば、委託先の選定プロセスや売主との交渉状況がわかりますよ。今課題となっていることも、総会議案の趣旨説明などで確認できますし。会計の内容は、決算書をみれば書いてありますよ。管理組合会計の決算書はご覧になられた事無いのですか?修繕積立金総額は重要事項説明書に書いてあるでしょう。検討する人がそんな事もわからないのですか?

  28. 928 920

    >>924さん
    新築であればそれなりに重要でしょうね。
    ただ有明の新築はスカイタワーとシティタワーしか無いのでは?東京建物住友不動産であれば優劣はつけられないのではないでしょうか。震災の対応などをみてもどちらも誠実な会社だと思いますよ。

  29. 929 大規模の理事経験者

    >管理組合をどう比べてどうしっかりしてるのか教えてください。
    定例理事会の議事録読んでも意味ないから、数年分の総会議事録を参照されたら、活動が活発かどうかわかります。
    また、
    ・館内掲示物の質と量
    ・共用部の清掃状況(自転車置きとか論外)
    ・出入りする住民の雰囲気
    からも察することはできるかな。

    修繕計画について、詳しい人がみれば過不足わかるのかもしれませんが、
    それほど一般の人が知識あるとは思えないので、
    ・定期的に見直し(更新)がされている。
    ・計画積立額に不足(未収)が少ない
    などを目安にされてはと思います。

    5棟の長期修繕計画の比較も、非常に難しいですね。
    設備内容や徴収計画(一時金の有無含む)がみなバラバラですから。

  30. 930 匿名さん

    オリゾンの修繕一時積立金噂になりましたが、実際いくらくらいののでしょう?

  31. 931 匿名さん

    >>930
    HMは、確か1年先送りしただけで竣工時の計画どおりだったかと。
    なので手元に修繕計画があれば一時徴収額はわかるはずです。<部屋ごとに異なるし。
    毎年、管理費余剰から修繕へ振り替えてるので、どっかで改訂されるでしょうね。
    だから中古物件捌けるのが早いのかも。

  32. 932 匿名さん

    927さん
    答えになってないですが。
    結局、5マンションをどう比べたの?

  33. 933 匿名さん

    東京建物の決算は厳しそうだねー

  34. 934 匿名さん

    今年、儲かってる不動産業ってあるの?

  35. 935 匿名

    オリゾンは積立て額を見直して一時金を無くす検討してますよ。
    管理会社を変えて3割管理費用を下げたので毎年繰越がでてるんです

  36. 936 野良えもん

    913さん
    個別に回答しますね。
    -修繕積立金総額
    意味がありません。各マンションによって必要な積立額が違いますし、
    築年数が経てば貯まってくる性格のものだからです。
    ○年後に○円貯めなければならず、充足率は○%といった数字は出せるかもしれませんが
    各マンションで、一時金を徴収するor修繕積立金を上げるなどの方策があり
    比較がなかなか難しいように思えます。

    -固定資産税額
    -都市計画税額
    (各部屋の広さ+共有施設均等分割)計算によって税額は変わりますので
    一概に金額がこれといった指標はありません。
    (共有施設均等分割が分からない。y=ax+bのb分が分からないという感じです)
    BAS,CTA,BMAは新築減免分があるので、現状では比較できません。

    -最新の長期修繕計画に基づく基準面積当たりの各年の修繕積立金額
    -理事会議事録(懸案事項)
    各マンションの長期修繕計画表と議事録を入手しないといけないのですが
    私は不動産業ではなく、趣味の一環としてこの表を作っているので
    わざわざ買う気も無いのに不動産屋に行くのは気が引けます。
    すべての資料を提供していただければ理事会懸案事項などは
    まとめて、表に反映させます。

    -専有部分の詳細仕様
    占有部仕様比較表は載っていますが、他にどんな比較項目がありますか?
    比較表に載せたいと思います。

    >>935さん
    オリゾンの一時金等の項目は修正したほうが良いでしょうか?

    比較表を更新しました。
    ・建物概要と維持費等を分割

    今後入れる予定項目
    ・駐車場代
    ・共有施設利用料金
    ・写真?

