東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明のマンション事情 part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-08 23:19:23
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

part2です。
湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88669/

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS
 シティタワー有明(略称:CTA
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。

[スレ作成日時]2010-11-20 17:51:06

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明のマンション事情 part2

  1. 821 匿名

    動きあっても来年末くらいでしょ。計画はまだまだ先よ

  2. 822 匿名さん

    確かにあの虫はなんだろう?? 黒くて丸い虫だよね。ベランダに4匹ぐらいいた。

  3. 823 匿名さん

    その黒く丸い虫、興味あるなぁ。一度もベランダで見たことない。

    HMの販売時資料をようやく発掘しました。
    携帯の写メで最大サイズで撮って未加工ですが、何かの足しにしてください(^^;

    まずはHMの二重床・二重天井の説明。 ※未加工なので、サイズでかいし、ちと見辛い。

    1. その黒く丸い虫、興味あるなぁ。一度もベラ...
  4. 824 匿名さん

    おまけで、HMの外壁・戸境壁・間仕切壁の説明

    1. おまけで、HMの外壁・戸境壁・間仕切壁の...
  5. 825 匿名さん

    東京都との契約があるので中止にも延期にもできないよ。
    東京都はガスタービン発電所の場所を探してるから有明を買い戻したいんじゃないのかな。
    そしたら住友は二つ返事でOKでしょ。

  6. 826 匿名

    外資系ホテルに売却して、超豪華ホテルと、シドニーのオペラハウスみたいなのを作りましょうよ。

    東京電力の為に有明を売るのは勿体ない

  7. 827 匿名

    学校できたから、法律的にも発電所は無理だね。外資系豪華ホテルに期待します。

  8. 828 匿名さん

    ホテルネタは、別のスレのほうが適当だけど....
    ホテルが進出するためには、ホテルを使う「必要」が先にありき。
    いきなり外資系ホテルだけポツンと建つことはないな。
    今、有明+お台場にどれだけのホテルがあるか、ご存じなのでしょうか?

  9. 830 匿名

    やっぱりオペラハウスですかね。

  10. 831 匿名

    やっぱりオペラハウスですかね。

  11. 832 ビギナーさん

    臨海副都心に独自送電網…都が電力不足対策
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111122-OYT1T00146.htm

     東日本大震災を受け防災計画の見直しを進めている東京都は21日、長期間の大規模な電力不足に備えた防災対策をまとめた。
     東京電力福島第一原子力発電所の事故による電力不足で首都機能がマヒした経験から、都内に60か所ある防災公園に非常用ガス発電施設を順次設置したり、東京電力から独立した送電網を臨海副都心に敷設したりする計画で、来年度に改定する都地域防災計画の柱にする。

  12. 834 野良えもん

    >>823さん
    資料のアップありがとうございました。

    有明マンション比較表を更新しました。
    CTAの駐車場空きを?から○に変更
    ・HMのスラブ厚を追記
    ・注釈を一部整理

    1. 資料のアップありがとうございました。有明...
  13. 835 匿名さん

    最近有明に引っ越してきたのですが、ゆりかもめは本当に快適ですね。
    朝も夜も4人席を1人で使えますし、眺めも良く、東京で最高にリラックスできる通勤手段ですね。
    大手町まで通っているのですが、ゆりかもめだけで行けたらどんなに快適かといつも思います。
    豊洲の大混雑で現実に引き戻されるのですが。

    http://www.youtube.com/watch?v=tpTI3W9dPtc

  14. 836 匿名さん

    比較表拝見しました。
    よくできていますね。

    以前にガレリアグランデのモデルルームに行った際に
    ゲストルームはないと聞いた記憶があるのですが、
    ゲストルームは3室あるんですか?
    何階にあるのでしょうか。
    あの戸数で3室あるのなら、有明で一番泊まれそうですね。
    抽選確率はスカイタワーの2倍です。

  15. 837 匿名さん

    GGのゲストルームの件、
    確かにGG初期の資料には、ゲストルームの記載ありませんね。<ゲスト駐車場はある。
    現在の仲介屋サイトでは、ゲストルーム有りになってます。
    私も現状は知りませんが、BMA/BASのゲストルームは別格だと思います。

