モデルルームへ行きました。
以前の建設計画では別会社のブランドでしたけど、もとあったマンションの無茶な解体工事が原因で周辺住民ともめてTVでも騒音と振動に関して取り上げられていた。
その後、もとの建築計画時期を過ぎても工事は始まらず保留されていた。その後建築計画自体が大京になりライオンズマンションの建設が始まった。
きっと同じ広さのものより多少金額が乗ると予想される。分譲金額が決まるのは2011年1月末の予定。広いところで5000万円程度ではないかと説明された。
売りはライオンズブランドの建設棟数実績と目白文化村だったということ大江戸線での都心のアクセスを推していた。ただ大江戸線は7時過ぎにはとても混んでいてたまらない。なら歩いても山手線や西武線を利用するところ。
分譲戸数は確認したい。