    1. 913さん個別に回答しますね。-修繕積立...
  37. 937 920

    >>936さん
    ご返信ありがとうございます。
    修繕積立金総額ですが、もちろん単純に額の大小を比較するという事ではありません。修繕積立金総額はあくまでも長期修繕計画と共に評価されるべきで、ある時点の積立総額が、当該会計年度における予定修繕積立金総額とどれだけ乖離しているかで評価されます。予定額より少なければその分だけ積み立て不足という事になり、一時金の臨時徴収や修繕積立金の値上げというような事にもなりますし、逆に多ければ「貯蓄」のような意味合いを持ちます。中古物件を購入する場合、修繕積立金や管理費の債権債務は、買主が引き継ぎますので、もし修繕積立金総額が予定より多く積み立てられていた場合は、その金額を専有面積で按分した金額が物件の現況評価に上乗せされます。つまり、物件価格の評価は、現況の評価額+修繕積立金総額の予定修繕積立金総額との差額を専有面積で按分した額という事になります。ですので、修繕積立金総額と長期修繕計画が必要と思った次第です。
    また、駐車場の稼働率についてご指摘されていましたが、その点については私もその通りだと思います。修繕積立金総額と予定額との差額を知る事により、その種の影響を知る事もできます。あまり関係ないという結果が出るかもしれませんが。

  38. 938 匿名さん

    >今後入れる予定項目
    ・建築工法
    予定だけでも入れておいてください(^^;
    HMだけは アウトフレーム&逆梁工法 に自信あるけど他物件は自信なく。

    「駐車場形式」は比較検討時の項目になるかな。平置きか機械式か。
    防犯関係の項目はあっても良いかと。すべて24時間有人+2重オートロックなので、それ以上の物件のみ付記かな。
    金額系の項目は変動する可能性が高いので難しいですね。いつ時点の額が注意書きが必要では?

  39. 939 920

    固定資産税と都市計画税については、例えば70平米というような基準を決めて、軽減措置の適用前の金額を土地と建物に分けて比較すればよいのではないでしょうか。土地と建物を分ければ、今後の軽減額の計算もできますし。
    共有施設については、固定資産税も都市計画税も専有面積で按分します。

  40. 940 匿名さん

    >中古物件を購入する場合、修繕積立金や管理費の債権債務は、買主が引き継ぎますので、
    >もし修繕積立金総額が予定より多く積み立てられていた場合は、その金額を専有面積で
    >按分した金額が物件の現況評価に上乗せされます。
    これって本当?? >業界に詳しい人
    つか、修繕積立金総額が予定より多く積み立ててるケースって現実にある???

  41. 941 匿名さん

    >>939
    評価額は毎年のように変わるんじゃない?

  42. 942 920

    >>940さん
    表現がまずくて申し訳ありません。
    私が言いたかったのは、買う方の立場に立った場合、物件そのものに加えて、修繕積立金の状況も考えた方が良いですよ、という事です。もし少なければ、値引き交渉の材料に使えますよという事です。
    積立金の状況は物件により様々です。予定より少ない事もあれば、多い事もあります。

  43. 943 匿名さん

    比較検討なんだから、単位辺りの修繕積立負担額で充分でしょう。
    総額なんて意味ないし、そもそも修繕計画の内容や工事見込み額が妥当かなどは評価できません。
    大きな未収額があるなら要注意でしょうが、有明のタワマンに関してそういう問題は皆無です。

  44. 944 920

    >>943さん
    収益還元法により不動産価格を評価する場合、入口から出口までのフロー計算が必要です。従って現在の修繕積立金の金額だけでは価値計算不能です。

  45. 945 匿名さん

    プロ又はセミプロなら、自分で資料作るか、素人に役立つ情報提供お願いします。

  46. 946 野良えもん

    >>937さん
    940さんが指摘される通り、売主の意向により修繕積立金が極端に抑えられている
    築年数の浅い時期では予定額を上回ることはほとんどないだろうと考えられます。
    例外は駐車場収入が駐車場運営に比べて極端に多い場合です。
    HMとGGは駐車場設置率が低く大きな黒字を確保できないでしょう。
    BASは駐車場が半分程度しか埋まってないのでむしろ赤字の懸念すらあります。
    BMAは駐車場収入の余剰分は修繕積立金に繰り入れられていますが、一時金徴収が
    無くなるほどの黒字かどうかはまだわかりません。
    CTAの現状を私は存じません。

    少し、最悪の事態を想定してみましょう。
    毎年、本当は㎡当たり@200の修繕積立金が必要なマンションで、
    @50しかとっていない場合、10年後の累計赤字額は126万円。
    普通は5年をめどに値上げ、もしくは一時徴収されることを考えれば
    一戸当たりの不足額はほぼ100万円を超えることはないと言い切れるでしょう。
    そして、有明に築10年超のマンションはありませんね。
    70平米換算で坪200万円のマンション価格は4666万円ですから、
    100万円という額は大きいですが、本体価格との割合としてはあまり大きくありません。