  16. 838 入居済み住民さん

    今日青空があまりにも綺麗なので写真UPします。
    毎日の空の変化を家中とこからでも感じられて本当に癒されます。

    1. 今日青空があまりにも綺麗なので写真UPし...
  17. 839 入居済み住民さん

    富士山が綺麗に見えます。(デジタル4倍ズームですが、実際に見ると体感距離はちょうど同じ感じです)

    1. 富士山が綺麗に見えます。(デジタル4倍ズ...
  18. 840 入居済み住民さん

    豊洲運河方面です。
    微妙にツインタワーがかぶっていて、スカイツリーはちょっとしか見えません。T_T
    実際に見るとダイレクトウィンドウのお陰で視界いっぱい景色が広がるので、もっと臨場感があって迫力満点です。

    1. 豊洲運河方面です。微妙にツインタワーがか...
  19. 842 匿名さん

    >841
    あなたのご自宅のベランダからの眺望はこんな感じでしょうか。
    生活感があって安心できますよね。
    個人差があるので何とも言えませんが。。

    http://goo.gl/AUS0u

  20. 843 匿名さん

    >840
    東京電力データセンター&変電所の隣に、建設中のオフィスビルが見えますね。

  21. 845 匿名さん

    素敵な景色ですね~

    きっと夜景も綺麗でしょうね!

  22. 846 匿名

    オフィスが人だらけの都内だとこんなとこに住みたいよね。

  23. 847 匿名さん

    >きっと夜景も綺麗でしょうね!
    寒い季節になると空気が澄んでる感じで、夜景も非常に綺麗に感じます。
    夜よりも、夕暮れから22時くらいまでの街の明かりがある時がお勧めです。

    今日も新豊洲駅側から見た時に、5棟のタワーはそれぞれの存在感を示してましたが、
    同じ時間帯のお台場のシーリア(タワー)は室内灯が非常にまばらで、入居者が少ない感じ。
    お台場を中心に観光戦略諮るなら、シーリアを外国からの観光客向けに短期スティ住宅にしたほうが儲かるのに!
    他の地域も節電のせいか例年より、生活の明かりや道路の照明などが少ない気がします。

  24. 848 匿名さん

    有明マンション比較表を更新しました。
    ・プール項修正


    CTA在住(?)さん、写真のアップありがとうございました。
    最近、めっきり冷え込んできたのか景色が遠くはっきり見えるようになってきました。
    今日は雲ひとつない青空だったので、絶好のシャッターチャンス日和でしたね。

    >>836さん
    >ゲストルームは3室あるんですか?
    仲介業者のページのみで確認していて、私も現物は見たことがないのです。
    GGに住んでいないので確認できていません、どなたか知っている方はいらっしゃいますか?

    >>843さん
    いつのまにか出来上がっていたよいう感じですね。
    将来的にこんなイメージになるらしいです。
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html
    建設中のオフィスビルの南側に建つ44階建マンション建設計画も公表されてますが
    個人的にはスカイツリー方面の邪魔になるんで東電さんもう建てないで~
    といいたいところです。

    1. 有明マンション比較表を更新しました。・プ...
  25. 850 匿名さん

    そうでもないよ。
    この時期の風は、都心で温まった風だから。

    意外にあったかいのですよ。(にっこり)

  26. 851 匿名さん

    比較表ですが、有用な情報が少ないですね。

  27. 852 匿名さん

    有用な情報の提供をどうぞ。>>851
    他の人でも有用だと思える現実的な比較項目でも良いですよ。
    各物件のメリット・デメリットなどなら得意では?

  28. 853 匿名さん

    >848

    CTAのコンビニはサンクスではなく、サークルKになります。

  29. 855 匿名さん

    都民の税金は、有明、豊洲開発に投入される。
    湾岸は良いところだな。

  30. 856 匿名

    税金大量に使ってるが、都内でこれだけ広大な土地が手付かずで残る場所ないからね。都内の再開発より様々メリット多いわな。
    東京都としてはそれなりの収入ある人が他県から移ってくれると増収にもなるし。ここ数年、狙い通りに人口も爆発的に増えてる。

  31. 857 匿名さん

    >848さん

    有用な比較表ありがとうございます!
    私は杭の長さが気になるのですが、リストに加えていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

