- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-01-08 23:19:23
part2です。
湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88669/
対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。
新築
ブリリアマーレ有明(略称:BMA)
ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS)
シティタワー有明(略称:CTA)
中古
オリゾンマーレ(略称:HM)
ガレリアグランデ(略称:GG)
FAQ
スーパーはありますか?
東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
小中学校はありますか?
現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。
[スレ作成日時]2010-11-20 17:51:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
有明のマンション事情 part2
-
193
匿名
都心の他にはないメリット多数ありますからね。静か、通勤空いてる、海が近くて緑と公園多数、防災拠点など。
都心までアクセスがいいのに東京でないような場所で生活、オンとオフを切り替えられる場所に魅力を感じる人は結構いるかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
眺望と高速道路沿いというのを考えると、そこまで高立地という気がしないのは僕だけでしょうか。
駅近といっても高速は越えないといけないし、他のマンションより3分くらい近いだけだし。
立地によっては遠くなることも考えられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
確かに立地的には、そこまで良くないかもね。
ただ、大量の緑に囲まれた森林公園の中にあるようなマンションにPCTのような商業施設直近の利便性がプラスされるとなると、23区内にはなかなか無いと思われる。
-
197
ご近所さん
-
198
匿名さん
確かにこの立地なかなかないですよ。
眺望は都心側は、MS群もありイマイチでしょうけど、
海側の高層階はいいでしょうね。
-
199
152=166
有明に住んでみて良かったこと。
・とにかく夜景がすばらしい。一見の価値がある。
・通勤が楽。ほぼ座れる。帰りの時間帯なら100%。渋谷新宿方面の人はオススメ。
(渋谷埼京線ホームは離れているけど恵比寿で山手線に乗り換えればもっと楽)
・静かで緑が多く開放感がある。人によっては寒々しい光景といわれるかもしれないが・・・
・自転車あれば豊洲月島銀座皇居台場行き放題。この辺にオフィスがある人なら楽にチャリ通可能。
-
-
200
152=166
周りに建物があまりないから広々とした空と夜景になる。
閑散としているからこその景色だし、静けさだし。
これを寒々しい光景と表現する人もいるけどね。。。
感じ方は人それぞれだし、あえて否定はしないけど、決して不便なエリアではないよ。
-
-
201
匿名さん
都心向きのほうが夜景綺麗だと思うよ。
海側は夜は真っ暗。
-
202
マンション住民さん
海側に住んでますけど、千葉や横浜方面の
夜景や湾岸線の灯りを見ているのも楽しいですよ。いずれゲートブリッジもライトアップされる日がくるかもしれませんね。
-
-
203
匿名さん
なるほど。
夜景なら都心側、日中景なら海側がいいですね。
素晴らしい。
-
204
匿名さん
-
205
入居済み住民さん
どうせなら全マンションプールつきにしてイメージを統一して欲しかった。安物タワーはいらない
-
206
匿名さん
いらないな。
大規模マンションとはいえ、ご近所と一緒にプールで泳ぐ…
あまり想像できない。
-
208
有明住人
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
うんうん
やっぱり有明はプール付きマンションだよね
-
213
ご近所さん
朝7時から、静かにスーパーポテトの25mプールで泳ぐ。
確かにホテルで住んでる感じはあるね。
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
-
216
ご近所さん
目地がない総石貼り、ネオン管のシンボルライト、ピラミッド型のトップライト、グランドハイアットと同じまさにスーパーポテト仕様ですね。
-
217
匿名さん
プールにそんなに金掛けるなら
EVホールにも金掛けろと住民は思わないのかな
-
218
匿名さん
アパート住んでBMWに乗ってた
バブル時代の人みたい
-
219
匿名
だけど有明って、豊洲もどきな感が否めないですよね?
-
220
ご近所さん
イヤー、あのプールは最高ですね。
朝7時にトップライトからの朝日の中、泳ぐ感覚、何にも代えがたいです。
高層階にあること考えると、新宿のパークハイアットが近いかな。
もっと良いけど、
-
-
221
匿名さん
EVホールは確か住民のクレームで改修される予定だよ。
とにかくモンスタークレーマーが多いんだろ?
(マンコミュでも炎上して週刊誌ネタにしたって噂聞いたけど)
-
222
匿名さん
クレームでエレベータフロアの仕様変えられるんかい!?
言ってみるもんだね。w
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
-
225
ご近所さん
-
226
匿名さん
あのエレベーターホールはマジないわ。信じられない仕様だよ。直すとしたら、相当かかるはずだが、どっから金出すの?もしかして修繕積立金から?