    「これから有明を検討される方」へのアドバイスとしては、
    有明のマンションは普通のマンションよりも維持管理費がかかることは覚えておいて
    くださいね、としか言えないような気がします。


    まだ有明地区のマンションを検討している頃、HMのあるお部屋を見学に行ったときに
    「修繕一時金徴収があるのですね」と仲介屋さんに尋ねたところ、
    「まぁそれを含めての物件価格とお考えください」と言われました。
    結局、その部屋は検討に入れたものの購入には至らなかったのですが、
    今思えばその時937さんの言われる議事録や修繕積立表等、
    もう少し資料を見せてもらえばよかったかな、と思っております。

    固定資産税を各マンション毎に調べるのは骨が折れそうです。
    どなたか調べていただけたら表に反映するということで。。。

    >>938さん
    アウトフレーム逆梁工法は図面を見ればわかりますね。
    CTAを除く有明4マンションは、いずれもこの工法を取ってます。
    CTAはダイレクトウィンドウを採用している関係上、逆梁とはなっていませんが
    これは個性の範疇に入り、アウトフレーム逆梁でないのでダメというわけではありません。
    となると、比較のしようがなく、結局比較表に入れるべきでもないかなと判断しますが
    いかがですか?

  47. 947 920

    >>946さん
    最悪の事態はその先にあります。仮に積み立て不足がそのような高額になった場合、徴収は困難を極めます。所有者の中には、賃貸目的の方もいますし、様々な事情で臨時支出に前向きでは無い方もいます。他のマンションの事例などをみても、負担の増加に関する合意を形成する事は大変難しく、何年経っても解決の目処が立たない場合もあります。有明の場合、1000戸を超えるような規模のマンションもありますので、より深刻な事態になるかもしれません。
    私はいくつかの物件を所有していますが、積み立て不足となっている物件やその可能性があるような物件は買わない事にしています。
    マンションというのは大変大きな買い物ですから、多少将来の事も考える必要があるような気がします。新築プレミアムの付いた物件を、多額のローンしかも変動で「今の家賃よりも月々の支払いが少なくなりますよ」などと言って売るような時代では無いと思っています。

  48. 948 920

    >>945さん
    私は不動産に関しては全くの素人です。某コンサルティング会社の役員をしています。数年前マンションの購入を検討する際に、都内のあらゆるところをみたのですが、有明には今でも明らかに割安な物件が存在します。探してみてください。

  49. 949 匿名

    しかも、たまに相場無視で激安放出な中古物件が出やすいのも有明のメリット

    余裕のある人がセカンドで購入された部屋が多いからかな

  50. 951 入居済み住民さん

    話は変わりますが・・・
    有明小の人気はすごいです。
    ちなみに東雲プラウドの学区は、人気が無いようです。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/6139.html

  51. 953 匿名さん

    >ちなみに東雲プラウドの学区は、人気が無いようです。
    この一文を書く意図はなんだろう。
    特定の物件名出して、何をしたいんだろう。

    有明住民も増えるほどに、困った人が紛れ込んできますね。

  52. 954 匿名

    いつまでも買えない人でしょ(笑)

  53. 955 匿名

    宣伝が酷かったから違うかな。スレ関係なく宣伝してたし。

  54. 956 匿名さん

    比較表、そろそろ6棟目の欄を準備願います。↓な噂が...
    >スカイタワーの北西のマンションの建築計画のお知らせが出てますね。
    >平成24年4月1日着工予定。33階、114m。建築主は東京建物および住友不動産
    >施工は三井住友建設だそうです。
    BASCTAも仲良くしてくださいね。

  55. 957 野良えもん

    >>920さん
    少し920さんと、私のズレがよくわかったような気がします。

    決して悪い意味ではなく、いい意味でですので誤解しないでください。
    有明は住んでみると本当にいろんな住民層がいて、私みたいな普通のサラリーマン
    その多くは最初の住宅保有の人ですが、そんな人が住んでいれば、同じ屋根の下に
    マンションをコレクションするのが趣味みたいな人もいます。
    高層階に御住まいのある方から直接伺うと、タワーマンションばかり
    10戸以上(!)お持ちでした。当然、価値観や金銭感覚は違うなあと話していて感じました。
    こういうコレクションとは別に個人事業や節税対策として有明のマンションを購入する
    方々もいます。1000戸を超える規模のマンションは有明に2つありますが、
    将来の合意形成、特に負担増となる決定には骨が折れるかもしれません。