  32. 860 匿名さん

    豊洲駅の建設中の建物はオフィスビルなのですか?
    てっきり豊洲駅前の昭和大学病院の移転地なのかと思っていました。

    ところで江東区のサイトに更新されたシビックセンターのプロポーザルはご覧になりましたか?
    地上12建てのほどよい高さ、グリーンが多く配置。五年後の完成が待ち遠しいです。

  33. 861 匿名さん

    有明のめちゃ目立ったビルが会員制のホテルとビジネスホテルって聞いたけど、マジビジネスホテルなの???
    有明ってどんなとこよ?w

  34. 862 野良えもん

    >>857さん
    基礎杭長さ項を建物概要に追加しました。
    CTAはたしか70m程度だったように記憶していましたが、正確な数字は
    ネットに転がっておらず不明です、どなたか教えてください。

    >>860さん
    オフィスビルです。その後、150mのツインタワーマンションが南側にできるはずです。
    昭和大学豊洲病院の移転地は豊洲シエルタワーの南側です。
    この病院の隣に豊洲西小学校が開校予定で、有明地区の新1年生は有明小か豊洲西小の
    2択になりそうです。

    比較表を更新しました。
    ・杭基礎長を追加
    ・コンビニを修正
    ・物件デメリットのHM分誤字を修正

    1. 基礎杭長さ項を建物概要に追加しました。C...
  35. 863 野良えもん

    >>861さん
    リゾートトラストが運営する東京ベイコート倶楽部があります。
    会員制なので自分は入ったことはありませんが、1Fレストランは誰でも入れます。

    他にホテルは
    有明ワシントンホテルとサンルート有明がありまして、
    サンルート有明の2Fにあるレストランのランチブッフェは評判がいいですね。
    何度か行きましたが、平日ランチのCPは抜群です。

    有明はイベントが年がら年中開催されている所です。今はモーターショーが開催中ですね。
    主なイベント場所としては
    ・東京ビッグサイト
    ・有明コロシアム
    ・ディファ有明
    がありまして、この3つは毎週何かしらやっている感じです。
    他にも東京臨海広域防災公園でイベントが開催されています。
    近くの台場青海地区では
    ・アクアシティお台場
    ・デックス東京ビーチ
    ・パレットタウン(MEGAWEB・ヴィーナスフォート・ZEPP東京)
    ・フジテレビ
    あたりでも毎週末何かしらやってますねー。
    今度、ダイバーシティ東京が東京テレポート前にできますが、実物大ガンダム立像を常時展示する予定です。
    ダイバーシティ東京に何のショップが入るか少し期待していたのですが、、、少々がっかりしています。

  36. 864 匿名さん

    インターネット繋がってるならグーグルマップで有明を見て見ればわかると思うけど。
    有明にはビックサイトって施設があるんだよ。
    アニメ系のイベントだけじゃなくて、ビジネスのイベントもしてるし、今はモーターショーしてる。

    平日の昼間は有明にはビジネスマンが各地から来るわけだから、ビジネスホテルぐらいあるし。

    会員制ホテルもホームページに会費も出てるよ。

  37. 865 匿名さん

    会員制ホテルって、会費だけで3000万とかじゃなかったっけ?

  38. 866 ご近所さん

    皇居も縄文時代は沖積以前か。。。。。。

  39. 867 匿名さん

    東京ベイコート倶楽部は、1棟が一般向けホテルで、1棟がメンバー用です。
    入会費は、600万くらいからありますよ。
    最近はもちっと下がったかな。

  40. 868 匿名さん

    >主なイベント場所としては
    >・東京ビッグサイト
    >・有明コロシアム
    >・ディファ有明
    意外に忘れられ易いのが・・アニヴェルセル 東京ベイ。ま、大型イベント会場ではありませんが。

  41. 869 オリゾン住民

    私の父が買った時は1500万円くらいでした。
    客室は広くてとても良い感じですよ。
    倒産というのはどうかと。。プロパストですが、現在も上場を維持していますし、アフターサービスの保証等普通に受けられますよ。

  42. 870 匿名さん

    >>862さん
    ダイバーシティのショップ・テナントってもう決まったんですか?

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