地震で壊れた構体の修繕が先だろ?あの1Fの崩れてひび割れた柱はどうする?
BMA住民は一体どこまで見栄っ張りなんだ?
-
227
帰宅迷い中
今日は、午後4時頃から、BMAとオリゾンが完全停電みたいですね。
消防車も多数来てるらしいので、公共の設備の出火かもしれません。
長時間だしこの時間で復旧しないとは、大きなトラブルですね。
例の電線共同菅の切り替えの失態かな。
何か情報お持ちの方、ご提供ください。
-
228
匿名さん
有明には落ち着いて住めるマンションできないのかな?
-
229
匿名さん
たくさん消防車がいたので消防士に聞いたら、火事じゃないと言ってました。
救急車にパトカーにフジテレビのカメラがいました。
-
230
匿名さん
-
-
231
匿名さん
-
232
匿名さん
大変。BMAとオリゾン、昨夜8時からずっと原因不明の停電らしい。
-
233
匿名さん
ガレとCTAは瞬間停電もなく、普段通りらしい。
学校群含めて、電気の共同溝作業が昨年9月に完了してるみたい。
-
234
匿名さん
-
235
匿名
ガレとCTAの地域はすでに電線地中化してて、電柱もないからね。
消防車はなんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>消防車はなんでしょう
推測だけど、今回のは相当の高圧幹線又はその設備の不具合でしょう。
その緊急作業ですから、消防車が待機してても不思議ではありません。
が、待機の規模が大きかったので、やっぱ何か事故があったのでしょうね(^^;
停電開始からまったくその原因や状況が不明なのは、
「やっぱり東電の体質は解体してやり直さないとダメかも」
と思いました。
-
237
匿名さん
-
238
有明住人
-
239
ご近所さん
-
240
匿名さん
-
-
241
匿名さん
安いかなぁ。。。
結構前からそのくらいの値段なら出てきてるよ。
-
242
匿名さん
>>240
ガレリア・オリゾンならこれ以下の坪単価の部屋はごろごろしてるけど、
BMAなら過去最安値に近い。北東向きは当初月島倉庫が~と敬遠されていたけど、
結局立て代わりの話はないし東京湾もスカイツリーも見えて気持ちがいい。
安かった北西3~5Fのキャンセル値引き後の坪単価とほぼ同等。
ぶっちゃけ、この値段だったら買い換えたいくらいwww
-
243
匿名さん
どうだろうなぁ。25階くらいだったら、思いっきりオリゾンが視界に被るし。
そもそも北東の良さが分からない。済まない。
-
244
匿名さん
向きが悪いんでしょうね。将来リスクもあり。
安く出すのは理由がある。
総合すると安くはない。
-
245
ご近所さん
まあでも坪210万は安いでしょ。
250万台の成約が多い中です。
よっぽど売り急いでらっしゃるか。。。
まあ、住民の方がご家族用等で買うんじゃないかな?
-
246
匿名さん
成約は220~230って聞いたけどなぁ。
相場よりちょっと安いくらいではないかな。
-
247
ご近所さん
250万台後半で昨年は数件はリアルに数件聞きましたけど。
まあ、色々条件もありますから。。。。
-
248
匿名さん
-
249
ご近所さん
BMA のヤマザキデイリーストア、さすがに並んだ雑誌が違うね。
ファッション、クルマ、ゴルフ、グルメ。
コミックの肩身が狭い。
頼もしい限りです。
-
250
匿名
良い意味で、住民層が偏ってるよね。オシャレな人多いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
ご近所さん
そう。乗ってるクルマも、一味あるね。
Gクラスなら、屋根切ってあるやつとか、ブラバス。
-
252
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
ご近所さん
そうだね、自分なりの価値観というかコダワリだよね。
間違いなく、ライフスタイル志向の人多いよ。
-
254
匿名さん
ライフスタイル+金持ちが多い=イケてる。
イケてるお方が多い順
BMA>オリゾン>ガレリア>BAS>CTA
-
255
匿名さん
今どきブラバスって(笑)
バブルのときの不動産屋かジャンボ尾崎くらいだろっ
カッコ悪い
-
256
匿名さん
>今どきブラバスって(笑)
ふむ! その妬みかたは素直でよろしい。
バブルのときの不動産屋とジャンボ尾崎を同列に語るレベルだとわかりやすい。
-
257
匿名さん
たしかにブラバスって。。
メルセデスはAMG以外は駄目でしょ。
恥ずかしくてオフ会に参加できないよ。
デボネアのブラバスでも乗っててください。
-
258
匿名さん
たしかに、AMGはメーカー直系でレース実績もあるけどブラバスってヤンキー車レベルw
エアロパーツがそんなにうれしいの?