    有明の長期修繕資金計画にかなり疑問をお持ちのようですが
    ・タワーマンションにかかる長期修繕計画はあまりあてにならない
    ・今回の震災の修復で、修繕積立金を値上げするマンションは無かった
    の2点から楽観的に考えています。

    タワーマンションの長期修繕はまだ日本でほとんど経験がなく、未知の世界です。
    建設前に作られた事前の見積もりはあくまで目安であって大きく上下する可能性が
    高いと考えます。
    また今回の震災でCTAを除くマンションは大なり小なり被害を受け、
    まだ修繕工事中のマンションもあります。
    そのような状況ですから、各マンションの管理組合の質は最も問われる点とというのは同感です。

    管理組合発足当初から現在まですべての議事録、決算書には目を通していますが
    幸いなことに私のマンションの管理組合の方々はとても優秀だと感じています。
    (親は郊外のマンションを2戸所有していますが、先日、その議事録を
    見せてもらったところ管理組合の質という点で雲泥の差を感じてしました。)
    他のマンションの悪評は聞いたことが無いので同様と思っています。

    この管理組合の質というのは、数値化できるものではなく、比較表にも載せにくい性質のものです。
    懸案事項は載せてもいいかもしれません。
    しかし、私の住んでいるマンション以外の資料は手元にありません。

    >>956さん
    ついにきましたね。本音を言えば10年くらい着工延期してくれればいいのにと思ってましたw
    34F予定だったのを33Fにしてきましたか。
    事前配布された資料を読んだところBMABASと違い、見た目は晴海スカイリンクタワー
    っぽい外観だったと記憶してましたが、はてさて。

    >平成24年4月1日着工予定。33階、114m。建築主は東京建物および住友不動産
    この概要はどこかのwebサイトで発表されていますか??

  56. 958 野良えもん

    比較表を更新しました。
    ・駐車場料金項追加

    1. 比較表を更新しました。・駐車場料金項追加
  57. 959 匿名さん

    >>956さん

    掲示されてました。

    1. 掲示されてました。
  58. 960 野良えもん

    今日は、台場まで花火を見に行ってきました。
    冬の花火っていいもんですね。台場は今まで見たことがないほどの混雑でした。
    レインボー花火は恒例にして欲しいです。



    >>959さん
    ありがとうございます。現地の看板ですね。



    920さんの収益還元表の考えを取り入れて、表面利回りを中に入れました。
    ・維持費等の項目追加

    1. 今日は、台場まで花火を見に行ってきました...
  59. 961 野良えもん

    作りかけのままになっている
    東湾岸タワーマンション一覧を多少更新しました。
    http://goo.gl/6W7gv

    誰でも編集できるようになっていますのでお気軽に編集してみてください。

  60. 962 匿名さん

    スカイタワーの北西のマンションの地下一階ってのは、免震かな。
    これができるってことは、道路も出来るんですね。ここの道路ができると交通が分散していいですね。

  61. 963 匿名さん

    野良えもんさんの個人的な利回り見解はBMAの住人からするとかなり疑問です。
    南西、北西の高層階と北東、南東ではかなり賃料に開きもありますので、削除ください。

  62. 964 匿名さん

    CTA住民ですが、うちのラウンジは共有に時間制限があり、夜18時以降は鍵がかかりますし、
    貸切されると友達が来ても都心夜景を見ることができません。これは、かなり不満なのですが、
    残念ながら改正されません。比較表に実態を掲載ください。
    明らかに共有設備やその利用は有明地域では、ほかのマンションの情報を聞くと最低です。

  63. 965 匿名

    ?自分のマンションの評価が下がるような依頼出して何がしたいんだ?
    規約改正したいなら希望を出す相手が違う。

  64. 966 匿名さん

    >スカイタワーの北西のマンションの地下一階ってのは、免震かな。
    免震のような気もするのですが、地下1階だからっというのは無関係では?
    どのタワマンも地下フロアは設備用機械がたくさんあります。

    >南西、北西の高層階と北東、南東ではかなり賃料に開きもありますので、削除ください。
    これはどの物件でも同じでしょう?
    もしBMAの数値や内容が誤っているなら、正しい数値と根拠を提示しては?

