なんでも雑談「井の頭線では、どの街が良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 井の頭線では、どの街が良いですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-08-04 12:33:36
【沿線スレ】井の頭線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マニアックな井の頭線について語り合おう!!


東京23区の新築マンション掲示板からなんでも雑談板へ移動しました。2013.5.31 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-19 21:22:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭線では、どの街が良いですか?

  1. 261 匿名さん

    住んだことがない井の頭をよく知らん人にどうこう言われても
    良さは、わからないね。
    駅前に、飲食街が多くあることを望んでいる人には向かないかもしれないが、
    治安、環境、殺風景でない落ち着いた静かな住宅街に
    住みたい人ならお勧めだね。

  2. 262 匿名

    259

    わかりやすい!

  3. 263 匿名さん

    小金持ち線=井の頭。庶民的。
    落ち着いた雰囲気で、変な奴はいない。
    怪しい金髪の大人とか、ドカチンも見ない。
    電車乗れば解る。
    金持ちを自慢したい人は、どうぞ港中央区へ。
    地方出身者は世田谷にあこがれているみたいだから世田谷区
    昔から、井の頭に住んでいる人は、また井の頭に住む。
    よって、東京出身者が多い。

  4. 264 匿名さん

    259さん
    素晴らしい!
    メッシ、クリロナ級と比べたらかわいそう‼
    たぶん、日本人がドイツ、オランダで活躍してる
    感じだよね
    スペイン、イングランドで活躍したら
    一線級‼

  5. 265 匿名さん

    一年前に渋谷区より転居してきた。
    非常に便利な郊外(久我山在住)というイメージを持っている。
    沿線には概ね満足。子育てするにはとても良い環境。

    ただ、お子さんがいない世帯だと都心の方が楽しいし、圧倒的に便利。
    井の頭線は、子育て世帯に向いていると思う。

  6. 266 匿名

    どう考えても浜田山が最高のステイタスだろ
    浜田山は昔からの高級住宅街に加え、パークシティという三井の高級マンションが誕生したことでさらに価値が上がってる
    あの街区は別世界だった
    海外のリゾート地みたいに素晴らしいから君らも見に行くといいよ

    池ノ上駅前住人より

  7. 267 匿名さん

    ↑三井グランドの跡地マンションかと。

    何かで読んだが、来場者アンケートで、平均所得3千万オーバーの金持ちが、こぞって住むマンションらしいが。

    地下が全て駐車場になっているらしい。

    800台が収容できる地下駐車場。どんなスケールか一度見てみたいものだ。

    どんな景色なのか。

  8. 268 匿名さん

    パークシティ高井戸東、あっ失礼、パークシティ浜田山は三井の販促費が出てますから
    今街としては注目を浴びてますね。
    しかし残念ながら販売は芳しくない様子で値引きも各ケース水面下でされてますね。
    それでも売れ残っていますが。 
    三井のフラッグシップということですが単なる割高な団地ですよね。
    まあ杉並区最低評価の高井戸がこれで梃入れされるとありがたいです。
    おっしゃる通り地下は駐車場になっておりますが機械式が多く20年後の経年劣化後の交換
    は相当コストかかりそうですね。
    ただでさえ高い修繕積み立て金が跳ね上がりますよ。

  9. 269 匿名さん

    高井戸東の他の不動産もパークシティーに牽引されて資産価値が上がって、いい動きをみせてくれるとありがたいですね。
    今後が楽しみな地域ですね

  10. 270 匿名さん

    神田川沿いの水害地帯は勘弁だな。2003年だか2005年だかのゲリラ豪雨はまいった。
    確か久我山駅は水没したよね。

  11. 271 匿名さん

    下北住まいだが、井の頭では浜田山が一番いいのかもね。
    池の上とか駒場東大も閑静だが、
    何かと、何にも無いし不便じゃない?
    下北は、若者が夜中まで暴れているし笑
    あ、共に貶しているわけでは無い。
    高級住宅街としては浜田山、下北より池ノ上、駒場東大の方が上だしね。

    ちょい街遊びって時に、久我山だと自転車で吉祥寺に行けるんだよね。
    浜田山だと渋谷も吉祥寺も中間だからな。
    ま、電車で行けばいいんだが。

    まあ、井の頭は、下北渋谷吉祥寺以外は静かで、
    安心できる環境なのは間違いない。

  12. 272 匿名さん

    浜田山は過剰評価されすぎ

    駅前は廃れててさほど便利じゃないよ

  13. 273 匿名さん

    浜田山3,4丁目なら人気のある浜田山小学校学区ですよ。
    ってことでやっぱ子育て前提の沿線かな。

  14. 274 匿名さん

    井の頭線なら
    1位 浜田山
    2位 新代田
    3位 永福町

    閑静な住宅街ランキング

  15. 275 匿名さん

    え?駅で言えば、どう見ても井の頭公園駅が1番閑静でしょう。駅前が公園だし、行ったこと無いのかな。

  16. 277 近所をよく知る人

    20代から11年間永福町に住んでいました。
    引っ越した先は恵比寿です。
    仕事に集中したかったし、単身者向きの街ではないなー、
    善良な市民が住む街だと感じたからです。
    あれから10年経ちました。
    家族を持つようになり、また永福町に住みたくなりました。
    いい土地ないですかねー。

  17. 278 匿名さん

    井の頭公園駅の傍は吉祥寺南町と三鷹市井の頭という住宅街ですよ。容積率が80なので余裕を感じます。

  18. 279 匿名さん

    閑静、だと確かに井の頭が一番該当する街かも
    神田川と玉川上水の間の住宅街は静かだし、良質な住宅街。

    浜田山も三井の森、柏の宮公園近辺は閑静だが、少し行くと井の頭通りや
    高速があったりして、武蔵野三鷹には閑静という点に於いては敵わないと思う

  19. 280 匿名さん

    やはり急行が停まり、且つ渋谷や新宿が近いという意味では永福町が良いでしょう。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