-
259
ご近所さん
-
260
匿名さん
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
良いんじゃない?
妬まれるくらいのほうが、所有欲満たされるし(笑)
-
263
ご近所さん
うん。まあほとんどの人が乗ったことないんだなーって良くわかったよ。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
てゆうか、ブラバスなんて全国で年間10台くらいしか登録ないし(笑)
フォグランプがたくさんついててチバラギ仕様
-
267
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
ご近所さん
確かにポルシェの人は多い。
アウディも、認定中古車センターできたしね。
-
269
匿名さん
有明・・・タワマン2棟の時は誰も見向きもしなかった。
3~5棟目が竣工して一気に人が増えた。
2016オリンピックで有明は注目され、AGCに期待される街となった。
有明スレが多数できて、上位にあがるなんて......\(^O^)/予想どおりだ(笑
-
270
ご近所さん
うん うん 盛り上がってきましたね。
環状2号、お隣の豊洲開発も順調で何よりです。
毎日進化が実感できる街って他になかなかないですよね。
-
271
ご近所さん
と、思いきや。BMAのプレミアムの4億7千万円の物件売れちゃったじゃん。
ねらってたのになー。というか、ほとんど、BMAの物件売れちゃったよ。誰だよ、震災で売買が成立してないとか言ってたやつは。
-
272
匿名さん
逆に震災後で売買しやすくなったんじゃない。
表示価格○割引きなら買うって指値しておかないからだよ。
買えたらかなりいい値で買えたのに。
-
273
ご近所さん
そうだったねー。こんなに急速に動くと思わなかった。残った間取りは、少々つらい。
-
274
匿名さん
震災に強い街ってことが、広まってしまいましたからねぇ。。。
仕方ないのでは?
共同溝なんて、数ヶ月前まで意識した事なかったんじゃない?
世界最大級の共同溝があるのは23句で有明だけだもんな。
-
275
ご近所さん
確かに、AERAの特集でも、いわゆる湾岸地域も別格に地盤が良いことが非常に分かりやすい地層断面図で出てましたね。
国営防災公園が立地されるわけだ。
-
276
匿名さん
-
277
ご近所さん
そうなんですよ。国営の防災公園立地設置までの歴史をれば、誰も防災面で有明をネガれないと思うが。。。
東京で一番心配されている「火災延焼」による被害リスクが低く、地盤も強固な地。
かつ、緊急物資搬入、国内外への脱出への好適地として、首都圏では最高の防災都市でしょうね。
なんにせよ関東大震災でそうだったように、関東圏の地震で最大のリスクは火災。
防災面で、有明を選択している人は、関係者には非常に多い。
-
278
匿名さん
こういうのは、もうちょっと広めたほうがいいと思うなぁ。
-
279
ご近所さん
本当に、本来関東圏に住む多くの人が、津波とか液状化よりはるかに真剣に恐れなければならない、火災にここまで無頓着なこと。いくら知らしむべし與良しむべからずの、情報操作があるとはいえ、心配しています。
-
280
匿名さん
有明=プール付きのマンション!っていうイメージはカッコいい
-
281
ご近所さん
-
282
匿名さん
ということは、有明も一般向けに販売できるようになったということ。
今までは、一部のマンションオタク専用地域って感じだったしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
ご近所さん
お宅かどうかは知らんが、マンションを知り尽くしたセミプロ多し。
-
284
匿名さん
セミプロ多いかどうか知らんが、スポーツセンターの交差点付近、道路2車線分拡張???
1本は左折専用ですね。
もう1本はあの交差点も大規模に変わるので右折車線になるのか、はたまた歩道拡張されるのか。
マンション前の歩道整備を先にやってほしいものです(^^;
-
285
ご近所さん
-
286
ご近所さん
-
287
匿名さん
ダイヤモンド見ました?
有明・東雲がこれからの要注目地域となってましたよ。
-
288
匿名さん
>ダイヤモンド見ました?
販売や価値価格に絡むとスレ荒れるだけなので、それらのスレでお話しください。
また、週間ダイヤモンドでしょ?
ほとんど広告記事ですよ。 雑誌なのでその程度だと理解して楽しむなら結構だと思いますが。
-
289
匿名
有楽町線延伸やオリンピックの話題も荒れますけどね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
ご近所さん
-
291
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
ご近所さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件