    >CTA住民ですが、うちのラウンジは共有に時間制限があり、夜18時以降は鍵がかかりますし、貸切されると友達が来ても都心夜景を見ることができません。
    これは興味深い話しです。
    トップラウンジの利用時間が18時までということでしょうか?
    夜景がほとんど楽しめないルールになっているのはなぜなんでしょうね?
    理由があるはずです。たぶん人件費の問題かな。
    「貸切」についても各物件で竣工後に細かくルール改正がされつつあります。
    CTAはまだ購入者の総意(総会)決議をする状況ではないのでしょう??
    使用細則の改訂には、総会決議が必要ですよ。

  65. 967 匿名

    まあ、住民ではないでしょ。気に入らなければ要望だせば済むし。スルーすれば
    これからの湾岸新築は免震の気がしますがどうでしょう?晴海、東雲は免震激増ですし。

  66. 969 匿名さん

    居ないというか、現実的じゃない願望だと思うよ。土地の個人向け分譲はまずないだろうし。
    もちろん968さんが区画単位か地権者から広い土地を買い上げる資金があれば、戸建の建築を妨げる条例は聞いたことがないので可能だと思うけど....
    戸建板で相談してください。

  67. 970 匿名さん

    >964
    この人は住民ではないでしょう。
    管理規約(細則)読めばすぐ分かることを。
    CTAのラウンジ使用時間は午前10時~午後10時です。

    CTAの住民版板を見れば分かると思いますが、住民はほとんどこの掲示板使っていません。
    過去の議事録は全て住民専用サイトに公開しているし、全体的に目立った不満も少ないのでは。トラブルや不満がある場合は防災センターに設置された箱に書いて入れれば反映されます。
    私もかなり快適に過ごしています。

  68. 971 匿名

    同じ時間帯に検討版に投稿されてるようですから、いつもの人でしょ。
    住民専用の連絡版とかあるマンションって、BMACTAですかね?
    有明の5つのマンション管理組合はコミュニティできてるので、他地域と違い助け合いの街でいきたいものですね。

  69. 972 匿名さん

    東建+スミフ建築主だと、新タワーの名称どうなるんでしょうね?(^^;
    既存タワーの名称と誤認しないようにしてほしいが・・・

  70. 973 匿名さん

    ブリリア、シティタワー有明しかないでしょ。
    「虹橋」が一番近いタワーをキャッチにするかもね。
    レインボー○○タワー有明。
    ブリリア兄弟の虹橋方面の眺望はどうなるのか??
    さらに続いての有明MSはAGCですかね。

  71. 974 匿名さん

    有意義な資料をさっそく活用しようと思ったら、肝心の「戸数」が載ってなかった。

  72. 975 920

    >>960さん
    投資家が表面利回りで判断をすることはありません。意味の無い数字なので私も必要ないと思います。
    それはともかく、タワーの大規模修繕事例があまり無いので深く考えなくてよいとの事ですが、タワーマンションを適正に維持するのに必要な修繕積立金額は、通常のマンションの約2倍程度と言われています。通常のマンションが平米あたり250円必要であれば、タワーの場合500円必要となります。平米500円という数字に比べて、現状の積立金額はどうでしょうか?駐車場の稼働率が良い場合や、管理費の合理化により余剰分が修繕積立金に繰り入れられている場合等は、まだ状況は良いかも知れません。ただ有明の中にも、計画に少し疑問を感じざるを得ないマンションもあり、私は楽観できないような気がします。特にこれからローンを組んで初めてのマンション購入を検討されていらっしゃる若い方などは、個々の物件の状況をよく調べると同時に、余裕のある資金計画を立てて判断して頂きたいと思います。

  73. 976 匿名さん

    野良さん
    自分が住んでいるからといってBMAを贔屓目に書くのはおかしいよ。31階以下は有明で最低の仕様でしょう。有明唯一の外廊下だし。窓空きの団地のようなエレベーターだし。外観も団地のよう。それに室内仕様も最低レベル。タンク付きのトイレなんて久しぶりに見たよ。スケルトンリフォーム前提なら比較表なんか作っても意味ないじゃん。築5年も経ってないのにスケルトンリフォームする人なんてそんなにいないよ。それにスパ?ただの銭湯じゃん。一階の店舗もダサいし。

  74. 977 匿名さん

    語尾に「じゃん」が付くだけで、発言がかなり軽く感じますね。
    そこまで悪口を言う理由に興味深々。キャンセルした人かな。

  75. 978 ご近所さん

    スパ=銭湯?
    良さを知らないというのは可哀そう。
    露天風呂も、サウナも景色も最高なんだけどな。(笑)

  76. 979 野良えもん

    >>974さん
    >肝心の「戸数」が載ってなかった。
    間違えて、消してしまいました。
    修正しました(汗)

    >>963さん
    この表はあくまで現時点で有明に住むことを検討している方向けです。
    BMAの新築価格から換算した値ではありません。
    また、北西南西向きが賃料が高いのは分かりますが、
    特に北東向き中古は他に比べて割安な価格で出ることが多く、
    むしろ収益率はよくなる傾向にあります。
    BMAは方角よりも階層によって賃料の差が出るようです。

    参考までにBMAの中古坪単価と賃料坪単価を出します。
     坪単価 坪単価乖離率 賃料坪単価 賃料坪単価乖離率
    東 (北東/南東 含) 244 ▲8.1 13,425 +1.9
    西 (北西/南西 含) 277 +5.1 12,421 ▲6.0
    南 (南東/南西 含) 254 ▲3.8 13,515 +2.6
    北 (北東/北西 含) 278 +5.2 12,318 ▲6.9
    (ペリエジャパンさんからデータを拝借しています。)


    >>920さん
    >タワーの場合500円必要となります。
    すこし高額かなと考えますが、根拠はありますか?


    私は楽観的に考えていると書きましたが、気にする必要はないとは書いていませんよ。
    表面利回りはおっしゃるとおりですので削除します。

    >個々の物件の状況をよく調べると同時に、余裕のある資金計画を立てて判断して頂きたいと思います。
    私も同感です。一応、それとなくヒントは書いているつもりです。


    比較表を修正しました。
    ・表面利回りデータ削除
    ・戸数追加
    ・管理会社追加

    1. 間違えて、消してしまいました。修正しまし...
  77. 980 野良えもん

    >>976さん
    BMAのデメリット点として
    「外廊下で天井は低い。共有施設を除けばごく普通のマンション仕様。
    25Fまでそびえるマンション内パーキングがあり、圧迫感がある。管理費@350は都内トップクラス。」
    と書いてありますが、修正するべき点があれば修正します。
    専有部の仕様は比較表どおり、ガレリアとオリゾンが一番ですね。

  78. 981 974

    「戸数」の復活、ありがとうございました。
    規模を示す指標として必要ですよね?
    なんで無いんだろうっと色々考えてしまいました(^^;

  79. 982 匿名さん

    駐車場料金の比較をみて、いろいろ考え/思い出しました。
     ・駐輪料の比較もしてみたいな。
     ・レンタカー(カーシェアリングやレンタサイクル)のサービスは載せたい。
     ・HMでは、子供用自転車置き場を竣工後に新設したようだ。これは共通の課題だと思う。
     ・GGの自動演奏ピアノは、特殊設備にならんかな。
    ご検討ください。

  80. 983 匿名さん

    野良えもんさんは、BMA住民なんですか??

  81. 984 匿名さん

    プライバシーを詮索するのはよろしくないな。
    過去の発言などをみれば、ある程度発言者の物件は推測できるが、口に出さないのが大人です。

  82. 985 匿名さん

    >>978
    公衆浴場である事に変わりはないでしょう。私はどちらの住民でもありませんが、すべての面でスカイタワーより上という事は無いとおもいます。どちらも見ましたが、ブリリアマーレよりスカイタワーの方が小さ目だけどセンスが良かった。少なくともエレベーターに窓は空いていませんでしたよ。エレベーターホールもブリリアマーレより綺麗でしたし。

  83. 986 匿名さん

    BMA住人はBASを廉価版BMAとしか思ってないからね。

  84. 987 匿名さん

    そう思うのは分譲会社の影響ですね。マーレの売れ残りがまだあった時、マーレを売り切りたいために「隣にできるのは廉価版ですよ」というような発言が目立ちました。信じているのは現住民だけ。

  85. 988 サラリーマンさん

    983
    BASです。

  86. 989 匿名さん

    某コンサルティング会社の役員さんは、文章作る時に「改行」とか「段落」とか意識しないのかね。
    そんな提案書では私ならとても読む気しませんが。

  87. 990 匿名さん

    有明で床がビニールじゃないマンションを分譲して欲しい

  88. 992 匿名さん

    フローリングは安いよ

  89. 993 匿名さん

    989
    デバイスによっては改行無しの方が読みやすい。

  90. 994 管理担当

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205056/

    今度とも、宜しくお願いいたします。

  91. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2